横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター循環器内科 准教授

日本循環器学会 循環器専門医

日比 潔 ひび きよし 先生

1998年より米国スタンフォード大学で血管内超音波を学び、血管内イメージングを中心にした冠動脈疾患の臨床、研究に注力してきた。最近では、大動脈弁狭窄症のカテーテル治療に将来性を感じ、発展途上の心臓構造疾患のカテーテル治療を安全に患者さんに届けることを目標とし、また自身の使命と捉え、日々の診療にあたる。

日比先生のストーリー記事

患者さんの生命予後を改善する治療の実現を目指して
患者さんの生命予後を改善する治療の実現を目指して

循環器系疾患の治療の発展に貢献するべく臨床・研究に力を注ぐ日比潔先生のストーリー

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 循環器内科
  • 日比先生の大動脈弁狭窄症の専門領域
    • TAVI
  • 循環器病学
  • 血管内イメージング
  • 脂質低下療法

続きを読む

資格・学会・役職

日本循環器学会 循環器専門医
  • 横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター循環器内科 准教授
  • 日本心血管インターベンション治療学会 専門医
  • 日本内科学会認定 内科医・指導医

所属病院

横浜市立大学附属市民総合医療センター

  • 内科 血液内科 リウマチ科 精神科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 緩和ケア内科 消化器内科 糖尿病内科 内分泌内科 膠原病内科 脳神経内科 ペインクリニック内科 放射線診断科 放射線治療科 病理診断科
  • 神奈川県横浜市南区浦舟町4丁目57
  • ブルーライン 阪東橋 4番出口 徒歩5分 京急本線 黄金町 徒歩10分
  • 045-261-5656
公式ウェブサイト
横浜市立大学附属市民総合医療センター

医療記事

来歴等

略歴

1992年 横浜市立大学医学部 卒業
1998年 横浜市立大学医学部大学院 卒業(医学博士)
1998年 米国スタンフォード大学 Center for Research in Cardiovascular Interventions勤務(postdoctoral fellow、第一回ゲッツ・スタンフォード奨学制度奨学生)
2002年 横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター 助手
2008年 横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター 准教授

論文

  • Hibi K, Kozuma K, Sonoda S, Endo T, Tanaka H, Kyono H, Koshida R, Ishihara T, Awata M, Kume T, Tanabe K, Morino Y, Tsukahara K, Ikari Y, Fujii K, Yamasaki M, Yamanaka T, Kimura K, Isshiki T, VAMPIRE 3 Investigators: A Randomized Study of Distal Filter Protection Versus Conventional Treatment During Percutaneous Coronary Intervention in Patients With Attenuated Plaque Identified by Intravascular Ultrasound. JACC Cardiovasc Interv. 2018 Aug 27;11(16):1545-1555.

  • Ako J, Hibi K, Kozuma K, Miyauchi K, Morino Y, Shinke T, Tsujita K, Uno K, Kawabata Y, Hiro T: Effect of alirocumab on coronary atheroma volume in Japanese patients with acute coronary syndromes and hypercholesterolemia not adequately controlled with statins: ODYSSEY J-IVUS rationale and design. J Cardiol. 2018 Jun;71(6):583-589.

  • Hibi K, Sonoda S, Kawasaki M, Otsuji Y, Murohara T, Ishii H, Sato K, Koshida R, Ozaki Y, Sata M, Morino Y, Miyamoto T, Amano T, Morita S, Kozuma K, Kimura K, Fujiwara H, for the Ezetimibe-ACS Investigators: Effects of Ezetimibe-Statin Combination Therapy on Coronary Atherosclerosis in Acute Coronary Syndrome. Circ J. 2018 ;82(3):757-766.

  • Matsushita K, Hibi K, Komura N, Akiyama E, Maejima N, Iwahashi N, Tsukahara K, Kosuge M, Ebina T, Sumita S, Umemura S, Kimura K: Effects of 4 Statins on Regression of Coronary Plaque in Acute Coronary Syndrome. Circ J. 2016; 24; 80 (7): 1634-43.

  • Maejima N, Hibi K, Saka K, Akiyama E, Konishi M, Endo M, Iwahashi N, Tsukahara K, Kosuge M, Ebina T, Umemura S, Kimura K: Relationship Between Thickness of Calcium on Optical Coherence Tomography and Crack Formation After Balloon Dilatation in Calcified Plaque Requiring Rotational Atherectomy. Circ J. 2016; 25; 80 (6): 1413-9.

  • Mitsuhashi T, Hibi K, Konishi M, Maejima N, Iwahashi N, Tsukahara K, Kosuge M, Ebina T, Umemura S, Kimura K : Plasma glucagon-like peptide-1 and tissue characteristics of coronary plaque in non-diabetic acute coronary syndrome patients. Circ J. 2016; 80 (2): 469-76.

  • Gohbara M, Hibi K, Mitsuhashi T, Maejima N, Iwahashi N, Kataoka S, Akiyama E, Tsukahara K, Kosuge M, Ebina T, Umemura S, Kimura K: Glycemic Variability on continuous glucose monitoring system correlates with non-culprit vessel coronary plaque vulnerability in patients with first-episode acute coronary syndrome - optical coherence tomography study. Circ J. 2016; 80 (1): 202-210.

