あれるぎーせいけつまくえん

アレルギー性結膜炎

最終更新日:
2021年06月15日
Icon close
2021/06/15
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

アレルギー反応

まったく無害なものに対しても過剰な免疫反応を起こすことがあり、これをアレルギー反応といいます。アレルギー性結膜炎の原因はこのアレルギー反応です。人間の体には、免疫と呼ばれる体内に入ってくる異物を排除しようとする仕組みがあります。本来の免疫反応は、細菌やウイルスなどヒトにとって有害なものから体を守るはたらきを持っています。

アレルギー反応が引き起こされると、肥満細胞などのアレルギーに関連する一連の反応が生じてヒスタミンなどが放出、眼の知覚神経や毛細血管が刺激された結果、眼の血管が拡張して充血する、かゆみが生じる、涙が増えるなどのアレルギー症状が出現します。なお、アレルギーをベースに発症する病気としては、アレルギー性結膜炎以外にもアトピー性皮膚炎食物アレルギー喘息(ぜんそく)などが知られています。

アレルギー反応の原因となるもの

アレルギー性結膜炎では、スギやヒノキなどの花粉、ダニなどに対してアレルギー反応を起こすことで発症します。花粉は季節的に飛散しやすい時期があり、その時期に一致する形でアレルギー性結膜炎が生じることが多く、このタイプのものを季節性アレルギー性結膜炎と呼びます。

そのほか、季節とは関係なくアレルギー性結膜炎が生じることもあり、こちらは通年性アレルギー性結膜炎と呼びます。近年、日本では花粉症が増加しており、アレルギー結膜疾患の中では季節性のアレルギー性結膜炎が大多数を占めています。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する
アレルギー性結膜炎について

アレルギー性結膜炎の概要、診断方針、治療方針をまとめて確認することができます。

「アレルギー性結膜炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

アレルギー性結膜炎

Icon unfold more