症状
上気道(鼻やのどなど)に炎症を引き起こされ、鼻水、鼻詰まり、咳、のどの痛みといった症状が現れます。原因ウイルスによって症状が現れる頻度には差があります。子どもが感染した場合、鼻やのどといった上気道だけでなく、気管支を含めた下気道まで症状が広がりやすいウイルスもあります。
オットセイの鳴き声のような咳
たとえば、コロナウイルスやパラインフルエンザウイルスに感染すると、クループ症候群という病気が引き起こされることもあります。クループ症候群の典型的な症状は、オットセイが鳴いているように聞こえる特徴的な咳です。この咳は大吠様咳嗽と呼ばれます。
ゼーゼーという喘鳴
また、乳児がRSウイルスや、パラインフルエンザウイルス、ヒトメタニューモウイルスに感染すると、急性気管支炎を引き起こすことがあります。急性気管支炎では、喘鳴と呼ばれる、ゼーゼーという呼吸音が現れます。RSウイルスは、冬に流行するウイルスですが、その他のウイルスはRSウイルスの流行時期と外れることもあります。そのため、1年を通して乳児に喘鳴をきたすこととなります。肺や心臓に病気をもつ子ども、早産児、1歳未満の子どもなどが感染すると、呼吸障害が強くなりやすいことも知られています。
インフルエンザウイルスが原因の場合は、急激な発熱、筋肉痛、惓怠感などの症状が現れます。
- 子どもの風邪の症状は?病院にはいつ行けばいいの?長野県立こども病院 感染症科 医監村井 健美 先生
子ども(1歳以上)の風邪の症状は、大人とさほど変わりありません。しかし、保護者の方からすると、子どもが風邪を引くと心配で、病院に行くべきかなど...続きを読む
- 乳児(1歳未満)がかぜかもしれない。発熱したら病院に行くべきか?長野県立こども病院 感染症科 医監村井 健美 先生
乳児(1歳未満)が発熱をしている際に、それが風邪による発熱なのか、なにか別の病気が原因で発熱しているのか、判断が難しいです。3か月未満の赤ちゃ...続きを読む
- かぜの症状にはどのようなものがある?感染症コンサルタント 、北海道科学大学 ...岸田 直樹 先生
かぜ(ウイルス性の上気道炎)の特徴のひとつには、いろいろな種類の症状が引き起こされることが挙げられます。とはいえ、咳や鼻水はかぜの症状に該当し...続きを読む
医師の方へ
「かぜ(こども)」を登録すると、新着の情報をお知らせします