にきびあと

ニキビ跡

※この用語は、医学的には病名ではない場合、もしくは病名として認められつつある段階である場合があります。また、医療や身体にまつわる一般的な用語を掲載している場合があります。

最終更新日:
2021年03月23日
Icon close
2021/03/23
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

治療

ニキビ跡は基本的に治療の必要がありません。しかし、顔の目立つ部位に多発するなど美容上の大きな問題となっているケースでは治療を行うケースも少なくありません。

具体的には、重症度などに応じて次のような治療が行われます。

薬物療法

皮膚の一部が抉れるように形成されたニキビ跡の場合、薬のみで改善するのは困難なことがほとんどです。しかし、にきびのあとに硬い組織が増殖することで生じる肥厚性瘢痕ケロイドは炎症を抑える作用のあるステロイドの塗り薬、貼り薬、局所注射、などを行うと改善することがあります。

ケミカルピーリング

皮膚表層の角質層を薬剤で柔らかくして取り除き、皮膚のターンオーバー(新陳代謝)を促す治療です。古い角質層が除去されることで、肌に弾力性が生まれ、軽度なニキビ跡のへこみであれば目立ちにくくなる可能性があります。また、色素沈着が目立ちにくくなるため、赤みのあるニキビ跡には適した治療です。

レーザー治療

皮膚のターンオーバーを整えたり、赤みや色素沈着を分解したりする作用のレーザーを用いた治療が行われることがあります。軽度なニキビ跡であれば改善する見込みはありますが、へこみが大きいケースでは高周波や炭酸レーザーなど皮膚のリモデリングを必要とする治療が有効です。

手術

薬物療法などを行っても改善しない肥厚性瘢痕やケロイドが形成されたニキビ跡では、手術によって病変を切除する治療が必要になることがあります。

しかし、体質的に傷あとが残りやすい人は手術をしたあとが再び傷あととして目立つようになることもあるため手術を行うか否かは慎重に決定することが必要です。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「ニキビ跡」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

ニキビ跡

Icon unfold more