ぜんしんせいあみろいどーしす

全身性アミロイドーシス

最終更新日:
2022年02月21日
Icon close
2022/02/21
更新しました
2017/08/09
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

全身性アミロイドーシスは、アミロイドと呼ばれる異常なタンパク質が全身のさまざまな臓器に沈着することによって発症します。

現在、ヒトでアミロイドーシスを生じるタンパク質は36種類以上が報告されていますが、それぞれアミロイド沈着が生じるメカニズムは異なると考えられています。これらのうち、全身性アミロイドーシスを生じる主なタンパク質は3種類あり、それぞれのタイプに分類されます。トランスサイレチンが原因となる“ATTRアミロイドーシス”、免疫グロブリン軽鎖が原因となる“ALアミロイドーシス”、血清アミロイドAが原因となる“AAアミロイドーシス”などが知られています。ATTRアミロイドーシスは遺伝が関連する“遺伝性ATTRアミロイドーシス”と、遺伝は関連せずに加齢とともに生じる“野生型ATTRアミロイドーシス”にさらに分類されます。ALアミロイドーシスは多発性骨髄腫を伴う場合と伴わない場合があります。また、ALアミロイドーシスはまれに限定された体の場所にのみ生じる“限局性ALアミロイドーシス”として生じる場合があり、全身性ALアミロイドーシスとは予後や治療法が異なります。AAアミロイドーシスは関節リウマチや感染症など慢性的な炎症状態に伴い生じる場合が多いです。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「全身性アミロイドーシス」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app