症状
便失禁や便秘などの症状が現れます。
便失禁
トイレまで排便を我慢することができず、トイレに行く前に便が漏れてしまうことがあります。
便秘
便をすべて出し切ることができない、数日間排便がないなどの症状がみられます。また、一回あたりの排便量が充分ではなく、頻回にトイレに行かざるを得ないこともあります。
排便障害では、その基礎疾患に関連した症状がみられることもあります。たとえば、大腸がんが原因の場合には、血便や体重減少、全身倦怠感、便が細くなるなどの症状が現れることがあります。
直腸脱や痔瘻、痔核などでは、肛門周囲に腫瘤ができる、肛門周囲に痛みを伴う腫れ物が形成される、トイレットペーパーに血が付着する、などの症状につながることもあります。
実績のある医師
都道府県
市区町村
周辺で排便障害の実績がある医師
お探ししているエリアには見つかりませんでした。再度エリアを設定して検索してください。
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「排便障害」を登録すると、新着の情報をお知らせします