検査・診断
自覚症状から重症筋無力症が疑われる場合、アイスパックテスト、エドロホニウム塩化物(テンシロン)テストといった検査や血液検査、反復刺激試験などの電気生理検査によって診断を確定します。
アイスパックテストは目の症状をみるための検査で、氷水などでまぶたを冷やした後に目を開けられるか調べます。
エドロホニウム塩化物テストは、塩化エドロホニウムと呼ばれる神経と筋肉の神経伝達を改善する薬剤を使用して、症状が改善するかを調べる検査です。
血液検査では、抗アセチルコリン受容体抗体や抗マスク抗体といった重症筋無力症患者でみられる自己抗体の有無を調べます。
これらのほかに、筋電図検査や胸腺の状態を調べるためのCT、MRI、PET-CTなどの画像検査が行われることもあります。
医師の方へ
重症筋無力症の関連記事
Medical Note Expertでしか読めない、学会や医局の最新医療知見を得ることができます。
「重症筋無力症」を登録すると、新着の情報をお知らせします