大阪大学大学院 医学系研究科 循環器内科学 教授、大阪大学医学部附属病院 副病院長

日本内科学会 認定内科医 日本循環器学会 循環器専門医 日本超音波医学会 超音波専門医・超音波指導医 日本移植学会 移植認定医 日本心エコー図学会 認定心エコー図専門医

坂田 泰史 さかた やすし 先生

1993年に大阪大学医学部医学科を卒業後、同学医学部附属病院や大阪警察病院における研修医期間を経て2002年に医学博士を取得。同年より2年間、米国テキサス州ベイラー医科大学循環器内科へ留学した。帰国後は大阪大学医学部附属病院循環器内科にて勤め、2013年より現職。大学病院での臨床の傍ら、循環器疾患にかかわる研究と後進の教育に力を注ぐ。

坂田先生のストーリー記事

人として謙虚であれ 病気に対して謙虚であれ
人として謙虚であれ 病気に対して謙虚であれ

幼い頃からの夢を叶え心臓内科学分野で研究・教育を続ける坂田泰史先生のストーリー

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 循環器内科
  • 坂田先生の心筋症の専門領域
    • 薬物治療
    • 補助人工心臓、心臓移植
  • 坂田先生の心臓弁膜症の専門領域
    • カテーテルによる非薬物治療
  • 【疾患名】心不全全般【治療法】慢性期薬物治療、急性期薬物治療、非薬物治療
  • 【疾患名】成人先天性心疾患【治療法】薬物治療、カテーテルによる非薬物治療

続きを読む

資格・学会・役職

日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
日本超音波医学会 超音波専門医・超音波指導医
日本移植学会 移植認定医
日本心エコー図学会 認定心エコー図専門医
  • 大阪大学大学院 医学系研究科 循環器内科学 教授
  • 大阪大学医学部附属病院 副病院長
  • 医学博士
  • 補助人工心臓治療関連学会協議会 植込型補助人工心臓管理医
  • 米国心臓病学会(F.A.C.C.) フェロー 
  • 欧州心臓病学会(F.E.S.C) フェロー 
  • アジア太平洋心臓病学会(FAPSC) フェロー
  • 日本心臓病学会(F.J.C.C) フェロー、代議員
  • 日本内科学会 評議員、総務委員会委員
  • 日本循環器学会 理事、心臓移植委員会副委員長
  • Circulation Journal Associate Editor
  • 日本心不全学会 理事
  • 日本心臓病学会 理事
  • 日本心エコー図学会 理事
  • 日本心臓リハビリテーション学会 理事
  • 日本成人病(生活習慣病)学会 理事
  • 日本腫瘍循環器学会 理事
  • 日本生体医工学会 理事
  • 日本成人先天性心疾患学会 理事
  • 国際心臓研究学会日本部会 理事、評議員
  • 日本超音波医学会 代議員
  • 日本肺高血圧・肺循環学会 評議員
  • 日本冠疾患学会 評議員
  • 補助人工心臓治療関連学会協議会 副委員長
  • J-MACS委員会 副委員長

所属病院

大阪大学医学部附属病院

  • 内科 血液内科 リウマチ科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 歯科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 腫瘍内科 消化器内科 糖尿病内科 内分泌内科 代謝内科 脳神経内科 老年内科 漢方内科 内分泌外科 放射線診断科 放射線治療科 頭頸部外科 精神神経科 総合診療科 病理診断科
  • 大阪府吹田市山田丘2-15
  • 大阪モノレール彩都線 阪大病院前 徒歩1分 京都線 茨木 近鉄バス 阪大本部前行き 阪大医学部病院前下車 バス 阪急京都本線 茨木市 近鉄バス 阪大本部前行き 阪大医学部病院前下車 バス 北大阪急行電鉄 千里中央 阪急バス 阪大本部前行き 阪大医学部病院前下車 バス
  • 06-6879-5111
公式ウェブサイト
大阪大学医学部附属病院

来歴等

略歴

1993年 大阪大学医学部医学科卒業
1993年 大阪大学医学部附属病院にて研修
1994年 大阪警察病院循環器科 勤務
1998年 大阪大学大学院医学系研究科博士課程 入学
2002年 大阪大学大学院医学系研究科博士課程 修了
2002年 米国テキサス州ヒューストン Winters Center for Heart Failure Research, Department of Medicine Cardiology, Baylor College of Medicine ポストドクトラルフェロー
2004年 大阪大学医学部附属病院 総合診療部 医員
2006年 大阪大学大学院医学系研究科 助教
2012年 大阪大学医学部附属病院循環器内科 講師・診療局長
2013年 大阪大学大学院医学系研究科 循環器内科学 教授(継続)
2015年 大阪大学国際医工情報センター 副センター長
2015年 大阪大学 副理事(産学連携室)
2016年 大阪大学国際医工情報センター センター長
2018年 大阪大学医学部附属病院 病院長補佐
2019年 大阪大学 ライフデザイン・イノベーション拠点本部
Society5.0 実現化研究拠点支援事業 保健・予防医療プロジェクト研究担当 (継続)
2019年 香川大学 非常勤講師(継続)
2020年 大阪大学国際医工情報センター 副センター長(継続)
2020年 大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部 部長
2021年 鹿児島大学 非常勤講師
2022年 大阪大学医学部附属病院 副病院長(継続)
2022年 大阪大学 総長補佐(継続)
2022年 広島大学 客員教授(継続)

