子ども(1歳以上)の風邪の症状は、大人とさほど変わりありません。しかし、保護者の方からすると、子どもが風邪を引くと心配で、病院に行くべきかなど悩むことも多いかと思います。引き続き、都立小児総合医療センターの村井健美先生に解説していただきます。
子どもの風邪の代表的な症状は発熱、鼻水、咳です。これらは大人の風邪の症状と大きく変わりません。風邪に特効薬はないので、基本は自宅で安静にし、自らの治癒力で治していくことになります。
体温は計るとすぐに数値としてでてくるため、高い・低いが分かりやすく、どうしても気になってしまいます。38度と40度を比べたら、40度の方が悪い病気の気がします。しかし、一概に熱の高い低いだけでは病気の重症度は分かりません。単なる風邪でも40度台になることもありますし、脳炎や脳症のような、風邪よりももっと重篤な病気でも38度台のこともあります。脳炎や脳症を起こしていれば、発熱に加え痙攣や意識障害などがあります。熱がある時には熱以外に子どもに変わった点がないかをみます。風邪による発熱にしては、呼吸が苦しそう、意識が悪い、ぐったりとしていると感じた場合には、風邪以外の感染症が原因であることも考えられます。具合が悪いときは、医療機関の受診をお勧めします。
体温は1日の中で上がったり、下がったりします。夜に38度台でも、次の日の朝には解熱していることもあります。このまま、熱が下がってくれればいいのですが、再度、夕方から発熱してくることもあります。解熱し続けるのか、再度発熱するのかは、1-2日程度は確認しましょう。
風邪の症状では発熱の前後で、咳がでます。咳そのものは体内のウイルスを体外に排出しようという身体の防御反応です。熱が下がってからも咳をしていたり、咳をする頻度が増えたりすることがありますが、これは正常に治癒が進んでいる経過でも起こることなので心配いりません。
また、咳は期間で分類されることがあります。
4週間以内で終わるものを急性咳嗽といいます。感染症、まれに異物誤飲などが原因となります。感染症の原因としてはウイルス性の風邪が多く、自然回復が期待できます。他には肺炎なども急性咳嗽に含まれます。
咳が4週間以上続くと、慢性咳嗽と呼ばれ、咳が長引いていると考えられます。4週間以上続いていても単なる風邪のこともありますが、風邪以外が原因で喘息や百日咳のなどの可能性もあります。
医学的には4週間以上咳が続くと長引いていると考えます。数日の咳では長引いているとはいえません。また幼稚園や保育園などで集団生活をしていると、周囲から新たな風邪をもらう機会が多く、そもそも咳の期間がはっきりしないこともあります。
咳をしていても、呼吸が落ち着いていて、食欲があり、元気にしていれば問題になることは少ないです。逆に辛そうな咳をしていれば、期間にとらわれずに医療機関を受診してください。
辛そうな咳をする病気の一つにクループがあります。クループはウイルスがのどに感染し、空気の通り道がむくみ、細くなる病気です。犬の鳴き声のような「ケンケン」とした独特な咳をします。ウイルス感染のため、自分の免疫力で良くなるのを待つしかありません。むくみが強い場合には、空気が十分に吸えなくなり、呼吸が苦しくなります。そうなると、ステロイドの内服やアドレナリンの吸入をし、むくみを取る治療が必要なことがあります。「ケンケン」とした咳をして、呼吸が苦しそうな場合には必ず医療機関を受診してください。
医療機関を受診すると、「お腹の風邪」と言われることがあります。冬に診断されることが多い「お腹の風邪」はウイルス性胃腸炎の俗称です。そのなかで食べ物から生じるものを食中毒といいます。
「お腹の風邪」の場合、嘔吐・下痢といった症状が見られます。
風邪はウイルス性の感染が多く、この場合、特効薬はありません。お伝えしたとおり、子ども自身の治癒力で治すことが基本です。必要に応じ解熱剤などを使用しますが、これはあくまで対症療法です。通常、ウイルス性の風邪の場合は数日から1週間ほどで自然によくなっていきますが、下記のケースでは急いで病院を受診しましょう。
食欲が一時的にないのは大丈夫ですが、水分を摂らないとおしっこが出なくなり、ぐったりしてきて具合が悪くなる原因になります。特に脱水が疑われる場合は、早めに医療機関を受診するようにしましょう。
ぐったりしていて、意識がおかしい。この場合、別の病気や、重症化していることが考えられるので、医療機関を受診するようにしましょう。
せきをしていなくても苦しそうにしている。肩で息をしている。お腹がぺこぺこした息をしている。苦しくて横になって寝ることができない。座っていないと息が苦しい。この場合、風邪をこじらせて、細気管支炎や肺炎になっているケースが考えられるので、医療機関を受診するようにしましょう。
生後3か月未満の赤ちゃんは発熱がある場合には病院をすぐに受診しましょう。3か月以降の子どもに比べて、治療が必要な細菌感染症の可能性が高いと言われています。特に1か月未満で発熱した場合は、早めに受診しましょう。
長野県立こども病院 感染症科 医監
村井 健美 先生の所属医療機関
WHO Western Pacific Region Office, Field Epidemiologist、東京都立小児総合医療センター 感染症科 非常勤
