編集部記事

高血圧には特別な症状がない〜高血圧のリスク因子と受診の目安とは〜

高血圧には特別な症状がない〜高血圧のリスク因子と受診の目安とは〜
鈴木 誠 先生

横浜南共済病院 循環器内科 総括部長

鈴木 誠 先生

目次
項目をクリックすると該当箇所へジャンプします。

高血圧とは血圧が高い状態が続く病気のことです。2017年の調査では日本国内で約993万人が高血圧の治療を行っており、治療を行っていない人も含めると4,000万人以上もの人が高血圧の状態にあるといわれています。また、高血圧はさまざまな合併症の原因となり、高血圧性疾患(高血圧による心疾患や心腎疾患、その他疾患)では年間約10,000人が死亡しています。

高血圧の診断基準はいくつかの種類がありますが、収縮期血圧(心臓が縮んだときの血圧)が140mmHg以上、または拡張期血圧(心臓が拡がったときの血圧)が90mmHg以上であることが目安のひとつとされています。それでは、高血圧ではどのような症状が出るのでしょうか。また、高血圧によってどのような合併症(臓器が傷むこと)が引き起こされるのでしょうか。

高血圧は、それ自体では特別な症状がないことが一般的です。高血圧の方でなんらかの症状がある場合は、高血圧を引き起こす病気が隠れていたりその合併症が原因となっていたりすることが考えられます。

高血圧に関連する症状は多岐にわたりますが、以下のようなものがあります。

脳血管障害が原因となる症状

一過性脳虚血発作(一時的な手足のしびれ、運動障害、言語障害など)、筋力低下、めまい、早朝の頭痛、視力障害など

心臓疾患が原因となる症状

運動時や夜間の息苦しさ、体重増加、下半身のむくみ、動悸、胸の痛みなど

腎臓の異常が原因となる症状

多尿、夜間頻尿、血尿、蛋白尿(たんぱくにょう

足の動脈の異常が原因となる症状

歩行時の足の痛みやしびれ、下半身の冷え

上記で述べたように、高血圧自体にはほとんど症状がありません。むしろ、症状が見られた場合は合併症を引き起こしている可能性も考えられるため、早急に受診が必要な状態であるといえます。

このような高血圧による症状が現れる前に治療を行うことが重要ですが、症状がなければ高血圧の治療が必要ないというわけではありません。

高血圧は、放置することで全身のさまざまな臓器にダメージを与え続け、合併症を引き起こします。

脳の病気

脳出血脳梗塞くも膜下出血など

心臓の病気

左室肥大、狭心症心筋梗塞心不全など

腎臓の病気

たんぱく尿、腎不全など

血管の病気

動脈硬化大動脈瘤大動脈解離など

その他の病気

高血圧性網膜症など

めまい頭痛、手足のしびれなど明らかな症状がある場合はなるべく早く医療機関を受診するようにしましょう。

特別な症状がない場合、健康診断や家庭用血圧計での血圧測定をきっかけに高血圧を自覚することが一般的です。血圧はさまざまな因子で変動するため、一時的な上昇であれば過度に心配する必要はありませんが、血圧が高い状態が続く場合は医療機関を受診するようにしましょう。

血圧の基準はさまざまなものがありますが、日本では一般的に高血圧治療ガイドラインの基準が使用されています。高血圧と診断されるのは収縮期/拡張期血圧が140/90mmHg以上の場合ですが、正常高値血圧値(120–129/<80mmHg)以上となった段階で、生活習慣の見直しが必要であるともいわれています。

なお、上記の基準は病院で測る血圧の目安ですが、家庭で測ると血圧が低くなりやすいといわれています。そのため、家庭の血圧計で測定する場合は、家庭血圧の基準値を参考にしてください。

高血圧の基準値

 

高血圧の多くは原因不明とされていますが、高血圧を引き起こしやすいいくつかの因子が知られています。

  • 高齢(65歳以上)
  • 喫煙
  • 糖尿病
  • 脂質異常症
  • 肥満 BMIが25.0kg/m2以上(BMI:体格指数=体重〈kg〉÷身長〈m〉の二乗)
  • ストレス
  • 遺伝的素因

など

上記に当てはまる人はなるべくこまめな血圧測定を心がけるようにしましょう。また、生活習慣に関わるものは、生活習慣の見直しを行うことも大切です。

高血圧は特別な症状がないため、気付かないうちに進行していることがある病気です。日ごろから自分の体に気を配り、定期的に血圧を測るようにしましょう。

血圧が高い状態が続く場合は、症状がなくても循環器内科やかかりつけの一般内科を受診するようにしましょう。

受診について相談する
  • 横浜南共済病院 循環器内科 総括部長

    鈴木 誠 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連記事

  • もっと見る

    関連の医療相談が10件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「高血圧症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。