患者さんが医療機関を選ぶ際に参考にできるよう病院の医師が信頼する糖尿病(1型・2型)の治療ができる医療機関を調査しました。
順番は50音順です
糖尿病とは、血糖値(血液中に含まれるブドウ糖)が慢性的に高くなる病気のことです。
私たちは食事をすると血糖値が上がります。そして、血糖値の上昇が感知されると膵臓から“インスリン”と呼ばれるホルモンが分泌され、肝臓や筋肉ではブドウ糖を“グリコーゲン”と呼ばれるエネルギー源に換え、脂肪組織では“脂肪”として、蓄える仕組みが作動します。この仕組みが備わっているため、私たちの血糖値は飲食しても一定に保たれているのです。
一方、糖尿病ではインスリンの分泌量が減少したり、インスリンのはたらきが弱くなったりするため、血糖値が高い状態が続くようになります。この状態が長期間に及ぶと全身の血管に障害が起こるようになり、重症化すると失明・腎不全・足の切断などQOL(生活の質)を大きく低減させるような合併症や心筋梗塞や脳梗塞などの病気を引き起こすことがあります。日本では1,000万人ほどが糖尿病に罹患していると推定されており、注意すべき病気のひとつです。
選定された医療機関・医師から
のコメント
一部抜粋
朝日生命成人病研究所附属医院
春日 雅人先生
プロフィールはこちら
私どもの初診時糖尿病療養指導や糖尿病学習入院などの活動を、地域の先生方に評価していただき光栄に思います。
東京女子医科大学病院
中神 朋子先生
プロフィールはこちら
地域の先生方からこのようなご評価をいただき大変光栄に思います。患者さんやスタッフ、地域の先生方との信頼関係を大切にしながら、慢心せず、本学の理念「至誠と愛」を実践するよう努めてまいります。今後も何卒ご指導、ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
東京逓信病院
勝田 秀紀先生
プロフィールはこちら
日頃の診療が患者さんのため、そして地域の先生方のためにもなっていることを再認識できました。引き続き精進していきます。治療を中断すると合併症の割合も上がってしまいます。もし治療中の検査で異常を指摘されたり、途中で治療に通えなくなったりして少し期間が空いてしまった場合にも、怒ることなどなく通い続けることができるよう配慮しますので、ぜひ相談しに来てください。
東京逓信病院
山岨 達也先生
プロフィールはこちら
当院には各科それぞれにその診療科を専門とする医師が揃っておりますので、もし何か心配なことがあれば遠慮なくいつでもお越しください。
東京女子医科大学病院
三浦 順之助先生
プロフィールはこちら
地域の先生方にこのようなすばらしい評価をいただきましたことは大変光栄です。患者さんにとってよい医療、納得のいく医療を目指しております。患者さんとの信頼関係を大切にし、これからも一人ひとりに寄り添った医療を提供してまいります。
今回調査を依頼した医療機関
順番は50音順です
愛育病院、青葉病院、赤坂見附前田病院、池上総合病院、池袋病院、伊藤病院、井上眼科病院、大田池上病院、大田病院、大森山王病院、大森赤十字病院、岡本病院、荻窪病院、奥沢病院、小原病院、オリンピア眼科病院、回心堂病院、要町病院、蒲田リハビリテーション病院、神尾記念病院、河北総合病院、河北総合病院分院、河北前田病院、河北リハビリテーション病院、がん・感染症センター東京都立駒込病院、関東中央病院、北里大学北里研究所病院、救世軍ブース記念病院、杏林大学医学部付属杉並病院、清川病院、久我山病院、九段坂病院、クリニカルリサーチ東京病院、クロス病院、慶應義塾大学病院、京浜病院、小石川東京病院、糀谷病院、国際医療福祉大学三田病院、国立成育医療研究センター病院、越川病院、児玉経堂病院、駒沢病院、桜十字白金リハビリテーション病院、佐々木研究所附属 杏雲堂病院、参宮橋脊椎外科病院、三軒茶屋第一病院、三軒茶屋病院、山王病院、三楽病院、慈愛病院、JR東京総合病院、自衛隊中央病院、至誠会第二病院、下北沢病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、城西病院、昭和大学歯科病院、昭和大学附属烏山病院、心臓血管研究所付属病院、杉並病院、杉並リハビリテーション病院、成城木下病院、成城リハケア病院、聖母病院、関野病院、世田谷井上病院、世田谷おくさわ整形外科病院、世田谷記念病院、世田谷神経内科病院、世田谷中央病院、世田谷北部病院、世田谷リハビリテーション病院、セントラル病院、セントラル病院松濤、セントラル病院分院、総合東京病院、総合病院一心病院、総合病院 厚生中央病院、大同病院、高田馬場病院、高野病院、玉川病院、寺田病院、田園調布中央病院、東海大学医学部付属東京病院、東急病院、東京医科大学病院、東京医療センター、東京衛生アドベンチスト病院、東京衛生アドベンチスト病院附属ウェルファームクリニック、東京科学大学病院、東京科学大学病院(歯系診療部門)、東京蒲田医療センター、東京蒲田病院、東京共済病院、東京警察病院、東京健生病院、東京歯科大学水道橋病院、東京慈恵会医科大学附属病院、東京女子医科大学病院、東京新宿メディカルセンター、東京大学医科学研究所附属病院、東京大学医学部附属病院、東京高輪病院、東京ちどり病院、東京逓信病院、東京都済生会中央病院、東京都立荏原病院、東京都立大塚病院、東京都立大久保病院、東京都立広尾病院、東京都立松沢病院、東京山手メディカルセンター、東京労災病院、東都三軒茶屋リハビリテーション病院、東都文京病院、東邦大学医療センター大橋病院、東邦大学医療センター大森病院、としま昭和病院、豊島中央病院、虎の門病院、内藤病院、長汐病院、中野江古田病院、中野共立病院、南晴病院、日扇会第一病院、日本歯科大学附属病院、日本大学歯学部付属歯科病院、日本大学病院、新渡戸記念中野総合病院、日本医科大学付属病院、日本赤十字社医療センター、ニューハート・ワタナベ国際病院、初台リハビリテーション病院、浜田病院、浜田山病院、林外科病院、原宿リハビリテーション病院、原整形外科病院、春山記念病院、半蔵門病院、碑文谷病院、平塚胃腸病院、副都心病院、藤村病院、古川橋病院、古畑病院、本田病院、本多病院、牧田総合病院、牧田リハビリテーション病院、三宿病院、三井記念病院、武蔵野療園病院、明和病院、目蒲病院、目黒病院、目白病院、柳町病院、山中病院、有隣病院、浴風会病院、横畠病院、代々木病院、ロイヤル病院、若葉眼科病院、渡辺病院