中部国際医療センター 病院長
日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本アレルギー学会 アレルギー専門医・アレルギー指導医 日本呼吸器学会 呼吸器専門医・呼吸器指導医 日本リウマチ学会 リウマチ専門医・リウマチ指導医 日本医師会 認定産業医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
日本内科学会 | 総合内科専門医・内科指導医 |
---|---|
日本アレルギー学会 | アレルギー専門医・アレルギー指導医 |
日本呼吸器学会 | 呼吸器専門医・呼吸器指導医 |
日本リウマチ学会 | リウマチ専門医・リウマチ指導医 |
日本医師会 | 認定産業医 |
日本がん治療認定医機構 | がん治療認定医 |
中部国際医療センター
慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者における新型コロナウイルス感染症の感染と重症化リスク
気管支喘息の発作が起きないように日常生活で注意すべき5つのこと
気管支喘息の原因とは?ストレスにホコリやペットの毛も原因に
気管支喘息の吸入ステロイドは安全? ピークフローメーターと喘息日誌による自己管理の方法と妊娠への影響
1981年
東京大学医学部医学科
卒業
1989年
米国クレイトン大学アレルギー科
留学
1995年
東京大学
医学博士
2004年
国立国際医療研究センター
呼吸器科 医長
2012年
国立国際医療研究センター病院
呼吸器内科 診療科長
2019年
国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院
院長
2024年
中部国際医療センター
病院長
各疾患領域から見た結核の現状と問題点 リウマチ性疾患領域から見た結核の現状と問題点,結核,2011
外来ドロップアウト患者における気管支喘息コントロールに関する検討,アレルギー,2009
Glucocorticoids and mepolizumab in eosinophilic asthma. N Engl J Med. 2014 Dec 18;371(25):2433-4.
Iikura M, Hojo M, Sugiyama H.
Treatments for idiopathic pulmonary fibrosis. N Engl J Med. 2014 Aug 21;371(8):781-2.
Izumi S, Iikura M, Sugiyama H.
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。