医療法人社団ときわ 理事長、医療法人社団ときわ 赤羽在宅クリニック 院長
2008年、東京大学医学部卒業。卒業後の2年間の研修医生活のなかで多くの矛盾や課題を発見したことがきっかけで、初期臨床研修終了後は医療制度・政策を研究するためすぐに東京大学大学院に進学し、公衆衛生学を学ぶ。在宅医療には大学院生時代のアルバイトから携わる。医療の矛盾や課題は、在宅医療という形でも解決できると考え、以後、在宅医療を専門とする診療所で院長として診療に従事。約300名の主治医として、患者さんに寄り添った診療を提供。より質の高い在宅医療を多くの方に提供するため、2016年9月に在宅医療を専門とする「赤羽在宅クリニック」を開業し、日々診療に邁進している。
続きを読む
新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある場合の自宅での過ごし方は?〜市販薬の解熱剤の注意点や同居者の感染対策とは〜
今年のインフルエンザの傾向――医師に聞く流行の型・時期と効果的な対策
5〜6月でも要注意!高齢者の熱中症はなぜ起こる?原因と症状を詳しく解説
高齢者の熱中症を予防する方法・熱中症を疑うときの応急処置
胃腸炎の原因や予防法には何があるの?〜食中毒予防や手洗いなどの対策が大切〜
新型コロナウイルス感染症の自宅療養中の過ごし方~悪化したらどうする?家庭内の感染対策は?~
便秘症改善のために自分でできるセルフケアとは〜何に注意して生活するとよいの?〜
新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた高齢者の熱中症対策とは?~熱中症を引き起こしやすい高齢者の特徴~
ノロウイルスに感染したら登校・出勤できない? ~感染期間と予防方法~
熱中症対策における体温調節・水分補給・塩分補給グッズと効果的な活用方法とは
子どもがノロウイルス感染症にかかったら~症状や対処方法について~
冬は乾燥によって風邪が流行する――その具体的な原因と対策について
在宅医療における総合診療医の育成と地域連携
在宅医療の重要性と在宅医・総合診療医の育成
なぜ在宅医療は必要なのか。患者さんに合わせた診療を提供するためにできることとは。
2008年 東京大学医学部医学科 卒業
2008年 国際医療福祉大学三田病院 初期臨床研修医
2010年 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻 入学
2011年 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻 卒業
2011年 千葉白報会いちかわ在宅診療所 管理者
2013年 東京白報会あだち在宅診療所(旧東京白報会あおぞらクリニック)管理者
2015年 中央白報会 白報会王子病院 副院長
2016年 赤羽在宅クリニック 院長
2017年 医療法人社団ときわ 理事長
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。