最終更新日:
2021年05月10日
Icon close
2021/05/10
更新しました
2021/04/27
更新しました
2021/03/29
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

種類

痔核()

直腸や肛門の静脈にうっ血を生じて、こぶのように膨らんだ状態が痔核です。

肝硬変門脈圧亢進症などの病気の際に生じる直腸静脈瘤(ちょくちょうじょうみゃくりゅう)も静脈が拡張しますが、ある程度の長さをもって膨らみ、さらに枝分かれしているため、通常、長さが2cmまでの痔核とは区別されます。

肛門の皮膚の部分と直腸の境目である歯状線(しじょうせん)よりも奥のほうにできるものを内痔核、歯状線より手前の肛門にできるものを外痔核と呼びます。部位により名称が異なりますが、構造的には内痔核と外痔核に大きな差はありません。

痔瘻()

肛門内の歯状線()の高さにある十数個の小さなくぼみ(肛門陰窩(こうもんいんか)()から汚染物質や細菌が入ると、肛門腺の中あるいは内肛門括約筋を貫いた位置で炎症が激しくなります。それによって肛門の内と外がトンネル状につながり、皮膚の穴から(うみ)が出るものが痔瘻です。肛門周囲膿瘍(こうもんしゅういのうよう)を形成した後に痔瘻になる場合が多いとされています。

裂肛()

歯状線より手前(肛門のふち側)にある肛門上皮が切れた状態です。切れ痔、裂け痔とも呼ばれ、痛みや出血を生じます。裂肛部の安静を保ちにくく、便などの汚染物質が通過するために、治らずに慢性化するケース(慢性裂肛*)も少なくありません。

*慢性裂肛:急性裂肛のように単に切れている状態ではなく形がいびつで硬いため、肛門潰瘍とも呼ばれる。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「痔」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

Icon unfold more