概要
イレウスとは、腸の動きが悪くなったり内部が詰まったりすることで、腸の内容物が肛門へ向けて運ばれなくなる病気です。腸は“蠕動運動”と呼ばれる動きをすることで、食べ物の消化物などを肛門へ向けて移動させながら必要な栄養や水分を吸収し、不要なものは便として排出します。しかし、イレウスになると腸内に内容物やガスがたまってしまうため、お腹の張りや痛み、吐き気、嘔吐などの症状が引き起こされます。
イレウスの原因はさまざまですが、お腹の手術後の腸の癒着や大腸がんによって腸の内部が狭くなることで内容物の通過障害を引き起こす“閉塞性イレウス”、腸の一部が捻じれるなど腸の血流が悪くなることによる“絞扼性イレウス”、腹膜炎や腸の動きをつかさどる神経の機能異常などによる“麻痺性イレウス”などが挙げられます。
治療方法はイレウスの原因や重症度によりますが、絞扼性イレウスのように腸の血流が悪くなるタイプでは腸管が壊死する可能性があるため、緊急手術が必要になるケースも少なくありません。
原因
イレウスの原因は多岐にわたりますが、もっとも多い原因はお腹の手術や腹膜炎などの病気によって腸が癒着し、腸の内部が狭くなることで内容物が通過しにくくなることです。
また、腹膜炎などの強い炎症、腸の動きをつかさどる神経の機能異常などによって腸の動きが麻痺すること、オピオイドや抗コリン薬などの薬剤の副作用によって腸の動きが悪くなることもイレウスの原因となります。
そのほか、ヘルニアや大腸がんなどによる腸内の物理的な閉塞、低カリウム血症などの代謝異常、心筋梗塞や肺炎などの胸部疾患、鉛・ニコチン中毒などによる腸のけいれんが原因となることもあります。
症状
イレウスを発症すると腸の内容物や腸内で発生したガスが停滞するようになるため、吐き気や嘔吐、お腹の張り、痛みなどの症状が引き起こされます。また、ガスや便が出にくくなるのも特徴です。
一方、腸管が捻じれることによって引き起こされる絞扼性イレウスは、腸の血流が悪くなったり途絶えたりすることで時間が経過すると腸が壊死してしまうケースも少なくありません。このようなケースでは持続的な激しいお腹の痛みに加えて発熱や頻脈(脈が速くなる)などの症状が現れ、腹膜に炎症が波及するとお腹全体が痛んで硬くなる“腹膜刺激症状”がみられるようになります。
検査・診断
イレウスが疑われるときは必要に応じて次のような検査が行われます。
画像検査
イレウスが疑われるときは、まず腸内に異常なガスがたまっていないか調べるために腹部X線検査が行われます。また腸の内部の状態を詳しく把握したり、イレウスを引き起こす原因の有無を調べたりするために、腹部CT検査も行うのが一般的です。
また大腸がんなどで腸の一部が物理的に閉塞していることが疑われる場合は、大腸内視鏡検査や肛門から造影剤を注入して大腸の閉塞の程度などを調べる注腸造影検査が行われることもあります。
血液検査
イレウスが疑われるときは、体内の炎症や脱水、電解質の異常などの有無を調べるために血液検査を行うのが一般的です。
また大腸がんなどイレウスの原因となっている病気の存在が疑われるときは、腫瘍マーカーなどそれぞれの病気に合わせた検査項目が調べられます。
治療
イレウスと診断された場合は、基本的に絶飲食のうえで点滴を行いながら、胃や腸に鼻からチューブ(胃管、イレウス管)を通してガスや内容物を排出する治療が行われます。軽度な場合はこれらの治療で改善しますが、腸の癒着が強くこれらの治療では改善しない場合、大腸がんなどによる物理的な閉塞がある場合、腸管が捻じれて元に戻らない場合などは腸の通過性を改善する手術が必要となります。
また腹膜炎による麻痺性イレウスなど、イレウスの原因となる病気がある場合は、それらの病気の治療も並行して行われます。
予防
イレウスにはさまざまなタイプがあるため、予防方法もタイプによって異なります。
腸の癒着によるイレウスの場合は、消化のよいものを食べたり便秘を予防したりすることである程度発症を予防することができますが、癒着が強い場合は明確な予防方法はありません。また、そのほかの閉塞性イレウスや絞扼性イレウス、麻痺性イレウスなども明確な予防方法はないため、気になる症状が現れたときはできるだけ早く医療機関を受診するようにしましょう。
医師の方へ
イレウスの詳細や論文等の医師向け情報を、Medical Note Expertにて調べることができます。
「イレウス」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「イレウス」に関連する記事
関連の医療相談が14件あります
夕方食後からの腹痛
今日夕方、少しパンを食べたのですがそれからみぞおち付近で鈍痛が続き、吐き気、冷や汗が止まりません。 吐きたくても吐けません。鈍痛が辛すぎて寝れません。 どうすればよいのでしょうか
下腹部痛、腹満感、排便痛が昨日よりあります。
ご相談について回答お願い致します。 昨日昼過ぎより下腹部痛、腹満感あり、排便、ガスは出るものの痛みや腹満感が消えません。 排便時やガスが出る際、おしりの奥の方を突き上げられるような痛みがあります。 排便痛については生理時毎回あり、1年ほど前CEAや膣エコー?等行いましたが子宮後屈があるだけで異常はありませんでした。 生理時以外でこのような痛みは初めてなので、医療機関に受診しようと思っているのですが何科に受診かかれば良いのかわかりません。 ご回答お待ちしております
イレウスから人工肛門か下剤か⁉️
6年前に腹壁瘢痕ヘルニアの手術をしました。その時にメッシュを入れましたが、長さが足らなくて下の方はそのまま縫合しましたがまた腹壁瘢痕ヘルニアになり三年前にメッシュを入れる手術をしました。その手術のあとぐらいからイレウスをおこし何度も入院して絶食点滴をして一時的に痛み等が収まりましたが先月ぐらいからお腹の張りや腹痛があり通院しましたCTの結果では大腸の一部が細くなって通りが悪くなっており細い所と太くなっているところがあると言われ下剤の量を多くなりましたが変わりませんでした。人工肛門にしたほうがいいのかこのまま下剤を飲み続た方が良いのか解答して下さい。
お腹が痛い
一時間ほど前から急にひだりの脇腹が差し込むように痛いです。今までこういうことはありません どうしたらいいですか? 吐き気、嘔吐、下血、便秘等はありません、腹部膨満感はあります。 特にナマモノ等を食べた覚えもありません
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。