2歳以下の子どもに多いウイルス感染症に「突発性発疹」というものがあります。40度を超える高熱を伴うこともあり、心配される保護者の方も多いかもしれません。これはどのような病気で、どう対処すればよいのでしょうか。国立成育医療研究センター総合診療部長の窪田満先生ご監修のもと、同センターレジデントの中嶋萌先生にご説明いただきました。
突発性発疹は、2歳以下の子どもに多いウイルス感染症です。男女差や季節性はなく、6~9ヵ月齢に好発し、“初めての発熱”の原因になることも多いです。突然の高熱で発症し、解熱と同時に発疹が認められるという特徴的な経過をたどります。発疹が目立ち心配になりますが、通常は自然に良くなる病気です。
突然の高熱が特徴で、40度を超えることもあり、3~5日続きます。解熱と同時に体幹や首に薄いピンク色またはバラ色の2~3mmの発疹がみられるようになります。発疹は体幹から手足へと広がりますが、1~2日で消えていきます。
高熱の割に意識状態が良く活気があるなど全身状態が良いことも特徴的です。他の症状として、首のリンパ節の腫れや喉の発赤、永山斑と呼ばれる隆起する喉の発赤、経口摂取不良などがあります。
合併症として、熱性けいれんや脳炎・脳症、無菌性髄膜炎、血小板減少等があります。一番多い熱性けいれんは、日本人では10%程度の発症率と言われており、注意が必要です。
参考:「こどもが起こす『熱性けいれん』とは?」
赤ちゃんはお腹の中で、ウイルスに対抗する抗体という免疫物質をお母さんからもらってきます。この抗体の蓄えが少なくなってくる生後6か月以降に、原因ウイルスに感染することによって発症します。原因となるウイルスのうち最も多いのは、ヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)です。他の原因ウイルスとして、HHV-7、エンテロウイルス(コクサッキーウイルスA・B、エコーウイルス)、アデノウイルス、パラインフルエンザウイルス1型があります。
子どもは、ウイルスを持っている大人の唾液から感染するといわれています。しかし、大人は感染していても無症状であるため、感染を防止する方法はありません。
突発性発疹は自然に良くなる病気であるため、普段通りにご飯を食べたり飲んだりしていて子どもの状態が良ければ、すぐに病院へ行く必要はありません。突発性発疹を診断するため検査は一般的には行われておらず、最初の段階での確定診断はベテランの医師でも難しく、むしろ解熱して発疹が出たという経過をみて診断されることも多い病気です。
ただし他の病気の可能性もあるため、生後3カ月以下の子どもの38度以上の発熱や、3カ月以上の子どもでも熱が3日以上続いたり、元々の病気があったり、ミルクや食事の量が減っている場合には病院を受診してください。また、けいれんした場合や熱がある間に発疹が出た場合も受診しましょう。
突発性発疹は自然に良くなる病気であるため、子どもの訴える症状への対症療法が基本となります。水分を十分に与えることが重要です。生後6ヵ月以上で、発熱で子どもが辛そうな場合は解熱薬を使用します。
国立成育医療研究センター 総合診療部 統括部長(チャイルドライフサービス室長)
国立成育医療研究センター 総合診療部 統括部長(チャイルドライフサービス室長)
日本小児科学会 小児科専門医・理事日本先天代謝異常学会 理事日本マススクリーニング学会 理事日本小児栄養消化器肝臓学会 代議員日本小児救急学会 代議員日本SIDS・乳児突然死予防学会 評議員日本小児栄養研究会 運営委員日本小児消化管感染症研究会 世話人
北海道大学医学部、手稲渓仁会病院、埼玉県立小児医療センターを経て、現在は国立成育医療研究センター総合診療部で統括部長を務める小児科医。先天代謝異常症、小児消化器病を専門にしていたが、現在は日本の小児総合診療の確立を目指し、特に成人移行支援や小児在宅医療をテーマに活動している。若手小児科医の育成にも力を注いでいる。日本小児科学会理事。
窪田 満 先生の所属医療機関
関連の医療相談が18件あります
3日半前から続く高熱、突発性発疹?
3日半前から鼻水が出始めその日の夕方に高熱が出始めました。高熱は今現在も続き咳も痰がらみです。病院にも行ってますが検査はRSウイルスとインフルはマイナスでした。その他の検査はされていません。余りの高熱の際は座薬で一旦熱を下げますが、またすぐ熱が上がってしまいます。その他の症状としては、普段に比べ、水分、食事が取れていません。だるいせいか一日の睡眠時間が長いです。先生の診断では、突発性発疹か風邪だと言われましたが、心配です。 このような状態で、どのように考えられますか?
一歳四カ月女児の足の赤いぶつぶつ
今朝方から、膝に赤いぶつぶつが出ていました。 午後になってから足の裏や膝の裏、ふくらはぎにも赤いぶつぶつが出ています。 手や顔などには特に出ていません。 機嫌も良く、食欲も特に変わった様子はありませんし、熱も今のところありません。 熱がなくても小児科を受診した方がいいでしょうか。
1歳。高熱が続くが予防接種の副反応なのか
男児1歳0カ月。高熱が続くが、予防接種の副反応としてこのまま様子をみていいのか相談させてください。 他に可能性は考えられますか? 咳や鼻水はなし。食事はほぼいつも通り、水分も取れている。機嫌がいい時間もあるが、大半はぐずり、夜中も寝苦しそう。 木:夕方予防接種。(麻しん・風疹)深夜から発熱。 金:38~40度近く。病院受診。予防接種の副反応の可能性があるが、1~2日で下がるだろうといわれる。 土~日:とんぷくを2、3回服用。37~39度で熱が続く。 月:再受診。喉とお腹は異常なし。新たな症状がなければ、もう少し様子をみてとの判断。
顔・腕・足の皮膚の発疹について
数日前から皮膚に赤い発疹が複数個所出来ており、原因と対策が分かればお教えいただきたいです。 発祥している箇所:顔、腕、足 各5箇所程度 状態:赤みがかっていて、少し膨れている。水疱のような状態だが、少し硬い印象。あまり搔いていないので痒くは無い様子。 発疹ができた当初は小さく、膨れ方も少なかったのでかゆみ止めを塗っただけの状態です。 思い当たる節があるとすると、数日前に車のチャイルドシートに載せた際、何か虫のようなものに刺されたのかもしれないと思っています。 お腹等衣服で覆われていたと思われる場所には発疹は出来ていません。 写真もあるので、添付が可能ならお送りします。 宜しくお願い致します。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「突発性発疹」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。