クループとは、こどもがかかりやすい感染症のひとつで、風邪のような症状が特徴です。多くは軽い症状で改善しますが、呼吸困難などの重症に至るケースもあります。クループの典型的な症状と、感染の原因を紹介します。
クループとは、3か月〜3歳のこどもに多くみられる感染症のひとつです。鼻水や軽い咳、発熱といった風邪のような症状から始まります。その1~3日後に、「犬吠様咳嗽(けんばいようがいそう)」と呼ばれる、犬やオットセイの鳴き声のような咳や、「喘鳴(ぜんめい)」と呼ばれる狭い気道を空気が通るときの「ヒューヒュー」という音、「嗄声(させい)」と呼ばれるかすれた声などの特徴的な症状が現れます。
症状は夜に悪化する傾向があり、一度よくなっても数日間は繰り返すことがあります。それでも次第に改善して1週間以内に完全に消失することがほとんどです。しかし,強い呼吸困難や窒息などに至る重症の場合は、命の危険に直結するため注意が必要です。
クループは風邪のような症状で始まり、こどもによってはそのまま症状が悪化せずに治ってしまうことも多々あります。ただし、重症のものであれば呼吸困難や窒息といった非常に危険な状態に陥ることがある点が風邪との大きな違いです。
クループでみられる咳の特徴は「犬の鳴き声やオットセイの鳴き声のような咳」と表現されます。しかしこのような典型的な咳ではなく、普通の風邪と見分けにくいこともあるため、普段の咳と違う、呼吸が苦しそう、息をする度にヒューヒュー音が聞こえるといった症状を認めた場合は医療機関への受診をお勧めします。
クループの原因はウイルスによる感染で、特に「パラインフルエンザウイルス」という冬に流行るウイルスが原因となることが多いです。その他のウイルスも原因となるため、年間を通して発生します。
予防をするために、通常の風邪と同様に外出後の手洗いやうがい、周囲に咳をしている人がいる場合や人ごみではマスクを着けましょう。また、普段から規則正しい生活や適度な食事、運動をすることも免疫力を高めるために重要です。
クループとは、喉頭といわれる喉のあたりとその周辺が炎症によりむくんで、空気の通り道が狭くなり呼吸が苦しくなることと定義されます。そのため、広い意味でクループといった場合には異物による誤嚥や急性喉頭蓋炎などの様々な病気が該当し、真性・仮性・感染性・痙性・喉頭異物・アレルギー性など様々な分類があります。
しかし一般的に「クループ」といった場合は、最も多い原因であるウイルス性の喉頭気管気管支炎を指すことがほとんどです。今回の記事でも、ウイルス性クループの喉頭気管気管支炎について取り扱っています。
国立成育医療研究センター 教育センター センター長/臨床研究センター 副センター長/臨床研究教育部長(併任)/血液内科診療部長(併任)
関連の医療相談が14件あります
風邪の度にクループ咳になる
最後半年後に一度怪しい咳が出たのち、一歳目前の11ヶ月の4月中旬にクループ症候群になり軽い肺炎も併発して入院しました。1週間の入院で完治後、今月中旬にまたクループ症候群になりました。今後も繰り返すのでしょうか?そして、小児のクループ症候群治療に詳しい先生もしくは実績のある大きな病院はどちらでしょうか?
クループ症候群から小児喘息に移行する可能性について
今7ヶ月の息子がいます。年末に風邪をこじらせて変な呼吸をするようになり、救急にかけこんだらクループ症候群と診断され、そこから1週間くらい入院していました。クループ症候群の症状が下に降りてきて、喘息のような症状になっている為に長引いていたそうです。あくまでこの喘息症状は一時的なものだから今後も喘息になるとは限らない、という説明を入院時の医師から受けたのですが、実際どれくらい定常化してしまう可能性があるのか、とても不安です。私自身も小児喘息があり、今は咳喘息として残っていますし、夫方の義母(息子にとっては祖母)もひどい喘息持ちなので、ふつうに考えれば遺伝するような気がしています…。今のところ、退院してからは元気ですっかりゼエゼエする事もなくなりましたし、食物アレルギーの類は特に無く、小麦も卵も大丈夫です。この場合、どれくらい喘息になる可能性がありますでしょうか?また、その予防として何か家庭で対応できる事はありますでしょうか?
クループ?の時の注意事項
2歳の娘が風邪を引き、なかなか咳が治まらず、ケンケンしたり、時にはオットセイの泣くような咳をしているので、小児科に連れて行ったところ、クループ?グループ?という状況だと説明を受けました。薬がなくなったら再度受診するようには言われたのですが、看護師さんから注意した方が良い症状とかを説明されたのですが、上の子がうるさくて全部覚えきれませんでした。どんなことに注意した方が良いのか教えてください。
クループ症候群という病気はうつりますでしょうか?
子どもの通っている幼稚園で、クループ症候群のお子さんがいらっしゃると情報をもらいました。 あまり耳慣れない病気なのですが、感染症と言われました。 うつらない為にはどのようなことに注意したらよろしいでしょうか?
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「クループ」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。