しみが気になる場合、スキンケアで改善を目指すべきなのか、医療機関を受診してもいいものなのか目安に迷う場合があります。
しみとは皮膚に色素が沈着したものの総称です。しかし一口にしみといっても、紫外線や加齢によって増加したメラニンが沈着したものや、遺伝的要素が強いもの、炎症によってできたものなどさまざまな種類に分類され、それぞれ対策や治療方法も異なります。また、そもそもしみができる前にしみを作らないための対策を行うことも大切です。
本記事では、しみができた場合の対策としみを作らないための対策について詳しく解説します。
自分でできる対処方法の1つとして、美白効果が期待できる市販の化粧品やサプリメントを取り入れることが挙げられます。美白効果が期待できる成分は、主にビタミンCやトラネキサム酸などです。
ただし、市販の化粧品やサプリメントなどの効果はそこまで高くなく、たとえばビタミンCを1年間飲み続けても1日日光に当たれば元に戻る程度といわれています。そのため、場合によっては医療機関への受診も検討しましょう。
病院で行う治療には外用療法、内服療法、レーザー治療などがあり、しみの種類によって方法が異なります。また、しみに対する治療は美容目的とされるため基本的に保険適用外となる点に注意が必要です。
しみだと思っていたものが実際には病気である場合もあります。たとえば、メラノーマ(皮膚がんの一種)という病気は非常に悪性ながんで、しみやほくろとの区別が難しいとされています。このような場合は適切な治療が必要となり、早期発見、早期治療で治ると考えられています。
そのため、足の裏や手のひらにできている、形が左右対称でない、色に濃淡がある、周りがギザギザしている、直径が6mm以上あるといった特徴に当てはまる場合は、メラノーマの可能性も考えて皮膚科を受診するとよいでしょう。また、しみの色や形に違和感がある場合にもほかの病気の可能性もあるため、この場合も同様に皮膚科の受診を検討するとよいでしょう。
しみを作らないためには、日頃から対策することが重要です。しみの予防法として、主に紫外線ケアとスキンケアの2つが挙げられます。具体的には以下のとおりです。
紫外線はさまざまなしみの原因や悪化因子の1つとされています。少量でも紫外線を長期間浴び続けると、光老化(皮膚が厚く、色が濃くなる)によってしみにつながることもあるほか、できてしまったしみが濃くなることもあります。そのため、日頃から紫外線ケアをすることが非常に重要です。
紫外線ケアのためにはまず、外出する際の長袖長ズボン、帽子の着用、日傘の使用などで遮光を心がけるとよいでしょう。これだけで、紫外線は50%程度カットされるといわれています。また、正午前後1時間はもっとも紫外線が強くなるため、できるだけ外出を避ける、外出する際は日陰を選ぶといったことも心がけましょう。
さらに、日焼け止めの塗布も大切です。日常生活(屋内活動が主)ではSPF5 PA+程度のもの、晴れた屋外でのスポーツや海水浴の際にはSPF20 PA+++程度以上のものを使用するとよいとされています。塗る際は、顔なら真珠2個分程度を目安にたっぷりと塗ります。汗などで取れてしまうこともあるため、最低でも2〜3時間に1回程度こまめにつけ直すとよいでしょう。
しみができてしまった場合の対策と同様、美白効果が期待できる市販の化粧品やサプリメントを取り入れるとよいでしょう。ただし、美白剤の効果はそこまで高くないといわれているため、衣服や日焼け止めなどによる紫外線ケアをしっかりしたうえで同時にスキンケアも行うとよいでしょう。なお、紫外線を浴びたことによる強い炎症(日光性皮膚炎)が生じた場合にはやけどと同様の処置が必要になるため、医療機関を受診する必要があります。
また、すでに皮膚科などの医療機関を受診しており、スキンケアやメイクなどについて医師から指示があった場合はその指示に従って行うようにしましょう。
しみができてしまった場合は、自分でしみに効果が期待できるスキンケアを取り入れるほか、皮膚科などで治療を受けることを検討するとよいでしょう。ただし、しみだと思っていたものが皮膚がんなどの病気である可能性もあるため、しみの色や形に違和感がある場合は特に皮膚科の受診し、医師に相談しましょう。
