リンパ浮腫はがん手術の後に発症することが多いため、がん治療の後遺症ととらえられることが多い疾患ですが、それ以外の原因で起こる場合もあります。
外科手術と保存的治療を組み合わせてリンパ浮腫の改善に取り組んでおられる、横浜市立大学形成外科教授 前川二郎(まえがわ・じろう)先生に、リンパ浮腫の原因についてお話をうかがいました。
原発性ともいいます。生まれつきリンパ管やリンパ節の状態に問題があるために起こるとされていますが、まだ十分に解明されていません。発症する年齢により、先天性・早発性、晩発性(遅発性)に分けられます。
生まれつき浮腫を発症している場合をいいます。ハイハイの時期を過ぎ、立って歩くようになると、リンパ管に負担がかかるようになり、むくみが起こります。
おおむね35歳頃までに発症するものをいいます。一次性(原発性)のほとんどはこのタイプです。思春期の身体の変化や妊娠、体重の増加で下肢に負担がかかることなどがきっかけとなって発症します。
35歳以上になってから発症する場合をいいます。原因ははっきりしていませんが、膠原病など他の疾患が要因となって、後天的(生まれつきでないこと)にリンパの機能に障害が起きていると考えられています。
がん手術の際にはがんに侵されている臓器だけでなく、周囲へのがん細胞の転移があるかどうかをみるために、リンパ節を切除して組織を調べることがあります。これをリンパ節郭清といいます。また放射線治療でリンパ腺の機能が低下することもあります。その結果、リンパ液の循環が部分的にうまくいかなくなり、リンパ浮腫が起こります。がん治療の後に続いて起こるため、続発性または二次性ともいいます。
上肢(腕)のリンパ浮腫は主に乳がんの手術後に、下肢(脚)のリンパ浮腫は子宮がんや卵巣がんの手術後に起こりやすいため、患者さんの大半は女性です。上肢の場合は乳がんで乳房の切除と同時にわきの下のリンパ節を取ってしまうため、同じ側の腕に浮腫がみられます。また、下肢の場合は左右いずれかに浮腫が生じる場合(片側性)が多いですが、両方の脚に出る場合(両側性)もあります。ただし両側性でも多くの場合、左右差があります。
原発性(一次性)のリンパ浮腫のうち、先天性リンパ浮腫はリンパ管の形成不全や発育不全が主な原因とされ、生まれた時から、あるいは立って歩き始めるとすぐに浮腫がみられます。遺伝的な要因があるのではないかと考えられていますが、まだ明らかになっていません。
子宮がんや卵巣がんの手術時にリンパ節郭清を行う場合、術式によって術後のリンパ浮腫発症の割合が変わってくるというデータもあります。従来の手術法以外には腹腔鏡を用いるものや腹膜外法などがあり、それぞれ患者さんの身体への負担を考慮して行なっています。しかし、がんの転移の可能性をできるだけ少なくするためにはリンパ節郭清を確実に行う必要があります。
横浜市立大学 形成外科学 教授
周辺でリンパ浮腫の実績がある医師
国立国際医療研究センター病院 形成外科・診療科長 国際リンパ浮腫センター・センター長、リンパ超微小外科臨床修練プログラムディレクター
内科、血液内科、リウマチ科、外科、心療内科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器内科、呼吸器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科、乳腺腫瘍内科、膠原病科
東京都新宿区戸山1丁目21-1
都営大江戸線「若松河田」河田口 徒歩5分、東京メトロ東西線「早稲田」2番出口 徒歩15分
日本医科大学付属病院 形成外科・再建外科・美容外科 部長、日本医科大学大学院 医学研究科 形成再建再生医学分野 大学院教授、日本医科大学 形成外科学教室 主任教授
内科、血液内科、リウマチ科、外科、東洋医学科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、整形外科、形成外科、美容外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、麻酔科、ペインクリニック科、乳腺外科、呼吸器内科、循環器内科、緩和ケア内科、消化器内科、肝臓内科、糖尿病内科、内分泌内科、代謝内科、膠原病内科、脳神経内科、老年内科、内分泌外科、放射線治療科、頭頸部外科、精神神経科、総合診療科、病理診断科
東京都文京区千駄木1丁目1-5
東京メトロ南北線「東大前」2番出口 徒歩5分、東京メトロ千代田線「千駄木」1番出口 徒歩7分、都営三田線「白山」A2、A3出口 徒歩10分、JR山手線「日暮里」東口より病院送迎車運行 バス
関連の医療相談が15件あります
リンパ浮腫
23年前に右乳房、6年前に、左乳房を癌で全摘。 3年前から左腕だけリンパ浮腫を発症。良い手当はありませんか?
リンパ浮腫の初期でしょうか?
子宮頸がんでリンパも取りました。 なのでリンパ浮腫とかには気をつけないとと思ってます。 お風呂に入ってお股を洗ってたら 小陰部??がすっごい腫れ?てて。。。 元々少し腫れ気味でしたが、すごく腫れてて怖かったです。 だから最近座る時痛いなぁと感じてました、、 これはリンパ浮腫の初期でしょうか? なんなんでしょうか?不安でたまりません。
リンパ浮腫について。
リンパ浮腫の診断になりました。足の差が決めてとなりました。2センチほどです。現在、外腸骨域の反応性腫大があるようですがドレナージュを受けても大丈夫でしょうか?浮腫は、陰部と腹部、下肢です。陰部が治るのか不安です。
術後の浮腫みについて。
子宮体癌の手術をして、1ヶ月となります。リンパ節は生検のみですが、まだ陰部や周辺の浮腫が残っています。最初の頃に比べると、ましにはなってきましたが、まだ浮腫みを感じます。この浮腫がリンパ腫に移行する可能性はあるのでしょうか?また、個人差はあるかとは思いますが、どのくらいで浮腫がひいていくものでしょうか? 宜しくお願い致します。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「リンパ浮腫」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。