日本小児科学会 小児科専門医・小児科指導医日本小児感染症学会 暫定指導医米国感染症学会 会員欧州小児感染症学会 会員米国小児感染症学会 会員米国病院疫学学会 会員米国微生物学会 会員
小児患児に感染症が多いにも関わらず、それぞれの診療科が独自に感染症診療を行うという小児医療の現状を変えるべく、2008年トロント大学トロント小児病院感染症科に赴任。感染症症例が一挙に集約される世界屈指の現場において多くの臨床経験を積むとともに、感染症専門科による他診療科へのコンサルテーションシステム(診断・助言・指導を行う仕組み)を学ぶ。2010年帰国後、東京都立小児総合センターに小児感染症科設立。立ち上げ当初、年間200件~300件だったコンサルタント件数は現在1200件を超える。圧倒的臨床経験数を誇る小児感染症の専門家がコンサルタントを行うシステムは、より適正で質の高い小児診療を可能にしている。現在は後進育成にも力を注ぐ。
関連の医療相談が20件あります
子供の熱が下がらない
日曜日から37.5~38.0度くらいの子供の熱が下がらずに心配です。 こんなにも熱が下がらないのが初めてで、どう過ごしたらいいか不安です。 病院ではRSとコロナの検査をしましたが、陰性でした。 今年の4月から保育園に通い、毎週末に風邪を引き、熱が出ます。 イヤイヤ期でもあり、服を着るのも、水分取るのも嫌がります。 やれることとしたら、寒くないようにする、体力を使わせないようにする、水分をどうにかとらせるくらいなんですかね。 多少汗かいても暖かい格好させるべきなのかも迷います。どのくらいかが適温なのかもいつも分かりません。 あと、こんなにも毎週熱を出すのはよくあることなのでしょうか?
ひどい咳がとれない
2週間前から咳をするようになった。なかなかとれない。むしろどんどん酷くなる。高熱ではないものの、少し体温が高め。(37.8度くらい)。鼻水は少しでている程度。咳がすごいので、夜起きてしまうこともある。小児科を受診し、風邪薬をもらって飲んでいるが、治る気配がない。何か他の病気でしょうか?どうすればいいのでしょうか?
咳風邪について
1歳5ヶ月の男の子なんですが 4月末から軽い咳が始まり 5/2朝6時には既に39.6の高熱があり咳もひどく午前中に病院へ行き風邪薬を頂きました。インフルエンザ検査はまだ早いとの事で次の日も高熱の場合はインフルエンザ検査しにいってほうがいいといわれ次の日(5/3)案の定熱が下がってないので休日当番医へ検査行きました。インフルエンザはマイナスだったのでやはりただの風邪だろうとのことでした。その日の夜から下痢も始まり熱も下がらなく咳を悪化する一方で5/5熱は37.5まで下がりましたが咳で夜寝れずもう一度休日当番医へいきました。気管支の方の音はまだ大丈夫だと。ゼェゼェはしていましたが、大丈夫といわれ帰宅しました。5/6、は熱は36,7まで下がるものの咳は相変わらずひどくご飯もなかなか受け入れず下痢も治らず…で5/7の夜中が今までの中でも凄い咳で朝には38度までまた熱が上がり病院へ再度行きました。レントゲン、血液検査、アデノウイルス調べて頂きました。レントゲンでは肺炎の可能性は無いとの事。アデノウイルスもマイナス、血液検査ではCRPは正常範囲の0.8といわれ、医者もうーんと悩む感じではいましたが普通の風邪って事になりました。レントゲンで肺炎みてましたが、気管支炎とか診て分かりますか?言われなかったって事は異常無しって事ですか?!血液検査も正常範囲ってことは、細菌でもウィルスでもないのでしょうか?咳が、ひどくて子供がまともに寝れていません。熱も上がり下がりなので何か違うウィルスがいるんじゃないかと思うのですが…木金まで熱が下がってないのであれば再度受診になっています。今はまだフォローアップミルクですが、いつもの様には飲めていませんが多少は飲めています。食欲は無し、下痢は続いてます。水分補給は出来るだけさせてます。無理矢理でも、、薬も吐くまで拒否されどんな手を使っても飲んでくれません。CRPとかの数値で異常がない限りやはりただの風邪でしょうか?
27日の夜から下痢で翌朝に嘔吐
小1の息子、6歳。 25日の夜に38.7°の熱が出て、お腹が気持ち悪いと言っていました。 翌朝8時半には熱も36.7°に下がりましたが、食欲はなく、いつもより元気もなかったです。 27日の夕方にウンチをしたら下痢で その日の夜に37°台の熱が出て 夜中に2~3回程トイレに行っては下痢。 28日の朝、お茶1杯を飲んでお粥を食べてる時に嘔吐。 その日は、それから吐くことなく、 下痢で何度かトイレに行く程度で 朝履いてから凄く元気になりました。 29日の朝、嘔吐。 そこからまた吐くことなく 下痢でトイレに何度か行くといった感じです。 昨日より少し元気はない様子です。 GWということもあり、病院に行けず、 様子見の状態ですが、 この様子からある程度の可能性を 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「かぜ(こども)」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。