また、そもそもしみができる前にしみを作らないための対策を行うことも大切です。日頃から紫外線対策や適切なスキンケアを行うようにしましょう。
みやた形成外科・皮ふクリニック 形成外科・皮膚科 院長
関連の医療相談が10件あります
これは腋臭でしょうか
10歳の子供ですが、最近なんとなく肌着を臭ってみたら脇の一部分から匂いがしました。 日頃から匂いが気になったことはなく、年頃になってきたため体臭などあるかなと思い肌着の脇の部分に鼻をつけると匂います、匂いは腋臭のような、汗のような酸っぱいような、甘いような、なんとも言えません。だた臭すぎて匂えないと言う事はありません。肌着のみでアウターには匂いがついていません。風呂上がりに脇など匂っても無臭です。 まだ脇毛も生えてなく発育が早いといった感じでもないのですが、ただの体臭なんでしょうか?現時点では対策などは特に必要ないでしょうか? シミもなく洗濯すると匂いはとれます。 ただ耳はアメ耳でねちゃねちゃで取れないことはなく耳掻きで取れますが柔らかいです。 また腋臭の原因になるアポクリン汗腺は誰にでもあると聞きました、思春期に特に活発にと聞きましたが、思春期には誰でも多少は腋臭の様な匂いがする可能性があるんでしょうか? 腋臭はその中で特に匂いがきつい人といった感じでしょうか? 一度気になりだすと心配になってきたんですが現時点ではまだそこまで気にする必要はないでしょうか? 私もアメ耳のためワキガ体質と思います、いままで匂いを人に指摘されたことはありません、親に聞いたら中学生の時に汗?ワキガ?みたいな匂いがしてましたがそれ以降は匂いはしないといわれました、妻も高校時代からの知り合いですが匂いが気になったことはないと言われています。軽いワキガ体質なんでしょうか?
乳幼児が鼻から石鹸の泡を吸ってしまった懸念
先程7ヶ月半の乳幼児をお風呂に入れた際、口と鼻の周りを泡だらけにしている状態で泣き出したため、慌てて顔にお湯をかけたところ、より激しく、お風呂を上がってからも5分ほどとても苦しそうに大泣きしていました。 泣いている最中は、心なしか異物を飲み込みたがっている際の嗚咽の様な仕草、手を動かし喉を掻く様な仕草も見られました。 ひとまず落ち着いた様ですが、普段あまり泣かず、泣いても抱っこ・おっぱい等ですぐ落ち着く子が今回はとても苦しそうに泣き続けたため、心配してしまっております。 なお一回目の泣き出し方は、普段もよくする泣き出し方であり、恐らく目に泡が入って染みたためと思っております。 ただ、より激しく泣き出したのは、素人の想定で恐縮ですが、鼻から石鹸の泡・水を吸ってしまい痛がっていたのか、もしくは誤嚥など心配しているのですが、いかがでしょうか。 その他、懸念事項がありましたらご教示いただけますと幸いです、よろしくお願いいたします。
脹脛の張り、むくみについて。
ふくらはぎの張り、むくみについての質問です。 張り、むくみは20年前からあったと記憶しています。10年程前から両足首あたりの皮膚に茶色い網目状のシミがあります。 2年前に定年退職して、ウォーキングは毎日1時間程度、ストレッチ(足首回し、手足ぶらぶら)も実施しています。暇になった分、気になるのかもしれないのですが、どうも症状が改善されません。起床時から張りがあることがあります。 リンパマッサージでも行こうかと思うのですが、何か改善する方法は無いでしょうか。。。 宜しくお願い致します。
身体全体が痒いです。
去年から、頭から足先まで痒くてたまりません。色々、塗り薬や液体薬など試したんですが一向に良くなりません。皮膚科でも色々薬を出されたんですが効果が無いのです。 最近はシャワーを浴びるだけでも身体が染みてしまって悩んでます。 乾燥肌でもないんですが原因がわからず困っています。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「しみ」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。