東京大学 医学部眼科准教授

日本眼科学会 眼科専門医

加藤 聡 かとう さとし 先生

新潟大学医学部を卒業後、東京女子医科大学糖尿病センター眼科講師などを経て東京大学医学部眼科に所属。糖尿病性網膜症の治療を専門とする傍ら、日本ロービジョン学会の学会長として、特に医療従事者に対するロービジョンケアの普及活動に力を注ぐ。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 眼科
  • 糖尿病眼合併症の管理
  • ロービジョンケア

続きを読む

資格・学会・役職

日本眼科学会 眼科専門医
  • 東京大学 医学部眼科准教授
  • 日本眼科学会 専門指導医
  • 日本網膜硝子体学会 PDT認定医
  • 身体障害者福祉法第15条第一項 「視覚障害の診断」指定医
  • 厚生労働省 視覚障害者用補装具適合判定医師
  • 小児慢性特定疾病 指定医
  • 日本ロービジョン学会 理事長/理事/評議員/災害調査対応委員会委員長 /研修委員会委員     
  • 日本糖尿病眼学会 理事
  • 日本糖尿病合併症学会 評議員

所属病院

東京大学医学部附属病院

  • 内科 アレルギー・リウマチ内科 血液内科 外科 心療内科 精神科 神経内科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 美容外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 矯正歯科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科
  • 東京都文京区本郷7丁目3-1
  • 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目 2番出口  都営地下鉄大江戸線も利用可(5番出口) 徒歩10分 東京メトロ千代田線 湯島 1番出口 徒歩15分
  • 03-3815-5411
公式ウェブサイト
東京大学医学部附属病院

医療記事

来歴等

略歴

1987年 東京大学医学部眼科学教室(研修医)
1988年 東京都立墨東病院医員
1989年 東京大学医学部附属病院眼科文部教官助手(医局長)
1990年 東京逓信病院眼科郵政技官
1995年 東京女子医科大学糖尿病センター眼科助手
1996年 東京女子医科大学糖尿病センター眼科講師
1999年 東京大学医学部附属病院分院眼科講師
2000年 King’s College St Thomas’ Hospital(London)留学
2001年 東京大学医学部附属病院眼科講師
2007年 東京大学医学部眼科准教授

論文

1. Tanaka Y, Kato S, Hori S, Miura M, Yamashita H: Vascular endothelial growth factor in diabetic retinopathy.The Lancet,349,9064:1520,1997
2. Kato S, Fukada Y, Tanaka Y, Hori S, Oshika T:Influence of cataract surgery by phacoemulsification and intraocular lens implantation on the course of diabetic retinopathy.J Cataract Refract Surg. 25:788-793,1999
3. Kato S, Oshika T, Numaga J, Kawashima H, Kitano S, Kaiya T: Influence of rapid glycemic control on lens opacity in patients with diabetes mellitus. Am J Ophthalmol. 130:354-355,2000
4. Kato S, Oshika T, Numaga J, Hayashi Y, Oshiro M, Yuguchi T, Kaiya T. Anterior capsular contraction after cataract surgery in eyes of diabetic patients. Br J Ophthalmol. 85:21-23,2001
5. Kato S, Shiokawa A, Fukushima H, Numaga J, Kitano S, Hori H, Kaiya T, Oshika T: Glycemic control and lens transparency in patients with type 1 diabetes mellitus. Am J Ophthalmol. 131:301-304, 2001
6. Kato S, Suzuki T, Hayashi Y, Numaga J, Hattori T, Yuguchi T, Kaiya T, Oshika T: Risk factors for the contraction of anterior capsular opening after cataract surgery. J Cataract Refract Surg. 28:109-112,2002
7. Kato S, Takemori M, Kitano S, Hori S, Fukushima H, Numaga J, Yamashita H: Retinopathy in older patients with diabetes mellitus. Diabetes Res Clin Pract, 58: 187-192,2002
8. Dimitrova G, Kato S, Yamashita H, Tamaki Y, Nagahara M, Fukushima H, Kitano S: Relationship between retrobulbar circulation and progression of diabetic retinopathy. Br J Ophthalmol, 87:622-625,2003
9. Tanaka Y, Kato S, Miyata K, Honbou M, Nejima R, Kitano S, Amano S, Oshika T: Limitation of Scheimpflug videophotography system in quantifying posterior capsule opacification after intraocular lens implantation. Am J Ophthalmol, 137:732-735,2004
10. Dimitrova G, Kato S: Color doppler imaging of retinal diseases. Survey of Ophthalmology, 55:193-214,2010
11. Yanagisawa M, Kato S, Kunimatsu S, Tamura M, Ochiai M, Shoji N. Relationships of Quality-of-life to visual acuity and visual field state in Japanese patients with low vision. The Kitasato Medical Journal, 40:6-11,2010
12. 23. Yanagisawa M, Kato S, Kunimatsu S, Kobayashi M, Ochiai M. Association between changes in visual acuity and vision-related quality of life in Japanese patients with low vision. Ophthalmic Research, 45:47-52,2010
13. Yanagisawa M, Kato S, Kunimatsu S, Kobayashi M, Ochiai M. Relationship between the vision-related quality of life in Japanese patients and the methods for evaluating visual field. Jpn J Ophthalmol, 55:132-137,2011
14. Yanagisawa M, Kato S, Kobayashi M, Watanabe M, Ochiai M. Relationship between the vision-related quality of life and the different types of existing visual fields in Japanese patients. Int Ophthalmol. 32(6):523-529,2012
15. Dimitrova G, Kato S, Nagahara M: Body posture during colour Doppler imaging of the eye and orbit. Acta Ophthalmologica, e406, 2013
16. Kawasaki S, Misawa H, Tamura Y, Kondo Y, Satoh S, Hasegawa O, Kato S, Terauchi Y: Relationship between coronary artery disease and retinopathy in patients with type 2 diabetes mellitus. Internal Medicine. 52:2483-2487.2013
17. Shiraya T, Kato S, Shigeeda T: Optimal area of retinal photocoagulation necessary for suppressing active iris neovascularisation associated with diabetic retinopathy. Int Ophthalmol,34(5):1115-1117,2014
18. Ohtomo K, Shigeeda T, Hirose A, Ohno T, Kinoshita O, Fujita H, Ando J, Nagai R, Takamoto S, Katowaki T, Kato S: Silent myocardial ischemia in patients with diabetic retinopathy. Acta Ophtahlmologica, 92(6):e492-493, 2014
19. Shiraya T, Kato S, Shigeeda T, Yamaguchi T, Kaiya T: Comparison of burn size after retinal photocoagulation by conventional and high-power short-duration methods. Acta Ophtahlmologica, May 27, 2014
20. Shiraya T, Kato S, Araki F, Yamaguchi T, Kaiya T: Comparison of burn sizes resulting from photocoagulation using a transpupillary laser and a an endolaser. Acta Ophtahlmologica, e595-e596,2015

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師