京都大学 医学研究科外科学講座(肝胆膵・移植外科学分野) 准教授

日本外科学会 外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・消化器外科指導医 日本肝胆膵外科学会 肝胆膵外科高度技能指導医 日本肝臓学会 肝臓専門医 日本膵臓学会 認定指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本癌学会 会員 日本癌治療学会 会員 日本移植学会 会員 日本内分泌外科学会 会員

増井 俊彦 ますい としひこ 先生

公開日
2020/04/28

日本神経内分泌腫瘍研究会の事務局幹事を務め、神経内分泌腫瘍の診療、研究における本邦の中心医師の一人。ENETSなど国外の研究会とのつながりも深い。移植も含めた肝胆膵高難度手術、低侵襲手術を行いながら、放射線を用いた膵臓がんの集学的治療など新たな治療法の確立とともに、がん幹細胞に着目した肝胆膵がんの研究や手術合併症軽減を図る基礎研究にまい進している。

増井先生のストーリー記事

患者さんの気持ちを受け止め、外科医としてできる限りのことをしたい
患者さんの気持ちを受け止め、外科医としてできる限りのことをしたい

全ては患者さんのために、新しい知識や考え方を学び続ける増井 俊彦先生のストーリー

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 消化器外科
  • 増井先生の膵臓がんの専門領域
    • 腹腔鏡手術
    • 拡大手術
    • 集学的治療
  • 【疾患名】神経内分泌腫瘍【治療方法】機能温存縮小手術 転移巣切除 集学的治療

資格・学会・役職

日本外科学会 外科専門医・指導医
日本消化器外科学会 消化器外科専門医・消化器外科指導医
日本肝胆膵外科学会 肝胆膵外科高度技能指導医
日本肝臓学会 肝臓専門医
日本膵臓学会 認定指導医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本癌学会 会員
日本癌治療学会 会員
日本移植学会 会員
日本内分泌外科学会 会員
  • 京都大学 医学研究科外科学講座(肝胆膵・移植外科学分野) 准教授
  • 日本肝胆膵外科学会 技術認定委員会委員 評議員
  • 日本神経内分泌腫瘍研究会 事務局幹事
  • 膵・消化管神経内分泌腫瘍診療ガイドライン第二版作成委員会 副委員長
  • European Neuroendocrine Tumor Society/World NET Forum Faculty of Scientific Committee
  • 厚生労働科学研究費補助金研究(がん対策推進総合研究事業:平田班) 分担研究者
  • 国立がん研究センター希少がん対策ワーキンググループ 神経内分泌腫瘍分科会委員
  • 日本癌治療学会 がん診療ガイドライン統括・連絡委員会分科会担当委員
  • 近畿外科学会 評議員
  • 関西肝胆膵内視鏡外科研究会 世話人
  • NANETS(North American Neuroendocrine Tumor Society)

所属病院

京都大学医学部附属病院

  • 内科 血液内科 外科 精神科 脳神経内科 脳神経外科 呼吸器外科 消化管外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 免疫・膠原病内科
  • 京都府京都市左京区聖護院川原町54
  • 京阪鴨東線 神宮丸太町 徒歩10分 琵琶湖線 京都 近畿日本鉄道京都線、京都市営地下鉄烏丸線も乗り入れあり  八条口より直通路線バス「京大病院ライナー」利用可(有料) バス30分
  • 075-751-3111
公式ウェブサイト
京都大学医学部附属病院

来歴等

略歴

1994年 京都大学医学部 卒業
1994年 京都大学医学部附属病院 外科研修医
1995年 倉敷中央病院 外科医員
1999年 京都大学医学部大学院分子医学系腫瘍外科学講座(旧第一外科) 入学
2003年 テキサス大学サウスウェスタンメディカルセンター留学
2007年 京都大学医学部肝胆膵・移植外科 助教
2010年 島根県立中央病院 外科医長
2012年 京都大学医学部肝胆膵・移植外科 助教
2017年 京都大学医学部肝胆膵・移植外科 講師
2020年 京都大学医学部肝胆膵・移植外科 准教授

論文

  • Risk factors for short recurrence-free survival after resection of pancreatic neuroendocrine tumor (PanNET) liver metastases: which patients should undergo resection? Scand J Gastroenterol. 2020 Mar 16

    Masui T, Nagai K, Anazawa T, Sato A, Nakano K, Uchida Y, Yogo A, Kawaguchi Y, Takaori K, Uemoto S.

  • Study Protocol of the Japan NEN Registry: A Multicenter, Prospective Registry of Patients with Pancreatic, Gastrointestinal, Pulmonary, Bronchial, and Thymic Neuroendocrine Neoplasm. J Clin Trials (138)9:6 2019

    Masui T, Ito T, Komoto I, Kojima S, Okusaka T, Ichikawa Y, Kinugasa Y, Kokudo N, Kudo A, Sakurai A, Sugihara K, Date H, Haruma K, Hijioka S, Hirata K, Yamano H, Sakamine M, Kikuchi T, Fukushima M, Imamura M, Uemoto S, Japan NEN Registry Group

  • Clinical and experimental studies of intraperitoneal lipolysis and the development of clinically relevant pancreatic fistula after pancreatic surgery. Br J Surg. ;106(5):616- 625. 2019

    Uchida Y, Masui T, Nakano K, Yogo A, Sato A, Nagai K, Anazawa T, Takaori K, Tabata Y, Uemoto S.

  • Comparison of Recurrence Between Pancreatic and Duodenal Neuroendocrine Neoplasms After Curative Resection: A Single-Institution Analysis. Ann Surg Oncol.;25(2):528-534. 2018

    Masui T, Sato A, Nakano K, Uchida Y, Yogo A, Anazawa T, Nagai K, Kawaguchi Y, Takaori K, Uemoto S.

もっと見る

著書

  • 【共著】新世代の膵癌診療・治療バイブル、膵癌の疫学、Page 2-8、2017年(編) 藤井 努、川井 学、メディカ出版

  • 【共著】膵・消化器NETの診断と治療レジメン―治療に困った時に必ず役に立つ !、TAEはどのタイミングで行う? Page70-73、2018年(編)肱岡範、奥坂拓志、医学と看護社

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app