  • Okada K, Hibi K, Gohbara M, Kataoka S, Takano K, Akiyama E, Matsuzawa Y, Saka K, Maejima N, Endo M, Iwahashi N, Tsukahara K, Kosuge M, Ebina T, Fitzgerald PJ, Honda Y, Umemura S, Kimura K: Association between blood glucose variability and coronary plaque instability in patients with acute coronary syndromes. Cardiovasc Diabetol. 2015 , 20;14:111

  • Hibi K, Kimura K, Umemura S: Clinical utility and significance of intravascular ultrasound and optical coherence tomography in guiding percutaneous coronary interventions. Circ J. 2015;79(1):24-33

  • Saka K, Hibi K, Kozuma K, Maejima N, Okada K, Matsuzawa Y, Endo M, Iwahashi N, Tsukahara K, Kosuge M, Ebina T, Umemura S, Kimura K: Relation between the SYNTAX score and culprit vessel vulnerability in non-ST-segment elevation acute coronary syndrome -An optical coherence tomography study-. JACC Cardiovasc Imaging, 2015; 8(4): 496-8.

  • Maejima N, Hibi K, Saka K, Nakayama N, Matsuzawa Y, Endo M, Iwahashi N, Okuda J, Tsukahara K, Tahara Y, Kosuge M, Ebina T, Umemura S, Kimura K. Morphological features of non-culprit plaques on optical coherence tomography and integrated backscatter intravascular ultrasound in patients with acute coronary syndromes. Eur Heart J Cardiovasc Imaging. 2015; 16(2): 190-7.

著書

  • 前島信彦, 日比潔:基本編3)マイクロカテーテル,サポートカテーテル. CVIT専門医試験準拠 インターベンション必携 第2版. 日本心血管インターベンション治療学会, 2017, 12.

  • 南本祐吾, 日比潔: 16ステント留置後遠隔期における血管反応と血管内イメージング①IVUSおよびOCTによる評価 血管内イメージングパーフェクトガイド. 日本医事新報社, 238-245, 2018.

  • 前島信彦, 日比潔: 強い屈曲を乗り越えるガイドワイヤー操作のコツ こうすれば必ず通過する!PCI医必携ガイドワイヤー“秘伝”テクニック. 南江堂, 79-81, 2018.

  • 日比潔: 講義7 OCT、OFDI 専門臨床工学技士テキスト 心・血管カテーテル編. 公益財団法人 日本臨床工学技士会, 73-80, 2018.

  • 松下絢介, 日比潔: 各論Ⅰ 虚血評価の技術を究める Cカテーテル検査 3 IVUS. 虚血評価ハンドブック-PCI・カテーテル室スタッフが知っておくべき最新の知識. 南江堂. 102-107, 2016, 2.

  • 遠藤光明, 日比潔: acute coronary syndrome. PCIで使い倒す IVUS徹底活用術 株式会社メジカルビュー社 243-249, 2015.

  • 日比潔: 側枝閉塞の予測. PCIで使い倒す IVUS徹底活用術 , 株式会社メジカルビュー社, 143-146, 2015

  • 松下絢介, 日比潔: IVUS guided PCI. TOPIC2015 Syllabus. 198-203. 2015.

  • 日比潔: どの雑誌を選ぶか? Instruction for author. 百戦錬磨のインターベンション医が教える国際学会発表・英語論文作成成功の秘訣. 南江堂, 86-88, 2015.

  • 日比潔: ACSの心原性ショック時にIABPは必須か?. EBM循環器疾患の治療 2015-2016, 中外医学社, 50-53, 2015.

  • 梅村敏, 木村一雄, 石川利之, 石上友章, 岩本眞理, 海老名俊明, 菅野晃靖, 塚原健吾, 日比潔, 松本克己, 高橋茂樹: STEP series 内科5循環器 (第3版). 海馬書房, 2015.

  • 川島千佳, 日比潔, 木村 一雄: ACSの分類, universal definition, バイオマーカー. 循環器ジャーナル Vol.65 No4, 2017 558-564

  • 日比潔: 当院における動画サーバの活用と院内システムとの連携について. Rad Fan Vol.15 No.9, 2017 62-64

  • 岡田興造, 本多康浩, 日比潔: High-Definition IVUS(HD-IVUS)に期待するもの. 心臓, Vol.47 No.7.

  • 中山尚貴, 日比潔: プラーク性状評価とPCI. Imaging modalityの進歩とPCI. Cardiac Practice, Vol.26, No.3, 51-54.

  • 南本祐吾, 日比潔: IVUSを極める VH-IVUS / IB-IVUS / iMap(組織性状から見た有用性).冠動脈イメージングを極める-侵襲的から非侵襲的方法-. Coronary Intervention, Vol.11, No.6, 23-29, 2015

  • 日比潔: IVUS/OCT. Current Therapy, Vol.33 No.5: 88, 2015.

その他

  • 【受賞】第一回Stanford SJM Scholarship受賞

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師