神経芽腫は、非常に特殊な病気です。このような小児がんを専門に治療できる高度専門医療施設があるということ自体、あまり知られていないのが今の日本の現状です。京都府立医科大学大学院小児外科学教授の田尻達郎先生に、今後の小児がん治療の今後についてお伺いしました。
2013年に厚生労働省は地域の小児がん治療の拠点病院として、指定要件を満たした全国15施設を小児がん拠点病院に制定しました。当院(京都府立医科大学附属病院)もその一つとして指定されています。当院では、現在全国からセカンドオピニオンを求めて来られる患者さんも多数いらっしゃいます。もちろん小児外科だけではなく、必ず小児科や関連科の先生と一緒にセカンドオピニオンの依頼を受けるようにし、患者さんにとって最善の治療方針を考えていきます。このような小児がんを専門とした高度専門医療施設があるということ自体、日本ではあまり知られていないので、まずはその存在を知ってもらいたいと思っています。
【小児がん拠点病院(15施設)】
北海道大学病院
東北大学病院
埼玉県立小児医療センター
国立成育医療研究センター
東京都小児総合医療センター
神奈川県立こども医療センター
名古屋大学医学部附属病院
三重大学医学部附属病院
京都大学医学部附属病院
京都府立医科大学附属病院
大阪府立母子保健総合医療センター
大阪市立総合医療センター
兵庫県立こども病院
広島大学病院
九州大学病院
<参考>
厚生労働省HP
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002v0nz.html
京都府立医科大学附属病院 小児外科HP
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/pedsurg/index.php
小児がんは,神経芽腫のように塊で発生し増殖していく固形腫瘍と、白血病などの血液のがん(造血器腫瘍)の2つに大きく分類され、それぞれ別々の臨床研究グループが存在していました.たとえば,神経芽腫の場合は、日本神経芽腫研究グループ(JNBSG)という組織がありました.しかし、ばらばらで臨床試験を行うことはとても効率が悪いため、2014年12月に、全ての小児がんの臨床研究グループが統合され、日本小児がん研究グループ(JCCG)が設立されました(JNBSGは、JCCG神経芽腫委員会となりました)。現在ではこのJCCGと小児がん拠点病院が連携し、新たな小児がん治療の研究が進んでいます。また小児血液・がん学会では、小児科と小児外科の医師が一緒になって小児がんの各種ガイドラインの策定を進めています。このような学会・臨床研究組織・拠点病院の連携が、小児がん治療の強化につながっていくと考えています。
<参考>
JCCG(日本小児がん研究グループ) HP
JCCG神経芽腫委員会(JNBSG)HP
現在、新たに検討されている治療法としては、高リスク群における予後向上を目指した免疫療法があります。従来行われている化学療法+手術+放射線療法という治療に加えて、免疫療法(抗GD2抗体)を投与するという治療計画です。抗GD2抗体は神経芽腫細胞表面のGD2という糖脂質に働きかける抗体であり、この抗体と免疫を活性化する薬を一緒に投与し、がん細胞を攻撃するという治療法です。すでに欧米の臨床試験において治療効果が得られており、アメリカでは、最近、この免疫治療薬が承認されました。日本に於いては、現在、薬事承認をめざして施設限定で医師主導治験が進められており、高リスク群の治療における導入が期待されています。
九州大学大学院医学研究院 小児外科学分野 教授
関連の医療相談が10件あります
小児がんサバイバーの寿命と晩期合併症について
1歳の頃、神経芽腫(右後腹部)と診断されました。 手術で腫瘍を摘出後、約3年間2か月に一度、放射線治療と抗がん剤治療を受けました。 その後15歳まで定期検診を続けましたが、再発はしていません。 43歳の頃、子宮筋腫と卵巣腫瘍の手術を受けましたが、卵巣腫瘍は良性でした。 小児がんサバイバーは、二次がんや成人病のリスクが高く、寿命も少し短いという情報をネットで読んだことがあり、不安を感じています。 以下の点について、ご教示・ご助言頂きたく、どうぞよろしくお願い致します。 ①平均寿命は、統計的には何歳くらいですか? ②現状では定期的に健康診断を受け、気になる症状があれば該当科を受診していますが、他に留意すべき事があれば教えて下さい。
新型コロナへの不安感の対処法
5類に下がってかなり経ちますが、今だにコロナウイルスが怖く、手洗い・手指と所持品の消毒・マスクがやめられません。 手洗いに関しては以前より少しだけ時間を短くできました。消毒やマスクは改善できません。手洗いで肩が痛くなったりとても疲れます。 手洗いを数分した後よく消毒をしても、外出先では食べ物に直接触れて食べることができないことが多いです。 他の人たちのように生活できたらいいと思います。しかし汚いだろうという気持ちが一瞬で出て来ますし、除菌できていないかもしれないという不安がさらに怖くさせるので、上記の行動がやめられません。どうしたら良いでしょうか。 もともと神経質な性格です。
もう1人の自分がいる
お世話になっております。知り合いの娘さん、なのですが、精神的につかれており、特定の環境になると、もう1人の自分が出てきて、ここから離れなきゃだめだと学校を出てしまったり動けなくなってしまいます。周りが自分の話をしてないのをわかった上で、でも自分の事を話してる気がしてしまったりと、かなり神経質になっております。幻聴や幻覚まではいっていませんが、どう治療したらよろしいでしょうか 近々心療内科に行く予定です カウンセリングでよくなりますか? お教えください
最近言葉でよく噛むようになった
最近職場などでも言葉で噛むようになりました。ラ行とかは普通に言えます。 何か病気なのか不安です。 ストレスなのかもわからず気にしてしまいます
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「神経芽腫」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。