東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科 助教、同骨粗鬆症センター 副センター長
日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医 日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医・内分泌代謝科指導医 日本糖尿病学会 糖尿病専門医・糖尿病研修指導医
糖尿病、高血圧や内分泌疾患全般を診療しているが、その中でも骨粗鬆症や原発性副甲状腺機能亢進症、くる病・骨軟化症といった骨代謝疾患の診療を専門としている。特に生理的なリン濃度調節因子であるFGF23が関連する疾患に関しては世界に先駆けた臨床研究・基礎研究を行っている。
「東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科 内分泌骨ミネラル代謝研究グループホームページ」
https://plaza.umin.ac.jp/bone-mineral-lab/
続きを読む
日本内科学会 | 総合内科専門医・内科指導医 |
---|---|
日本内分泌学会 | 内分泌代謝科専門医・内分泌代謝科指導医 |
日本糖尿病学会 | 糖尿病専門医・糖尿病研修指導医 |
東京大学医学部附属病院
2001年 佐賀医科大学医学部卒業
2001年 東京大学医学部附属病院医員
2002年 日立製作所日立総合病院医員
2008年 東京大学大学院卒業 医学博士取得
2008年 東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科医員
2009年 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 内分泌・代謝科 専攻医
2010年 アデレード大学整形外科学外傷学 ポストドクトーラルフェロー
2014年 東京大学医学部附属病院 腎臓・内分泌内科 助教
Ito N, Shimizu Y, Suzuki H, Saito T, Okamoto T, Hori M, Akahane M, Fukumoto S, Fujita T. Clinical utility of systemic venous sampling of FGF23 for identifying tumours responsible for tumour-induced osteomalacia. J Intern Med. 2010; 268: 390-394.
Ito N, Wijenayaka AR, Prideaux M, Kogawa M, Ormsby RT, Evdokiou A, Bonewald LF, Findlay DM, Atkins GJ. Regulation of FGF23 expression in IDG-SW3 osteocytes and human bone by pro-inflammatory stimuli, Mol Cell Endocrinol. 2015; 399: 208-18.
Wijenayaka AR, Yang D, Prideaux M, Ito N, Kogawa M, Anderson PH, Morris HA, Solomon LB, Loots GG, Findlay DM, Atkins GJ. 1α,25-dihydroxyvitamin D3 stimulates human SOST gene expression and sclerostin secretion.Mol Cell Endocrinol. 2015; 413: 157-67.
【受賞】 第24回日本骨代謝学会 IOF-ANZBMS Travel Award、2006年
【受賞】第20回日本内科学会奨励賞、2007年
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。