山王病院 リプロダクション・婦人科内視鏡治療センター部長
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医 日本生殖医学会 生殖医療専門医 日本産科婦人科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医・子宮鏡技術認定医 日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医 日本受精着床学会 会員 日本エピジェネティクス研究会 会員 日本骨盤臓器脱手術学会 会員
日本産科婦人科学会 | 産婦人科専門医 |
---|---|
日本生殖医学会 | 生殖医療専門医 |
日本産科婦人科内視鏡学会 | 腹腔鏡技術認定医・子宮鏡技術認定医 |
日本人類遺伝学会 | 臨床遺伝専門医 |
日本受精着床学会 | 会員 |
日本エピジェネティクス研究会 | 会員 |
日本骨盤臓器脱手術学会 | 会員 |
山王病院
生理の量が少ないと不妊になる可能性はあるの? ~生理の量と不妊の関係や受診の目安とは~
生理の量が少ないときの原因は?〜生活習慣の乱れや病気によって生じる〜
月経困難症とPMSは何が違うの? 生理前や生理中に感じるイライラなどの原因を解説
生理の量が少ないときに行われる検査には何があるの?〜受診の目安や受診後の流れ〜
2000年
東京大学医学部
卒業
2007年
東京大学大学院
修了 医学博士取得
2012年
東京大学医学部付属病院 女性診療科・産科
助教
2013年
山王病院リプロダクションセンター勤務
2019年
現職
・Intrauterine administration of platelet‐rich plasma improves embryo implantation by increasing the endometrial thickness in women with repeated implantation failure: A single‐arm self‐controlled trial. Reproductive Medicine and Biology. 2020; doi;10.1002/rmb2.12334.
Maki Kusumi, Tatsuji Ihana, Takako Kurosawa, Yasuo Ohashi, Osamu Tsutsumi
・不妊患者におけるウレアプラズマ頸管炎の感染率と治療についての検討. 日本受精着床学会雑誌. 2017; 34 (1): 92-96
久須美真紀, 松村史子, 三ツ浪真紀子, 村井正俊, 野間桃, 田畑知沙, 田中誠治, 渡邊倫子, 黒澤貴子, 藤原敏博, 堤治.
・Complete androgen insensitivity syndrome and anti-Müllerian hormone levels before and after laparoscopic gonadectomy Gynecology and Minimally Invasive Therapy. 2017; 6 (3): 126-128.
Maki Kusumi, Makiko Mitsunami, Hiroki Onoue, Momo Noma, Fumiko Matsumura, Chisa Tabata, Seiji Tanaka, Noriko Watanabe, Takako Kurosawa, Toshihiro Fujiwara, Osamu Tsutusmi.
・Delayed implantation may be a cause of recurrent implantation failure. IVF lite. 2016; 3: 58-60.
Maki Kusumi, Takako Kurosawa, Toshihiro Fujiwara, Osamu Tsutsumi.
・堤治, 久須美真紀, 腹腔鏡下子宮内膜症性嚢胞摘出術. エキスパートによる生殖領域の外科的手法. 柴原浩章編著 中学医学社 2020.
・久須美真紀, 藤原敏博, 堤治, 子宮内膜胚受容能診断(特集 生殖医療:知っておきたい最新トピックス). 産科と婦人科, 2018. 85(3): 294-298.
・久須美真紀, 堤治. 反復胚移植不成功例(特集 生殖医療のファーストライン・セカンドライン-診療ストラテジーと方針変更のタイミング). 産婦人科の実際, 2018. 67(8): 845-849.
・久須美真紀, 藤原敏博, 堤治. 【多胎妊娠を極める-膜性診断から胎児治療、妊婦のサポートまで-】 生殖医療と多胎 生殖医療により生じる多胎. 産婦人科の実際 2016; 65: 485-9.
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。