りょうせいほっさせいとういめまいしょう

良性発作性頭位めまい症

最終更新日:
2020年12月17日
Icon close
2020/12/17
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

良性発作性頭位めまい症(BPPV)とは、特定の頭位をとることによってめまいが誘発される病気のことを指します。

このめまいは長時間続くことはなく、多くは1分以内、長くても数分で完全におさまります。

また、聞こえの悪化や耳鳴りといった症状が起こることもありません。良性発作性頭位めまい症は、めまいが起こる原因としてもっとも多いといわれています。

原因

内耳に存在する“半規管”と“耳石器”と呼ばれる器官は平衡感覚に重要な役割を果たしています。

耳石とは耳の奥にある重力を感知する前庭(耳石器)という場所にある、小さな砂粒のようなカルシウム結晶です。この耳石が外傷など何らかの理由で剥がれ落ち、それが半規管に入り込み動くことで、半規管を刺激してめまいが起きます。耳石が入り込みやすい部位は、主に後半規管と外側半規管です。

耳石がこぼれる明確な原因は不明ですが、更年期以後の女性に多いことから、加齢や女性ホルモンの低下により耳石がはがれやすくなると考えられています。また、外傷や長期の寝たきりも発症の原因となります。

症状

良性発作性頭位めまい症では、特定の頭位を取ることで、めまいが誘発されます。たとえば、起床時にくらくらする、寝返りを打ったときにめまいが生じる、洗濯物を干すために頭を上げるとめまいがするなどです。このめまいは長時間続くことはなく、多くは1分以内、長くても数分で完全におさまります。また、吐き気を伴うことも少なくありません。

難聴や耳鳴りなどを伴わないことが、メニエール病などほかの内耳疾患と異なります。また、発熱、手足の麻痺、感覚障害、視力低下、意識障害を伴うこともありません。

検査・診断

眼振検査

良性発作性頭位めまい症の診断では、目の動きをみる眼振検査が重要です。眼振検査では、フレンツェルの眼鏡、赤外線CCDカメラを用いて、仰向けに寝た状態から頭の位置をかえることにより眼振の方向が変わることを確認します。

ほかの病気との鑑別を目的とした検査

また、ほかの病気との鑑別を目的とした検査も行います。良性発作性頭位めまい症で難聴になることはないため、聴力に変化がないことを確認するために純音聴力検査を行います。聴力に変化がある場合、突発性難聴メニエール病など別の病気を考慮します。

脳出血など頭蓋内病変に関連してめまいが生じることもあるため、手足の麻痺、感覚障害、意識障害などを伴う場合にはCTやMRIなどの画像検査を行います。

治療

良性発作性頭位めまい症は自然軽快することも多いですが、耳石置換法(めまい体操)という理学療法が有効です。耳石置換法は半規管のどの部位が原因になっているかを確認し、半規管に入った耳石を半規管の外に導きだし、元の耳石器に戻し治癒させる方法です。耳石置換法を行うと治癒が早まります。

また、吐き気などの症状が強いときには症状緩和を目的として抗めまい薬、制吐剤などの薬物治療を行います。ほかにも、半規管遮断術という術式があります。ただし、実際に適応になる方は少なく、1年以上再発を繰り返している、ずっと眼振が止まらないなど日常生活に強い支障をきたしている場合などに検討します。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「良性発作性頭位めまい症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が25件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

良性発作性頭位めまい症を得意な領域としている医師

  • 東京慈恵会医科大学附属病院 耳鼻咽喉科  助教

    • メニエール病
    • 良性発作性頭位めまい症
  • 奈良県立医科大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学 教授、奈良県立医科大学附属病院 めまいセンター センター長兼任

    • メニエール病
      • 水分大量摂取+有酸素運動治療
      • 中耳加圧治療
      • 内リンパ嚢高濃度ステロイド挿入術
    • 良性発作性頭位めまい症
      • 頭位治療
      • 頭部挙上睡眠治療
      • 耳石リハビリテーション治療
      • 三半規管遮断術
    • 慢性中耳炎
      • 顕微鏡下/内視鏡下の鼓室形成術
    • 遅発性内リンパ水腫
      • 水分大量摂取+有酸素運動治療
      • 中耳加圧治療
      • 内リンパ嚢高濃度ステロイド挿入術
    • 真珠腫性中耳炎
      • 顕微鏡下/内視鏡下の鼓室形成術
  • 東京医科歯科大学 耳鼻咽喉科 医学部内講師

    • メニエール病
      • 内服治療
      • 中耳加圧療法
      • 内リンパ嚢開放術
    • 良性発作性頭位めまい症
    • 慢性中耳炎
    • 耳硬化症
    • 真珠腫性中耳炎
    • 遅発性内リンパ水腫
      • 内服治療
      • 中耳加圧療法
      • 内リンパ嚢開放術
    • 末梢性めまい症