まんせいせいそうじょうたいえん

慢性精巣上体炎

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

慢性精巣上体炎とは、精巣の付近に存在する精巣上体の慢性的な炎症です。慢性精巣上体炎は、急性精巣上体炎が遷延(長引いてしまうこと)して生じるものが多いといわれますが、一部原因を同定できないこともあります。

慢性精巣上体炎では、陰嚢の鈍い痛みや違和感、しこりが長期間持続しますが、ほとんどは経過観察で問題ありません。

原因

慢性精巣上体炎は、急性精巣上体炎が遷延(長引いてしまうこと)して生じるものが多いといわれますが、一部原因を同定できないこともあります。

急性精巣上体炎は、尿道から細菌が侵入し、精液の出口である射精管→精管→精巣上体とへと波及するものです。一般の細菌によるもの、性交渉を介して淋菌やクラミジアなどに感染し性感染症として発症するもの、結核感染症の一部として発症するものなどがあります。

その他、尿が逆行性に精巣上体に入り込むことや、なんらかの原因で残尿が多くなり細菌が残尿内で増殖することにより精巣上体炎が引き起こされる可能性があります。そのため、前立腺肥大症包茎などの解剖学的な異常は急性の精巣上体炎を引き起こす可能性があります。

症状

慢性精巣上体炎では、陰嚢の鈍い痛みや違和感、しこりが長期間持続します。陰嚢をさわってみたら鈍い痛みのあるしこりが触れたので受診する、というのが多いパターンです。

急性精巣上体炎では、陰嚢の痛みは強く、陰嚢が赤く腫れ上がります。しかし、炎症が慢性化した慢性精巣上体炎では、こうした急激な症状はあまりなく、自覚症状としては軽いということができます。ただし、ときに痛みの症状が強くなることもあります。

慢性精巣上体炎は、精子の通り道に炎症が生じる病気です。そのため、慢性精巣上体炎を放置することで、精子の通り道が詰まってしまい男性不妊の原因になることがあります。

検査・診断

通常は触診とエコーで診断がつきます。患者さんは陰嚢内にしこりがあることを主訴としていますからまずはしこりが精巣内のものか精巣上体のものかを鑑別する必要があります。精巣上体に発生する悪性腫瘍は極めてまれです。

慢性精巣上体炎は、性感染症結核などを代表とした感染症から発症することがあります。このことを確認するために、検尿で尿にが混じっている場合や痛みが比較的強い場合は尿や陰部局所から採取した検体を用いて、顕微鏡で病原体を確認したり、尿培養、結核の同定などを行ったりすることがあります。

治療

ほとんどは経過観察で問題ありません。しこりが心配な方は定期的に診察してもらう方法もあります。感染症ではありますので痛みが強い時や原因となる細菌などが同定できた場合には、これらに効果のある抗生物質を用います。痛い場合は鎮痛剤を使用するなどの対症療法も行います。

治療で十分な効果が得られない場合や、腫瘍の発生や結核による炎症が疑われる場合などは、精巣上体を摘出する手術を行うこともあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「慢性精巣上体炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

慢性精巣上体炎

Icon unfold more