原因
多嚢胞性卵巣症候群は、卵巣内での男性ホルモンの分泌量が増加することが原因と考えられています。男性ホルモンの分泌が増加するのは、血糖値を下げる“インスリン”というホルモンのはたらきが弱まるためです。男性ホルモンは卵胞の発育を抑制する、卵巣を包む膜を厚くする作用を持つため、正常な排卵が起こりにくくなり多嚢胞性卵巣症候群を発症するとされています。
また脳の下垂体から分泌されるFSH(卵胞刺激ホルモン)とLH(黄体形成ホルモン)の分泌バランスが崩れてLHの分泌量が増えることにより、卵胞の成熟が遅れることも発症原因の1つとされています。
病態は複雑で、遺伝や環境的な要因により発症すると考えられます。
医師の方へ
多嚢胞性卵巣症候群について
多嚢胞性卵巣症候群の概要、診断方針、治療方針をまとめて確認することができます。
「多嚢胞性卵巣症候群」を登録すると、新着の情報をお知らせします