京都大学消化管外科 講師
日本外科学会 外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・消化器外科指導医 日本消化器病学会 消化器病専門医・消化器病指導医 日本内視鏡外科学会 技術認定取得者(消化器・一般外科領域) 日本食道学会 食道科認定医・食道外科専門医
日本外科学会 | 外科専門医・指導医 |
---|---|
日本消化器外科学会 | 消化器外科専門医・消化器外科指導医 |
日本消化器病学会 | 消化器病専門医・消化器病指導医 |
日本内視鏡外科学会 | 技術認定取得者(消化器・一般外科領域) |
日本食道学会 | 食道科認定医・食道外科専門医 |
1998年
京都大学医学部
卒業
1998年
京都大学医学部附属病院外科
1999年
滋賀県立成人病センター外科
2002年
静岡市立静岡病院外科
2006年
王立アデレード病院食道胃外科
フェロー
2008年
市立長浜病院外科
2010年
京都大学消化管外科
医員
2011年
京都大学消化管外科
助教
2016年
京都大学消化管外科
講師
Mesenteric excision of upper esophagus: a concept for rational anatomical lymphadenectomy of the recurrent laryngeal nodes in thoracoscopic esophagectomy. Surg Endosc. 2019 Apr 22
Tsunoda S, Shinohara H, Kanaya S, et al.
Feasibility of robotic radical gastrectomy using a monopolar device for gastric cancer. Surg Today. 2019 Oct;49(10):820-827.
Okabe H, Obama K, Tsunoda S, et al.
Optimal Cutoff Values of Skeletal Muscle Index to Define Sarcopenia for Prediction of Survival in Patients with Advanced Gastric Cancer. Ann Surg Oncol. 2018 Nov;25(12):3596-3603.
Nishigori T, Tsunoda S, Obama K, et al.
Sarcopenia as a predictor of pulmonary complications after esophagectomy for thoracic esophageal cancer. J Surg Oncol. 2016 May;113(6):678-84.
Nishigori T, Okabe H, Tanaka E, Tsunoda S, et al.
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。
新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生