めんえきせいけっしょうばんげんしょうしょう

免疫性血小板減少症

同義語
特発性血小板減少性紫斑病,ITP
最終更新日:
2020年11月09日
Icon close
2020/11/09
更新しました
2020/09/15
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

治療

血小板が極端に少ない、重篤な出血の危険性が高い場合には入院治療が必要ですが、ほとんどは外来通院しながら治療を行います。

特発性血小板減少性紫斑病(ITP)治療の目的は、出血が実際に起きている緊急時は止血すること、そのほかの場合は血小板数を増やし出血の危険を減らすことです。血小板の数値がある程度保たれている場合は、特に治療を行わず外来で定期的に採血を行いながら経過をみることが可能です。

年齢や症状、血小板の数値によって治療方法は大きく異なります。出血の副作用がある内服薬は注意が必要で、服用の際には事前に主治医に確認する必要があります。

ピロリ除菌療法

飲み薬で治療します。抗生物質と胃酸を抑える薬を1日2回、7日間連続で内服します。このとき、軟便や下痢、皮膚に発疹(ほっしん)ができることがありますが、4人に3人はこの治療でピロリ菌を退治できます。

しかし、約4人に1人はピロリ菌を退治できないため、別の治療によってピロリを除菌する必要があります。ピロリ菌を退治すると約6割の方は特発性血小板減少性紫斑病(ITP)が治りますが、血小板が増えないこともあります。

免疫グロブリン療法

免疫グロブリン製剤を点滴することで、体内にある自分の血小板を攻撃してしまう抗体のはたらきを弱くします。約8割の方に治療効果が期待できます。ただし、効果の持続時間は約2週間と限られているため、この治療で血小板が回復している間にほかの治療を併用する必要があります。また、外科的治療が必要な場合には、一過性であるものの早期に効果が現れる本治療が適応になります。

免疫抑制療法

主に内服ステロイドで、過剰になっている免疫反応を抑えます。反応が早い場合でも血小板が増えはじめるまで内服してから数日かかります。大量のステロイドを服薬する場合には、真菌感染症やウイルス感染症に注意しながら治療が行われます。

この治療方法では不眠が問題になることもあり、特に高齢者では夜間せん妄を起こすことも少なくありません。ステロイドを長期大量服薬すると免疫力の低下、体重増加、気分障害などを合併します。一定期間後に減量されますが、完全に中止すると多くの場合、また血小板が減少します。数か月~数年といった長期間比較的多い量のステロイドを内服する場合は骨粗しょう症高血圧、血糖上昇、感染症などへの注意が必要です。顔が丸くなる(満月様顔貌)など容姿にも影響がでます。

脾摘療法

特発性血小板減少性紫斑病(ITP)では、誤って自分の血小板を外敵と認識するため、抗体と呼ばれる免疫たんぱく質が血小板にくっつきます。

抗体が付着した血小板は胃の後ろ側にある脾臓(ひぞう)で壊されてしまいます。そのため、手術で脾臓を取り除いてしまうことで血小板が壊されるのを防ぎます。内服薬でコントロールが難しい場合はこの治療が検討されます。

トロンボポエチン受容体作動薬

新たな治療薬として血小板の産生を促すトロンボポエチン受容体作動薬が登場しました。

トロンボポエチン受動態作動薬は、主にステロイド療法や脾摘療法が無効(または行えない)とされる治療抵抗性の慢性特発性血小板減少性紫斑病(ITP)に対して選ばれます。トロンボポエチン受容体作動薬には錠剤と注射剤があり、どちらのタイプも有効率は約80%といわれています。

リツキシマブ

副腎皮質ステロイドと異なる免疫抑制剤です。週1回、4週間の点滴で約6割の患者に血小板を増やす効果を期待できます。脾摘を避ける治療法として、世界で広く使われています。

ただし、過去にB型肝炎に感染した人は注意を要するため、主治医と相談ください。なお、約半数が2年以内に再発しますが、リツキシマブの再投与は可能です。

実績のある医師

周辺で免疫性血小板減少症の実績がある医師

お探ししているエリアには見つかりませんでした。再度エリアを設定して検索してください。
お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する
免疫性血小板減少症について

免疫性血小板減少症の概要、診断方針、治療方針をまとめて確認することができます。

免疫性血小板減少症の関連記事

Medical Note Expertでしか読めない、学会や医局の最新医療知見を得ることができます。

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「免疫性血小板減少症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app