和歌山県立医科大学 産科婦人科 教授

日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医・代議員 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医・婦人科腫瘍指導医・代議員 日本癌学会 会員 日本癌治療学会 会員 日本臨床細胞学会 会員

井箟 一彦 いのう かずひこ 先生

和歌山県立医科大学では、全ての婦人科がん患者さんに医学的根拠に基づいた説明・診療を徹底しており、患者さんとの強い信頼関係を築いている。また絨毛性疾患の取扱い規約や治療ガイドラインの確立に尽力し、全国の患者さんの相談・診療を行っている。日本産科婦人科学会のHPVワクチンに関する委員会の委員を務め、子宮頸がん予防のためのワクチンと検診に関するエビデンスに基づく医療情報の提供と啓発活動に尽力している。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 産科
  • 婦人科
  • 婦人科腫瘍学
  • 腫瘍免疫学
  • 胎盤病理学
  • 絨毛性疾患

資格・学会・役職

日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医・代議員
日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医・婦人科腫瘍指導医・代議員
日本癌学会 会員
日本癌治療学会 会員
日本臨床細胞学会 会員
  • 和歌山県立医科大学 産科婦人科 教授
  • 日本胎盤学会 理事
  • 日本妊娠高血圧学会 代議員
  • 日本絨毛性疾患研究会 代表世話人

所属病院

和歌山県立医科大学附属病院

  • 内科 血液内科 リウマチ・膠原病科 精神科 神経内科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科
  • 和歌山県和歌山市紀三井寺811-1
  • きのくに線 紀三井寺 徒歩10分
  • 073-447-2300
公式ウェブサイト
和歌山県立医科大学附属病院

医療記事

もっと見る

来歴等

略歴

1987年3月  東京医科大学 卒業
1993年3月  名古屋大学大学院医学研究科修了 医学博士取得
1994年6月  ネブラスカ大学メディカルセンター病理学微生物学部門博士研究員
1996年8月  岐阜県立多治見病院 産婦人科医長
1998年7月  名古屋大学大学院医学系研究科 助手(産婦人科学教室)
2001年5月  名古屋大学大学院医学系研究科 講師(産婦人科学教室)
2007年11月 名古屋大学大学院医学系研究科 准教授(産婦人科学教室)
2010年4月  和歌山県立医科大学 教授(産科婦人科学教室)

論文

  • 1.Changes in the gene mutation profiles of circulating tumor DNA detected using CAPP-Seq in neoadjuvant chemotherapy-treated advanced ovarian cancer. Oncol Lett. 2020 ;19:2713-2720.

    Noguchi T, Sakai K, Iwahashi N, Matsuda K, Matsukawa H, Yahata T, Toujima S, Nishio K, Ino K.

  • 2.C-Mannosyl tryptophan increases in the plasma of patients with ovarian cancer. Oncology Letters 19: 908-916, 2020.

    Iwahashi N, Inai Y, Minakata S, Sakurai S, Manabe S, Ito Y, Ino K, Ihara Y.

  • 3.Liquid biopsy-based comprehensive gene mutation profiling for gynecological cancer using CAncer Personalized Profiling by deep Sequencing. Sci Rep. 2019 ; 9:10426.

    Iwahashi N, Sakai K, Noguchi T, Yahata T, Matsukawa H, Toujima S, Nishio K, Ino K.

  • 4.Short term outcomes of helical tomotherapy during concurrent chemoradiotherapy for advanced cervical cancer. Mol Clin Oncol. 2019 ;10:382-386.

    Mabuchi Y, Takiguchi Y, Yahata T, Mizoguchi M, Sasaki N, Ota N, Minami S, Ino K.

もっと見る

著書

  • 1.『婦人科癌診療Q&A 一つ上を行く診療の実践』 (鈴木直, 岡本愛光, 井箟一彦編). 中外医学社, 東京, 2014.

  • 2.Ino K. Prevention of cervical cancer: Era of HPV testing and vaccination. In Konishi I ed. Precision Medicine in Gynecology and Obstetrics, pp87-99, Springer, Heidelberg, Germany, 2017.

  • 3.井箟一彦. 4絨毛性疾患 2 分子標的治療薬/免疫チェックポイント阻害薬. 『婦人科腫瘍治療アップデート』(岡本愛光 編). P187-194, 中外医学社, 東京, 2020.

  • 4.井箟一彦. 絨毛性疾患の発生と病理診断.  『産科婦人科臨床 series collection 5悪性腫瘍 6章絨毛性疾患』(藤井知行、八重樫伸生 編). P261-270. 中山書店, 東京, 2020.

もっと見る

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app