原因
水腎症は、腎臓で排出された尿が腎臓内にたまることで腎臓が拡張する病気です。尿は腎臓で作られ、尿管、膀胱、尿道を通って体外に排出されますが、何らかの原因によってこの経路がスムーズに流れなくなると水腎症を発症します。
尿の流れが滞る原因は多岐にわたりますが、小児では多くが生まれつき尿を排出する経路の一部が狭かったり、尿管の機能が悪かったりすることが原因とされています。一方、成人の場合は腎臓結石や尿路結石によるものが多く、高齢男性では前立腺肥大症や前立腺がんなども原因になりやすいのが特徴です。そのほか、尿管ポリープや尿管内の血栓、腎盂尿管がん、膀胱がんなどの悪性腫瘍、手術や放射線治療による尿管へのダメージ、尿管や膀胱の筋肉の動きを悪くする薬剤、排尿に関わる神経の障害なども原因となります。
また、水腎症は乳がんや胃がんといった悪性腫瘍のリンパ節転移や、卵巣がん、子宮がん、大腸がんに圧迫される場合、また直腸内の頑固な宿便や、妊娠により大きくなった子宮に圧迫されることによって引き起こされることもあります。特に妊娠時はホルモンバランスの変化によって尿管の収縮力が低下するため水腎症が悪化しやすく、両側の腎臓に生じるのが特徴ですが、出産して妊娠を終えると回復することが一般的です。
医師の方へ
「水腎症」を登録すると、新着の情報をお知らせします