こうけつあつしょう
高血圧症
- 同義語
- 高血圧
- 国際医療福祉大学 大学院医学研究科(循環器内科学)教授、国際医療福祉大学 福岡薬学部 教授、医療法人社団 高邦会 高木病院 院長補佐、高血圧・心不全センター外来担当
- 岸 拓弥 先生【監修】
- 一般社団法人 日本循環器協会【監修】
※このページはグラクソ・スミスクライン株式会社(以降、GSK)が協賛しています。尚、掲載内容につきましては株式会社メディカルノートが作成・運営をしており、GSKは関与しておりません。
検査・診断
高血圧では、血圧を継続して測定することが大切です。血圧は時間とともに変動するため、診察室や家庭など、さまざまな環境で血圧を測定することが求められます。
家庭血圧がより重要であるとされていますが、診察室で測定した血圧が140/90mmHg以上、家庭で測定した血圧が135/85mmHg以上である場合に高血圧となります。
二次性の高血圧が疑われる際には、超音波検査やCT検査、MRI検査、血液検査、尿検査なども検討されます。
- 健康診断・人間ドックの特徴や違いとは財団法人同友会 ライフメディカル健診プラ...高橋 大介 先生
「健診」や「人間ドック」という言葉を聞いたことはあるでしょうし、少なくとも健診は受けたことがある方が多いかもしれません。しかし、具体的な違いを...続きを読む
- 健康維持のために活用したい、人間ドック、健康診断、検診の特徴[医師監修]
健診、検診、人間ドックはそれぞれ特徴や目的が異なるものです。定期的に健康診断を受けたり、症状が出ていなくても検診を受けたりすることで、自身の健...続きを読む
- 二次性高血圧の検査と診断〜高血圧治療における二次性高血圧の評価とは〜国際医療福祉大学塩谷病院 病院長佐藤 敦久 先生
二次性高血圧は原因疾患の治療によって治る可能性があること、そして放置すると本態性高血圧よりも血管合併症が重症化しやすいという点において、早期に...続きを読む
医師の方へ
「高血圧症」を登録すると、新着の情報をお知らせします