症状
骨肉腫の好発部位は、大腿骨遠位部・脛骨近位部・上腕骨近位部などです。発生部位に関連して痛みが現れるようになります。しかし実際は、痛みの原因が関節や靭帯の損傷、あるいは成長痛であることのほうが圧倒的に多く、発症頻度から考えると、骨肉腫である可能性は非常に低いといえます。
よくある筋肉痛や靭帯損傷ではなく、骨肉腫を疑う状況としては、湿布など消炎鎮痛治療を受けて3~4週間たってもひかないようなしつこい痛み、夜間や運動をしていないときに同じところが痛む、関節から少し離れたところが痛む、痛いところが腫れているなどです。
実績のある医師
周辺で骨肉腫の実績がある医師
国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科 医長 希少がんセンター併任
内科、血液内科、精神科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、小児科、小児外科、脳脊髄腫瘍科、骨軟部腫瘍科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、歯科、麻酔科、乳腺外科、呼吸器内科、緩和ケア内科、消化器内科、肝胆膵内科、肝胆膵外科、放射線診断科、放射線治療科、頭頸部外科、病理診断科
東京都中央区築地5丁目1-1
都営大江戸線「築地市場」A1番出口 徒歩3分、東京メトロ日比谷線「築地」2番出口 徒歩5分、東京メトロ日比谷線「東銀座」6番出口 徒歩6分
この記事は参考になりましたか?
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「骨肉腫」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「骨肉腫」に関連する記事
- 骨肉腫は何が原因で発症するの? ~関連する病気や危険因子とは~国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍...小林 英介 先生
- 進行した骨肉腫の症状や治療法とは?~進行に伴う症状はさまざま、ときに軽いけがで骨折することも~国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫...川井 章 先生
- 骨肉腫の痛みの特徴とは? ~同じ症状がある別の疾患や、痛みがあるときの受診の目安~国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫...川井 章 先生
- 骨肉腫のチェック項目とは?~痛みや腫れ、熱っぽさ、骨折が起こることがある~国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍...岩田 慎太郎 先生
- 骨肉腫ではどんな症状が出るの?~痛みや腫れ、熱っぽさが次第に悪化する〜国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍...岩田 慎太郎 先生