陰茎がんとは男性特有のがんで、陰茎の亀頭や包皮部分に生じることが一般的です。発症頻度は10万人あたり0.4~0.5人といわれており、男性のがんの0.5%未満を占める発生頻度の低いがんです。発症の原因として生殖器の不衛生や包茎、喫煙習慣、ヒトパピローマウイルス(HPV)などの関与が指摘されています。
がんになるとしこりができるイメージを持つ人もいますが、陰茎がんではどのような症状が見られるのでしょうか。また、診断の際にはどのような検査が行われるのでしょうか。このページでは、陰茎がんの症状の特徴やそのほかの自覚症状、検査・診断方法などについて解説します。
陰茎がんの初期症状としては、カリフラワーのようなしこりや皮膚のただれ(びらん)、潰瘍などが挙げられます。場合によっては、湿疹のような症状から徐々に変化することもあります。
ただし、これらの病変には、ほとんど痛みがないことが特徴です。そのため、包茎の方など陰茎の全体像が見えにくい方では、しこりなどの病変になかなか気付けないこともあります。
陰茎がんは皮膚から発生する“扁平上皮がん”が95%以上を占めます。しかし、進行すると海綿体や尿道などに浸潤し、排尿困難などの症状が現れることもあります。また、陰茎からの出血や感染による膿の発生などがみられることがあったり、病期の進行とともに臭気が強くなったり、浸出液が生じたりすることもあります。
このほか、陰茎がんが進行すると鼠径リンパ節に転移しやすく、鼠径部にしこりが生じることもあります。また血流に乗ってがん細胞が全身へ広がると、体のだるさや体重減少などがみられることもあります。
陰茎がんの半数は亀頭部分に発生するといわれています。また、包皮や冠状溝などに発生することもあります。亀頭から進展して陰茎体部に浸潤(広がること)するケースが大半で、陰茎体部から発生するものは少ないです。
そのため、陰茎にしこりやただれ、潰瘍、湿疹などが生じ、湿疹だと思って薬を塗っても消えない場合には一度医療機関の受診を検討しましょう。受診する診療科は、泌尿器科が推奨されます。
陰茎がんが疑われた場合、視触診や生検、血液検査、画像検査などが行われることが一般的です。検査を通じて、尖圭コンジローマなどの良性腫瘍や性感染症との鑑別を行うことが大切です。
以下では、主な検査方法についてご紹介します。
陰茎がんが疑われる場合、まずは医師による視診・触診が行われます。陰茎がんは特徴的な見た目をしていることが少なくないため、視診だけでおおよその診断がつくこともあります。
触診では、押して痛みがあるかどうかやしこりの硬さなどを確認します。また、鼠径リンパ節に転移するとリンパ節にしこりが生じることもあるため、鼠径部の確認も大切です。ただし、感染を合併していると鼠径部のリンパ節が腫れることもあり、しこりがあっても必ずしも鼠径リンパ節に転移しているわけではありません。
視触診で陰茎がんの疑いが強まった場合、組織を採取して顕微鏡で見る“生検”が行われ、確定診断となります。
陰茎がんと診断された場合、がんの広がりを正確に把握するために、超音波検査・MRI検査・CT検査・PET/CT検査などが行われます。各種検査で腫瘍の深さやリンパ節転移の有無、ほかの臓器への転移の有無を調べます。
陰茎がんの場合は、血液や尿などを使って成分を調べ診断につなげる “腫瘍マーカー”はありません。特異的ではありませんがSCCやCYFRAといった腫瘍マーカーが上昇することもあります。
陰茎はデリケートな箇所であるため、何らかの症状があっても医療機関の受診をためらってしまう方が少なくありません。しかし、陰茎がんをはじめとするさまざまな病気を早期発見・早期治療するためにも、気になる症状があれば速やかに医療機関を受診しましょう。
横浜市立大学附属市民総合医療センター 泌尿器・腎移植科 助教
横浜市立大学附属市民総合医療センター 泌尿器・腎移植科 助教
日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医・泌尿器科指導医日本移植学会 移植認定医日本臨床腎移植学会 腎移植認定医日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 泌尿器腹腔鏡技術認定者日本内視鏡外科学会 技術認定取得者(泌尿器科領域)日本がん治療認定医機構 がん治療認定医日本性感染症学会 学会認定医
2009年 新潟大学医学部卒。初期研修の後、横浜市立大学泌尿器科学教室に入局。大学病院および関連病院で勤務。2020年より市立札幌病院 腎臓移植外科で勤務し、2022年より現職で勤務。専門は泌尿器腫瘍、腎移植に従事。並行して陰茎がんの研究、臨床を行っている。
高本 大路 先生の所属医療機関
関連の医療相談が10件あります
尖圭コンジローマの凍結療法について
先日6月20日に尖圭コンジローマと診断され、手術が必要だと診断されました。 感染したのは恐らく去年の夏頃で、違和感を感じたのは12月です。 尿道の入り口に1mmほどのイボが2つ、陰茎に1mmほどのイボが2つほど、陰茎の根本付近に2mm程度のイボが2つあります。 尖圭コンジローマの処置にはいくつか方法があると思いますが、薬が使えない箇所にもイボがあるため、手術か凍結療法が必要だと言われています。 凍結療法での治療はどの程度痛むのでしょうか。 特に尿道の治療が恐いです。
睾丸にシコリ
息子が3日前に男性の睾丸の中にシコリがあり今日、泌尿器科に行きました。レントゲン、エコーはなく尿検査はありました。後は先生が手で触っての診察でした。潜血反応±、白血球が+(尿一般)と書いてありました。息子が先生から説明されたのが精子を作る横に2つシコリがある(1個は良く男性にあるが2個は珍しい)炎症をおこしている。と言われたそうです。1週間後に病院受診。エコーがあるそうです。尿の菌は何か原因を調べましょう。と言われたそうです。薬を1週間毎朝食後に飲むようにもらいました。治らないと不妊症になりやすいとも言われたそうです。ガンが親の私は心配になりました。ガンの事は何も言われなかったそうですが可能性はありますでしょうか?
夜間頻尿による睡眠不足
1年以上になりますが、毎晩2~3回(月に1日くらいは4回)、トイレに起きます。1回の尿量は約300cc(多い時は400cc)です。夜10時半過ぎに就床、朝6時半前に起床、という睡眠スタイルですが、熟睡できず、寝不足感に悩んでいます。日中は昼食後に睡魔に襲われルことがあり、しばしば昼寝をします。慢性的に体がだるく、困っています。どのようにしたら良いでしょうか、ご教示ください。
褐色の尿が出た
一か月前に、朝起きたときの尿が濃い褐色で、血尿かと思われました。 朝一回かぎりで、2回目時からは通常の色でした。 それが4日ほど続いて心配していたのですが、5日目からは褐色の尿は出なくなりました。 最初に褐色の尿が出た前日に、肩の鎖骨を骨折し、内出血がすごかったので関係があるかと思ったのですが、整形外科医は無関係だと言っています。 専門の医師を受診した方がいいでしょうか。 放っておいても大丈夫でしょうか。 診察を受けるとすれば、診療科はなんでしょうか。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「陰茎がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。