ぜんちたいばん

前置胎盤

最終更新日:
2022年10月03日
Icon close
2022/10/03
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

検査・診断

前置胎盤の診断は超音波断層法によって行われます。

超音波検査は、胎盤の位置や子宮の入り口を覆う範囲などを評価することができるため、診断だけではなく治療方針を決めるうえでも非常に役立つ検査です。ただし、胎盤の位置は妊娠週数が進み子宮が大きくなるにつれて徐々に高い位置に上がっていくこともあるため、前置胎盤と確定できるのは妊娠28週以降とされています。

そのほか、癒着胎盤の合併が疑われる場合は、胎盤の状態を詳しく評価するためにMRI検査を行うことがあります。また、大量の性器出血がみられるときは、貧血DICの評価のために血液検査が行われます。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「前置胎盤」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app