東京慈恵会医科大学附属病院 眼科 准教授・診療医長
日本眼科学会 眼科専門医・眼科指導医 日本眼科医会 会員 日本白内障屈折矯正手術学会 会員 日本眼科手術学会 会員 日本神経眼科学会 評議員 日本網膜硝子体学会・眼科PDT研究会 PDT認定医 日本視野画像学会 評議員
日本眼科学会 | 眼科専門医・眼科指導医 |
---|---|
日本眼科医会 | 会員 |
日本白内障屈折矯正手術学会 | 会員 |
日本眼科手術学会 | 会員 |
日本神経眼科学会 | 評議員 |
日本網膜硝子体学会・眼科PDT研究会 | PDT認定医 |
日本視野画像学会 | 評議員 |
東京慈恵会医科大学附属病院
1990年
神奈川県立柏陽高校
卒業
1997年
東京慈恵会医科大学医学部
卒業
2006年
米国スタンフォード大学
留学
2010年
厚木市立病院
上席医長
2012年
東京慈恵会医科大学眼科学講座
講師
2014年
東京慈恵医科大学葛飾医療センター
診療医長
2019年
東京慈恵会医科大学附属病院
診療医長(現職)
2023年
東京慈恵会医科大学眼科学講座
准教授(現職)
1. Usefulness of the Malyugin Ring upside-down technique. J Cataract Refract Surg Online Case Reports. 2024, epub ahead of print.
Ichihara K, Masuda Y (corresponding author), Komatsu K, Ohira R, Tachibana S, Iida M, Matsuda H, Mitooka S, Nakano T.
2. Assessment of Objective Visual Function Following Idebenone Administration in Patients with Leber Hereditary Optic Neuropathy. Jpn J Ophthalmol. 2024 Jul 5. doi:10.1007/s10384-024-01077-z. Online ahead of print. PMID: 38967874
Masuda Y, Ishikawa H, Ishikawa H, Kezuka T, Miyazaki A, Matsumoto K, Gomi F, Mimura O, Shikisima K, Nakano T, Terao M.
3. Factors Affecting Postoperative visual function of extended depth-of-focus intraocular lenses versus monofocal lenses. J Refract Surg. 2024; 40:e499-e505. doi: 10.3928/1081597X-20240522-01. Epub 2024 Jul 1.
Komatsu K, Masuda Y, Tachibana S, Sano K, Iida M, Ichihara K, Oki T, Fukai K, Tatemichi M, Nakano T.
4. Lens capsule pathological characteristics in cases of intraocular lens dislocation with atopic dermatitis. J Cataract Refract Surg. 2024; 50: 611-617. doi: 10.1097/j.jcrs.000000001413.
Komatsu K, Masuda Y (corresponding author), Iwauchi A, Kubota H, Iida M, Ichihara K, Iwamoto M, Kawai K, Yamamoto N, Shimoda M, Nakano T.
1. 増田洋一郎.頭蓋内疾患による視野障害. 眼科グラフィック. 2023; 12: 725-729.
2. 増田洋一郎.手術手技のコツ アーメドupside-down法. 眼科手術. 2023; 36: 419-424.
3. 増田洋一郎.眼科手術における麻酔 内眼手術. 眼科手術. 2023; 36: 333-336.
4. 増田洋一郎.典型的視神経炎. 新篇眼科プラクティス. 東京:文光堂2023; 25-28. ISBN: 987-4-8306-5623-1.
【受賞】2022年 American Society of Cataract & Refractive Surgery (ASCRS) Annual Meeting Scientific Film Award(Glaucoma surgery 部門)
【受賞】2022年 JSCRS学術総会 座長賞(第37回)
【受賞】2019年 Asia-Pacific Association of Cataract & Refractive Surgeons (APACRS) Annual Meeting Scientific Film Award (Winner)
【受賞】2019年 優秀演題賞 第58回日本白内障学会総会・第45回水晶体研究会
【受賞】2019年 American Society of Cataract and Refractive Surgery (ASCRS) Annual Meeting Scientific Film Award (Runner up)
【受賞】2018年 Best of JSCRS受賞 第33回JSCRS学術総会
【受賞】2013年 優秀発表賞 第61回日本臨床電気生理学会
【受賞】2011年 Travel Grant Award, Annual Meeting of Association for Research in Vision and Ophthalmology, 2011
【受賞】2010年 座長賞 第114回日本眼科学会総会
【受賞】2009年 座長賞 第113回日本眼科学会総会
【週刊誌掲載】 2021年6月10日号 週刊新潮 眼内レンズについて
【新聞掲載】2020年6月12日 読売新聞 朝刊 からだの質問箱 白内障手術後レンズのずれ
【新聞掲載】2019年10月21日 夕刊フジ ここまで進んだ最新治療 自費の白内障手術「FLACS」とは?
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。