編集部記事

がん性胸膜炎の症状とは? ~胸にピリピリ、チクチクとした痛みが現れることも~

がん性胸膜炎の症状とは? ~胸にピリピリ、チクチクとした痛みが現れることも~
櫻井 裕幸 先生

日本大学医学部附属板橋病院 呼吸器外科 部長、日本大学医学部外科学系呼吸器外科学分野 主任教授

櫻井 裕幸 先生

目次
項目をクリックすると該当箇所へジャンプします。

胸膜炎とは胸膜(肺の表面と胸壁側の表面を覆う膜)に炎症が生じ、膜に囲まれたスペース(胸膜腔・胸腔)に胸水が異常にたまることをいいます。がん性胸膜炎は、悪性胸水とも呼ばれ、何らかのがんが胸膜まで進展することによって生じ、左右いずれかの胸膜に発生することが一般的です。がん性胸膜炎を引き起こしやすいがんとしては、肺がん乳がん悪性リンパ腫悪性胸膜中皮腫(胸膜の悪性腫瘍(あくせいしゅよう))などが挙げられます。

胸水は健康なときにも少量存在し、肺の動きをなめらかにする潤滑油のような役割を持ちます。しかし、胸膜炎によって胸水の量が異常に増加すると、肺や心臓を圧迫するようになりさまざまな症状が現れます。

このページでは、がん性胸膜炎の初期症状の有無や主な症状についてご紹介します。

がん性胸膜炎では、まず胸の違和感や咳などの症状が現れます。たまっている胸水の量が増えてくると、胸水によって肺が圧迫されてしまうため、息苦しさの症状が現れることがあります。また、胸膜のうち胸壁側に位置する“壁側胸膜”には知覚神経が通っているため、痛みの症状が現れることもあります。

ただし、必ずしも症状があるとは限りません。たとえば、胸水が少量の場合や増加の速度が遅い場合などには症状が現れにくく、発見が遅れることもあります。

がん性胸膜炎では、左右いずれかの炎症が生じている側の胸にピリピリ、チクチクとした痛みを生じることがあります。痛い場所を抑えてみても痛みは強くならないことが一般的なので、筋肉痛肋間神経痛(ろっかんしんけいつう)との見分けはつきやすいといえます。

胸水が大量にたまると肺だけでなく、近くにある心臓も圧迫され、心不全が生じることがあります。心不全とは厳密には病気の名前ではなく、さまざまな理由で心臓のポンプ機能が低下し、全身へ血液を十分に送り出せなくなってしまうことをいいます。

心不全ではさまざまな症状が現れますが、主に足のむくみなどの症状が見られることがあります。

がん性胸膜炎が発症し胸水が通常時より増加しても、その量が少量で症状が軽度と判断されれば、がん性胸膜炎に対する治療は行わずにがん治療を継続することもあります。

たとえば、がん性胸膜炎が生じている肺がんは、すでにがんが胸膜に広がっている状態のため、治療法としては抗がん剤などの薬物療法が一般的です。

胸水の量が多い場合には、薬物療法の妨げになってしまうこともあります。胸水の量が多い場合や強い症状が現れている場合などには、薬物療法を行う前にたまった胸水を排出する治療などが検討されることもあります。

胸水が大量にたまっている場合、胸にドレーンという管を挿入し、そこから胸水を排出する処置が行われます。この治療方法を“胸腔ドレナージ”といいます。また、胸腔ドレナージを行った後は再び胸水がたまることのないよう、ドレーンから薬剤を注入し、胸膜同士を癒着させる“胸膜癒着術(きょうまくゆちゃくじゅつ)”が検討されることもあります。

がん性胸膜炎を引き起こしやすいがんの種類には、肺がん乳がん悪性リンパ腫悪性胸膜中皮腫などが挙げられます。これらのがんにかかっている方は日頃から健康観察を行い、気になる症状があれば担当医師に相談するようにしましょう。

がん性胸膜炎は胸膜炎の中でも比較的割合が高い病気で、がん性胸膜炎と結核性胸膜炎の2つを合わせると、胸膜炎全体の60〜70%を占めるといわれています。また、がん性胸膜炎は感染症などによる胸膜炎と比較すると予後が悪いことも特徴です。

がん性胸膜炎を引き起こしやすいがんにかかっている方は、がんの治療をしっかり行い、病気をコントロールすることががん性胸膜炎の予防につながります。治療中、治療後に気になる症状があれば、担当医師に相談するようにしましょう。

また、がん性胸膜炎を引き起こしやすいがんの1つである悪性胸膜中皮腫は、アスベスト(石綿)の吸入が原因で発症することが分かっています。潜伏期間(アスベストの吸入から発症までの期間)はおおよそ40~50年といわれています。今のところ悪性胸膜中皮腫と診断されていない方でも、アスベストに関わる仕事に就いていた方は定期的に検査を受けるように心がけましょう。

受診について相談する
  • 日本大学医学部附属板橋病院 呼吸器外科 部長、日本大学医学部外科学系呼吸器外科学分野 主任教授

    櫻井 裕幸 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連の医療相談が10件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「がん性胸膜炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。
    実績のある医師をチェック

    がん性胸膜炎

    Icon unfold more