高血圧症
- 同義語
- 高血圧
- 国際医療福祉大学 大学院医学研究科(循環器内科学)教授、国際医療福祉大学 福岡薬学部 教授、医療法人社団 高邦会 高木病院 院長補佐、高血圧・心不全センター外来担当
- 岸 拓弥 先生【監修】
- 一般社団法人 日本循環器協会【監修】
原因
高血圧は、大きく本態性高血圧と二次性高血圧に分けることができます。
本態性高血圧
多くの方が罹患し一般的にいわれる高血圧は、本態性高血圧を指します。発症には生活習慣が密接に関わっており、塩分の取り過ぎや肥満、運動不足、ストレス、疲れなどが原因となります。
また、加齢や遺伝的な要因も高血圧の発症に関わっていると考えられています。
二次性高血圧
高血圧を引き起こす器質的な原因を特定できるものを指します。血圧の調整には、腎臓の血流量やホルモンが重要な役割を果たしています。
そのため、腎臓の血管の異常や腎障害が原因で生じる腎性高血圧や内分泌疾患である原発性アルドステロン症、褐色細胞腫、クッシング症候群、甲状腺機能亢進症などによるホルモン異常によって高血圧が生じることもあります。
そのほかに、睡眠時無呼吸症候群に続発する高血圧や薬剤性、遺伝性の高血圧も知られています。
- 高血圧の原因の1つに?マグネシウム不足と血圧の関係性社会福祉法人恩賜財団済生会支部 広島県済...松浦 秀夫 先生
高血圧は1つの原因からではなく、複数の原因によって起こります。よく知られているのは塩分の摂りすぎですが、そのほかにも交感神経の作用や、マグネシ...続きを読む
- 高血圧の原因―塩分のとりすぎで脳がきちんと機能しなくなる国際医療福祉大学 大学院医学研究科(循環...岸 拓弥 先生
前の記事「血圧はなぜ変動するのか―脳の大きな影響」では、血圧の変動にはさまざまな要素が関係していること、圧受容器と圧受容器反射が血圧をコントロ...続きを読む
- 高血圧の原因は? ほとんどは生活習慣が原因医療法人社団善仁会 中田駅前泉クリニック...上條 由佳 先生
日本人の40歳以上の2人に1人が高血圧であると言われています。まさに、日本の「国民病」とも言える高血圧ですが、なぜ高血圧になるのでしょうか?高...続きを読む
医師の方へ
「高血圧症」を登録すると、新着の情報をお知らせします