帯状疱疹とは、水痘(水ぼうそう)の原因となる水痘・帯状疱疹ウイルスが再活性化することで引き起こされる病気です。主な症状は、体の片側に現れる帯状の皮疹や痛みで、軽く触れる程度の刺激にも敏感に反応して痛むことがあります。帯状疱疹で生じる痛みは、放置すると後遺症が残る可能性もあるため、できる限り早めの治療が重要です。
本記事では、帯状疱疹の痛みに対する治療、自宅でできるセルフケアについて詳しく解説します。
帯状疱疹は、過去に感染した水痘・帯状疱疹ウイルスが神経節(末梢神経系の神経細胞が集まっている部分)内に潜伏し、年月を経て再活性することで発症します。再活性化したウイルスは神経を伝わって皮膚に広がり、神経痛を引き起こします。
痛みは皮疹が現れる2~3日程度前から生じることが一般的で、皮疹が現れる時期に痛みもピークに達するとされています。軽く触れる程度の刺激でも敏感に反応し、激しく痛むこともあるため、特に衣服などが触れると強い不快感と痛みが生じます。
痛みには個人差があり、焼けるようなピリピリとした痛み、針を刺されるようなチクチクとした痛みなど、さまざまな表現がされます。また、痛みの強さも軽いこともあれば、眠れなくなるほど強い痛みが生じることもあります。さらに、痛みは忙しく動いているときに軽くなり、夕方や就寝後の安静時に強くなることもあるといわれています。
痛みに対しては、非ステロイド性抗炎症薬、アセトアミノフェンなどの鎮痛剤(痛みが強い場合には麻薬系の経口薬を使用する場合もあります)、ビタミンB12、抗うつ薬、抗けいれん薬の内服を行うことがあります。
さらに痛みが強い場合は神経ブロックを行うこともあります。神経ブロックとは、神経の周囲や神経内に局所麻酔薬を注入したり、高周波の熱やアルコールで神経を麻痺させたりする治療法です。これによって痛みが緩和するとされています。
基本はできるだけ早く抗ウイルス薬(アシクロビル、バラシクロビル、ビタラビンなど)を点滴、または内服することです。これにより新たな皮疹の出現を防ぎ、皮疹の減少や水ぶくれ消失までの時間を短縮することができるとされています。
ただし、抗ウイルス薬は皮疹が現れてから24時間以内に投与する必要があり、72時間以上経過すると効果が期待できないとされています。通常このような治療を受ける場合は入院する必要はありませんが、顔面、頭部に生じた場合には、髄膜炎や脳炎、眼球運動障害、顔面神経麻痺を伴うことがあるため、入院のうえで治療を受けることが望ましいです。
痛みが生じている場所を冷やすとウイルスを活性化させて痛みが増すため、温めるとよいとされています。温めることで血行をよくして、痛む部分に十分な酸素などを行き届かせることで改善するといわれています。
帯状疱疹の原因として疲れやストレスなどで抵抗力が落ちていることが考えられるため、安静にして十分な栄養と睡眠をとることが必要です。無理をすると重症化して入院が必要になることもあるため注意しましょう。
また、抗ウイルス薬の内服中は腎機能障害のリスクがあるため、水分をよく取り尿量を増やすことも心がけましょう。そのほか、薬の副作用として、吐き気や嘔吐、頭痛、錯乱などが現れる場合もあります。副作用が疑われる際には、緊急の受診が必要なこともあります。
帯状疱疹の痛みは皮疹が現れる2~3日前から始まり、水ぶくれができる頃にピークとなります。焼けるようなピリピリとした痛み、針を刺されるようなチクチクした痛みなど、痛み方には個人差があり、痛みの強さも軽いものから寝られないほど強いものまでさまざまです。そのため、我慢せずに受診を検討するとよいでしょう。
また、痛みを生じている場合はそこを温めることで緩和されるといいます。そのほか、日常生活では安静にして十分な栄養、睡眠をとることも大切なので、自宅での過ごし方にも注意しましょう。
さいたま赤十字病院 皮膚科 部長
三石 剛 先生の所属医療機関
関連の医療相談が44件あります
帯状疱疹について
50歳の会社員です。ゴールデンウィーク明けに二の腕の裏あたりに小さい範囲で帯状疱疹がでました。抗ウイルス剤をふくよしたらなおりました。7月現在後もほぼ消えました。皮膚科や内科医にヒアリングしたら疲れ、加齢などが原因らしい回答でした。今後再発を防ぐために帯状疱疹ワクチンをこれから接種してもよいでしょうか?接種した場合の有効期限はどの程度ですか?
帯状疱疹による顔面麻痺
今治療中ですが、発生から約2か月たち、現在ビタミンB12の投与をうけております。 帯状疱疹自体は、右耳に出るであろうといわれましたが、出たという認識はありません。このことは、顔面麻痺も軽症であると認識してもよいのでしょうか。完治には、6か月くらいかかるといわれていますが、もっと早く治る方法は、ないのでしょうか。いま、現在毎日7キロぐらい速足で散歩しております。ときどきふらつくことがありますが、しっかり歩いていると思っております。いま、脳神経内科で治療しております。
普通に仕事をしても大丈夫でしょうか?
4月25日から赤い発疹と痛みがあり、26日に病院に行ったところ、帯状疱疹と診断されました。 薬を処方され、仕事はしても大丈夫と言われましたが周りの人は休んだ方がいいと言います。 別に仕事はしても大丈夫でしょうか?
帯状疱疹の痛みはどれぐらい続く?
お腹から背中に掛けて 帯状疱疹に罹ってしまいました。 発見した時で既に4、5日経っていた様です。 すぐ抗ウイルス薬を呑みだし2日目 3日目の夜が一番苦しかったです。それ以降徐々に痛みと水疱は引いて来たのですが 薬は7回で終わり今日で11日目になります。 傷の痛みは殆どないのですがお腹から脇腹にかけてセンコ花火の様にアチコチがキューキューと神経が痛みとても辛いです。 説明のパンフレット見ると急性期痛3週間位で それ以降は後神経痛とされていますが 私の今の状態は急性期痛で治る見込みは有るのでしょうか? それとも急性期の痛みは傷と神経は同時期になくなり 私の様な神経だけが痛いのは もう既に後神経痛になっているのでしょうか? 又後神経痛の場合 痛みは一生治らないのでしょうか? とても不安です。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「帯状疱疹」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。