せっぱくせいにょうしっきん

切迫性尿失禁

最終更新日
2020年02月12日
Icon close
2020/02/12
掲載しました。

概要

切迫性尿失禁とは、突然尿意が生じ、トイレまで我慢できずに尿が漏れてしまう病気のことです。

腎臓で生成された尿を一時的に蓄える膀胱は筋肉でできており、非常に伸縮性のある臓器です。通常は150cc程度の尿がたまって膀胱の壁が伸展すると、その情報が脊髄から脳へ伝わり、尿意を感じるようになります。そして、脳からの伝達によって膀胱の筋肉を収縮し、尿道の筋肉を緩める司令が新たに出されることで排尿が引き起こされます。

切迫性尿失禁は、このように尿意を感じてから排尿に至る過程を司る脳に何らかの異常が生じたり、膀胱自体や膀胱周囲の臓器の病気によって膀胱が刺激されたりすることによって引き起こされることもあります。しかし、はっきりした原因が分からないケースも少なくないため、切迫性尿失禁は治療が難しいことも多いとされています。

また、切迫性尿失禁では、予期せぬ場所で尿意が生じるため、頻回に尿失禁が生じるケースでは外出が困難になるなど日常生活に大きな支障をもたらすケースも多いとされています。

原因

切迫性尿失禁は次のような原因によって引き起こされます。

脳や神経の病気

尿意は、膀胱の筋肉が伸展したという情報が脊髄を通して脳に伝えられることによって引き起こされます。しかし、尿意を感じたからといってすぐに尿が排泄されるわけではなく、通常はトイレなどの適切な場に行きつくまで排尿に至らないようコントロールが行われています。

このように尿意を感知し、排尿行為を司っているのは脳や脊髄などの神経です。そのため、脳血管障害脳梗塞脳出血など)や脳腫瘍パーキンソン病脊髄損傷脊柱管狭窄症など、脳や神経の機能に異常を引き起こす病気によって、排尿するまでの過程に異常が生じると切迫性尿失禁を引き起こすことがあります。

膀胱やその周囲の病気

膀胱の周囲には前立腺や子宮などの臓器が存在します。このため、前立腺肥大症子宮脱などの病気によって膀胱が過度に圧迫され、尿がたまっても十分に膀胱の筋肉が伸展できない状態が続くと、切迫性尿失禁を引き起こすことがあります。

また、高齢女性の場合では骨盤底筋の緩みによって膀胱の位置が下がることがありますが、このような“膀胱瘤”も切迫性尿失禁の原因のひとつです。

原因が分からない場合

切迫性尿失禁は、何らかの病気によって引き起こされることがありますが、はっきりとした原因が分からないことも多いとされています。

特に、加齢に伴って膀胱の機能が低下すると切迫性尿失禁を発症しやすくなることがあり、ストレスや不安などの精神的な不調も原因のひとつと考えられています。

症状

切迫性尿失禁は突然予期せぬ尿意が生じ、我慢できずに尿失禁に至る病気です。失禁する量は少量のケースが多いですが、外出先や電車などに乗っている時などに突然生じることもあるため、日常生活に支障をきたすケースが少なくありません。

また、特に高齢の方である場合は、膀胱に尿を蓄える機能が低下することによって、切迫性尿失禁を引き起こすことがあります。それに加えて、排尿する機能も低下するため、尿失禁が生じていても膀胱内の尿を完全に出し切れない場合があります。このような状態が長期間続くと、切迫性尿失禁が頻回に起こるようになるだけでなく、尿路感染症を発症しやすくなるとされています。

検査・診断

切迫性尿失禁は、切迫した尿意とそれに伴う尿失禁の訴えによって発症を確定することができ、その原因を調べるためには次のような検査が必要に応じて行われます。

尿検査、血液検査

膀胱の過剰な収縮は、細菌性膀胱炎膀胱がんなどによって引き起こされることがあります。このため、切迫性尿失禁が疑われるときは尿検査を行って、尿の中の細菌や細菌感染に伴って増加した白血球が多く含まれていないかなどを確認します。

また、血液検査では体の炎症反応の有無を調べたり、男性では前立腺がんの有無を判別できるPSA値測定が行われたりすることも少なくありません。

超音波検査、CT検査など

膀胱やその周囲の臓器などに何らかの病気がないか調べるため、腹部超音波検査やCT検査が行われます。特に、超音波検査は外来でも簡便に行うことができ、体への負担がない検査であるため初診時などに多く行われています。

残尿測定

膀胱の機能を調べる検査のひとつで、排尿直後に腹部超音波で膀胱を観察し、尿が残っていないかを調べる検査です。排尿直後に残尿を伴う切迫性尿失禁は、尿路感染症などのリスクもあるため注意が必要となります。

治療

切迫性尿失禁の治療は、行動療法、薬物療法、手術療法があります。

行動療法

飲水をコントロールするなどの生活改善、尿意を定期的に我慢するといった膀胱訓練などが行われます。

薬物療法

抗コリン薬が有効な場合があります。

手術療法

性別や原因によって適している手術の種類や効果、それに伴う合併症が異なるため専門医との相談が必要です。

脳や神経の病気が原因の切迫性尿失禁は、根本的に発症を抑える治療は困難なことがあります。そのため、日常生活に支障をきたしているようなケースでは、尿漏れパッドなどの使用が推奨されます。

また、膀胱、前立腺やその周囲にある臓器の病気が原因の場合は、それらの病気の治療が優先して行われます。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「切迫性尿失禁」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が10件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。