くるびょう

くる病

最終更新日:
2020年07月15日
Icon close
2020/07/15
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

治療

ビタミンD欠乏症性くる病”は不適切な生活習慣が原因で引き起こされています。そのため、食生活と日光浴習慣の見直しを行うことが大切です。軽度な場合は、これら生活習慣の改善のみを行います。

一方、脚が大きく変形しているような重度な“ビタミンD欠乏症性くる病”では、天然型ビタミンDや活性型ビタミンDによる治療を行います。また遺伝性の“ビタミンD依存性くる病”の場合では、生活習慣の改善や天然型ビタミンDでは効果が見込めず、活性型のビタミンDをさまざまな量で治療に用います。一方でもっとも多いとされている“ビタミンD抵抗性くる病”ではその名のとおり、活性型ビタミンDを用いても改善を見込めず、これまでは活性型ビタミンDとリン製剤で治療してきましたが、この治療法でも足の変形や身長の低下の改善がごくわずかでした。2019年より“ビタミンD抵抗性くる病”で血液中のリン濃度を低下させているFGF23というホルモンの作用を抑える薬が使えるようになり、より効果的な治療ができるようになっています。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「くる病」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

くる病

Icon unfold more