東京女子医科大学病院 眼科 講師
日本眼科学会 眼科専門医 日本網膜硝子体学会 会員 日本眼循環学会 会員 眼科PDT研究会 認定医
日本眼科学会 | 眼科専門医 |
---|---|
日本網膜硝子体学会 | 会員 |
日本眼循環学会 | 会員 |
眼科PDT研究会 | 認定医 |
東京女子医科大学病院
2006年
福島県立医科大学 医学部
卒業
2008年
福島県立医科大学医学部眼科学講座
入局
2012年
奈良県立医科大学眼科学教室
助教
2015年
東京女子医科大学眼科学講座
助教
2022年
東京女子医科大学眼科学講座
講師
1. Misalignment between center of foveal avascular zone and center of foveal photoreceptors in eyes with idiopathic epiretinal membrane: Retina. 41(8):1635-1643.2021.
Hasegawa T, Kawaguchi A, Arakawa H, Maruko I, Iida T.
2. Macular vessel reduction as predictor for recurrence of macular oedema requiring repeat intravitreal ranibizumab injection in eyes with branch retinal vein occlusion: Br J Ophthalmol. 103(10):1367-1372.2019.
Hasegawa T, Takahashi Y, Maruko I, Kogure A, Iida T.
3. Correlation between reduction in macular vessel density and frequency of intravitreal ranibizumab for macular edema in eyes with branch retinal vein occlusion: Br J Ophthalmol. 103(1):72-77.2019.
Hasegawa T, Murakawa S, Maruko I, Kogure A, Iida T.
4. Clinical findings of eyes with macular edema accociated with branch retinal vein occlusion refractory to ranibizumab: Retina. 38(7):1347-1353.2018.
Hasegawa T, Kawano T, Maruko I, Koizumi H, Iida T.
1. 長谷川泰司.目のお悩みQ&A: 名医のいる病院 眼科治療編2023.医療新聞社, 東京,110-113.2023
2. 長谷川泰司. 網膜静脈閉塞症: 眼科診療エクレール2 最新眼科画像診断パワーアップ.中山書店, 東京, 218-225.2023
3. 長谷川泰司. Paracentral acute middle maculopathy: 新篇 眼科プラクティス11 まるごと黄斑疾患.文光堂, 東京, 88-91.2023
4. 長谷川泰司. 網膜静脈分枝閉塞症: 新篇 眼科プラクティス3 OCTとOCTAが、わかる!役立つ!.文光堂, 東京, 85-89.2022
1. 2018年 日本眼科学会 学術奨励賞
2. 2019年 日本眼循環学会 若手奨励賞
3. 2020年 日本網膜硝子体学会 田野 Young Investigator's Award
1. 2024年 網膜静脈閉塞症のOCTアンギオグラフィー所見. 第128回日本眼科学会総会[教育セミナー]
2. 2023年 正常および疾患眼の光干渉断層計による網膜微細構造. 第77回日本臨床眼科学会[シンポジウム]
3. 2022年 網膜静脈閉塞症の長期マネージメント. 第126回日本眼科学会総会[シンポジウム]
4. 2022年 網膜静脈閉塞症および黄斑部微小循環障害. 第61回日本網膜硝子体学会総会[教育セミナー]
5. 2022年 黄斑イメージングと視機能評価〜黄斑部微細構造の評価〜. 第63回日本視能矯正学会[シンポジウム]
6. 2021年 網膜静脈閉塞症診療アップデート. 第125回日本眼科学会総会[サブスペシャリティサンデー]
7. 2020年 眼底イメージングを用いた黄斑微細構造の評価. 第59回日本網膜硝子体学会総会[田野Young Investigator's Award受賞講演]
8. 2020年 網膜静脈閉塞症におけるパラダイムシフト. 第74回日本臨床眼科学会[シンポジウム]
9. 2020年 眼循環の温故知新〜過去、現在、そして未来へ〜網膜静脈閉塞症と眼循環. 第61回日本視能矯正学会[シンポジウム]
10. 2019年 網膜硝子体の画像診断の進歩. 第73回日本臨床眼科学会[シンポジウム]
11. 2019年 網膜静脈分枝閉塞症の眼底イメージングと治療への応用. 第36回日本眼循環学会[若手奨励賞受賞講演]
12. 2019年 Predictive finding of macular ischemia in eyes with RVO using OCT. 第123回日本眼科学会総会[The International Crosstalk Symposium by Young Ophthalmologists]
13. 2018年 Paracentral Acute Middle Maculopathy. 第72回日本臨床眼科学会[シンポジウム]
14. 2018年 黄斑の形態と構造. 日本視能訓練士協会2018年度生涯教育制度基礎教育プログラムⅠ, 西日本[シンポジウム]
15. 2018年 黄斑の形態と構造. 日本視能訓練士協会2018年度生涯教育制度基礎教育プログラムⅠ, 東日本[シンポジウム]
16. 2017年 黄斑の形態・微細構造. 第71回日本臨床眼科学会[シンポジウム]
17. 2015年 RVOにおける 黄斑浮腫と視細胞障害. 第54回日本網膜硝子体学会総会・第32回日本眼循環学会合同学会[シンポジウム]
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。