子宮の下部や頸部は、子宮体部に比べて筋組織が少ないため、筋肉による収縮が弱くなっています。そのため、胎盤が子宮の下部に形成されてしまう「前置胎盤」では、赤ちゃんが生まれて胎盤が剥がれた時に、子宮筋の収縮による止血ができず大量出血を起こすことがあります。実際に母体からの大量出血が起こったとき、手術室ではどのような止血処置が行われているのか、順天堂大学医学部婦人科講座准教授の牧野真太郎先生にお伺いしました。
前置胎盤は、母体を危険にさらす可能性が非常に高い「ハイリスク妊娠」ですので、必ず帝王切開での分娩となります。胎児が娩出されたら(赤ちゃんが生まれたら)、まず胎盤が剥離するか確認を行います。胎盤を剥がすことができ、さらに出血もなかった場合はスムーズに手術終了となりますが、多くの場合は胎盤剥離後に剥離面からの出血が起こります。このとき私たち医師が行う止血法には下記のようなものがあります。
本記事では、胎盤剥離面全体から大量に血液が湧き上がってくるような出血時に行う、順天堂方式の「圧迫縫合法」について、具体的にどのような処置を行うのかを解説します。
圧迫縫合法とは、子宮の前壁と後壁をきつく縫い合わせることで出血部位を圧迫し、止血する方法です。
子宮の圧迫縫合法には様々な方法がありますが、ここでは子宮の下の方の胎盤剥離面を子宮前後壁で圧迫する“vertical compression sutures(順天堂方式)”という方法を紹介します。“vertical compression sutures”は、前置胎盤など、子宮の下部や頸部からの出血に対し有効です。また、血管や尿管を損傷するリスクも極めて少ないため、安全かつ迅速に行える止血法であるといえます。
①
膀胱を損傷させないよう、十分に下方に剥離してから、子宮下節の筋層を露出させます。帝王切開による傷の端よりもやや内側・下方で、子宮の前壁から後壁へと一気に針糸を貫通させます。
(上の図は子宮を横から見た図。)
②
1で糸を通した箇所の約2㎝上かつ、帝王切開の傷より下部に、後壁から前壁に向けて針糸を貫通させます。
これを、左右1か所ずつ行います。針糸を動かすときには、腸管を損傷させないよう十分に注意する必要があります。
③
子宮の前壁と後壁をきつく圧迫した状態で、結紮(けっさつ)します(結紮:ここでは、止血のために糸をきつく結ぶこと)。このとき、腸管や胃の周囲にある腹膜である大網などを巻き込んでいないか確認しながら結紮することが重要です。
順天堂大学大学院医学研究科 産婦人科学教授、順天堂大学医学部附属浦安病院 産婦人科科長
関連の医療相談が5件あります
8センチの無症状漿膜内筋腫をとるべきか
不妊外来に通っていて、先日MRIで漿膜内筋腫が8センチ超あるため、妊娠を考えるなら開腹手術が必要だと言われました。しかし、開腹手術をしたあとの妊娠での子宮破裂のリスクや半年避妊が必要なことなどから躊躇っております。現在無症状ですが、手術すべきなのでしょうか。
うすいピンクのおりものが出ます
本日で、妊娠4週6日になります。 昨日から、ピンクのおりものが出たり、出なかったりします。 胎嚢確認前なのですが、このまま妊娠継続に問題はありますでしょうか。 よくあることなのでしょうか。 強い腹痛はありません。 よろしくお願いいたします。
妊娠検査薬
妊娠検査薬について質問です。 4回検査し全て陽性反応が出ましたが、毎回時間がかかります。 ・1回目…受精日から11日目(生理予定日2日前)に早期妊娠検査薬で陽性。最初はうっすら見えていたのが10分後くらいにみるとはっきり見えていた。 ・2回目…受精日から12日目。(生理予定日前日) 前日の判定に自信がなくもう一度早期妊娠検査薬で検査。 前日と同じような状況で陽性。 ・3回目…受精日から14日目。(生理予定日の次の日) 生理予定日1週間後から使用できる検査薬にて陽性。 最初はうっすらだったが約3分後に少し濃くなる。 ・4回目…受精日から19日目。(生理6日遅れ) 最初はうっすらだったが約5分後に少し濃くなる。 何度検査しても妊娠検査薬の陽性判定が濃くならないこと、判定に少し時間がかかることが気になります。 まだ病院には行っていませんが、どのような可能性が考えられるでしょうか。 一度、稽留流産を経験しており不安です。 よろしくお願い致します。
5年前に出産後に弛緩出血。次の分娩スタイルは?
初めまして。 なかなか生理が来ないと思い妊娠検査薬をしたところ陽性反応がでました。 嬉しい反面、不安も。 5年前に次男を出産した際、弛緩出血を起こしてしまいました。 41週での出産で、微弱陣痛だった為促進剤を使用しました。 胎盤を取り出した後、出血が収まらず処置。その後退院して自宅に帰った翌日に大量の出血。 緊急入院→手術といった流れでした。 そして、最近新たに命を授かったのですがやはり前回の弛緩出血が怖くて無事に出産できるか不安です。 弛緩出血を起こした次の出産では帝王切開になるのでしょうか。 または経膣分娩になるのでしょうか。 出産は第二子を出産した産婦人科でしたいと考えています(大きな病院で体制は整っています)。 因みに1人目は産後すぐ膣壁血腫になり手術しました。 宜しくお願い致します。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「前置胎盤」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。