論文

1. Sakata Y, Masuyama T, Yamamoto K, Nishikawa N, Yamamoto H, Kondo H, Ono K, Otsu K, Kuzuya T, Miwa T, Takeda H, Miyamoto E and Hori M. Calcineurin inhibitor attenuates left ventricular hypertrophy, leading to prevention of heart failure in hypertensive rats. Circulation. 2000;102:2269-75.
2. Sakata Y, Masuyama T, Yamamoto K, Doi R, Mano T, Kuzuya T, Miwa T, Takeda H and Hori M. Renin angiotensin system-dependent hypertrophy as a contributor to heart failure in hypertensive rats: different characteristics from renin angiotensin system-independent hypertrophy. J Am Coll Cardiol. 2001;37:293-9.
3. Sakata Y, Yamamoto K, Mano T, Nishikawa N, Yoshida J, Miwa T, Hori M and Masuyama T. Temocapril prevents transition to diastolic heart failure in rats even if initiated after appearance of LV hypertrophy and diastolic dysfunction. Cardiovasc Res. 2003;57:757-65.
4. Knuefermann P, Sakata Y, Baker JS, Huang CH, Sekiguchi K, Hardarson HS, Takeuchi O, Akira S and Vallejo JG. Toll-like receptor 2 mediates Staphylococcus aureus-induced myocardial dysfunction and cytokine production in the heart. Circulation. 2004;110:3693-8.
5. Sakata Y, Dong JW, Vallejo JG, Huang CH, Baker JS, Tracey KJ, Tacheuchi O, Akira S and Mann DL. Toll-like receptor 2 modulates left ventricular function following ischemia-reperfusion injury. Am J Physiol Heart Circ Physiol. 2007;292:H503-9.
6. Taniguchi T, Sakata Y, Ohtani T, Mizote I, Takeda Y, Asano Y, Masuda M, Minamiguchi H, Kanzaki M, Ichibori Y, Nishi H, Toda K, Sawa Y and Komuro I. Usefulness of transient elastography for noninvasive and reliable estimation of right-sided filling pressure in heart failure. Am J Cardiol. 2014;113:552-8.
7. Nakagawa A., Yasumura Y., Yoshida C., Okumura T., Tateishi J., Yoshida J., Abe H., Tamaki S., Yano M., Hayashi T., Nakagawa Y., Yamada T., Nakatani D., Hikoso S. and Sakata Y. "Prognostic Importance of Right Ventricular-Vascular Uncoupling in Acute Decompensated Heart Failure With Preserved Ejection Fraction." Circ Cardiovasc Imaging 2020, 13(11): e011430.
8. Inoue K., Hikoso S., Masuda M., Furukawa Y., Hirata A., Egami Y., Watanabe T., Minamiguchi H., Miyoshi M., Tanaka N., Oka T., Okada M., Kanda T., Matsuda Y., Kawasaki M., Hayashi K., Kitamura T., Dohi T., Sunaga A., Mizuno H., Nakatani D., Sakata Y. and Investigators O. A. (2021). "Pulmonary vein isolation alone vs. more extensive ablation with defragmentation and linear ablation of persistent atrial fibrillation: the EARNEST-PVI trial." Europace 2021, 23(4): 565-574.
9. Sotomi Y, Hikoso S, Komukai S, Sato T, Oeun B, Kitamura T, Nakagawa A, Nakatani D, Mizuno H, Okada K, Dohi T, Sunaga A, Kida H, Seo M, Yano M, Hayashi T, Nakagawa Y, Tamaki S, Ohtani T, Yasumura Y, Yamada T and Sakata Y. Phenotyping of acute decompensated heart failure with preserved ejection fraction. Heart. 2022.
10. Voors A. A., Angermann C. E., Teerlink J. R., Collins S. P., Kosiborod M., Biegus J., Ferreira J. P., Nassif M. E., Psotka M. A., Tromp J., Borleffs C. J. W., Ma C., Comin-Colet J., Fu M., Janssens S. P., Kiss R. G., Mentz R. J., Sakata Y., Schirmer H., Schou M., Schulze P. C., Spinarova L., Volterrani M., Wranicz J. K., Zeymer U., Zieroth S., Brueckmann M., Blatchford J. P., Salsali A. and Ponikowski P. "The SGLT2 inhibitor empagliflozin in patients hospitalized for acute heart failure: a multinational randomized trial." Nat Med 2022 28(3): 568-574.

受賞

  • 1. 第10回日本心エコ-図学会 Young Investigator Awards 最優秀賞

  • 2. 令和3年度全国発明表彰 未来創造発明奨励賞

  • 3. 米国 The Good Design Award2020

学会発表

  • 1. Session Title: PechaKucha potpourri: The Key Things you Need to Know About Interesting Cardiomyopathies Presentation Title: Stress Cardiomyopathy

    2019年 AHA(フィラデルフィア) 11月16日17:30

  • 2. 種別:トピックス: 心筋症1 テーマ:拡張型心筋症の最前線: イメージング・病理・ゲノム 題名:An Overview of DilatedCardiomyopathy

    2020年 日本循環器学会学術集会 8月1日(土)11:20 座長/演者

  • 3. Speaker Title of Session:Evolution of Echocardiography in the Management of Heart Failure: Collaboration with the Other Specialities Lecture Title:Heart failure requiring implantable LVAD

    APSC2020(WEB) 7月31日(金)11:20 

  • 4. セッション名:シンポジウム1 テーマ 演題:心不全発症動向と新しい治療オプション

    2021年 第8回日本心血管脳卒中学会学術集会(WEB) 4月17日(土)8:30 演者

  • 5. Building on the Foundations of Treatment: Advances in Heart Failure Therapy.

    AHA(WEB) 11月15日(月)13:30~ Late Breaking Session 解説

その他

  • 【テレビ出演】1. テレビ東京 ワールドビジネスサテライト「トレンドたまご」 HEARTROID PROJECT(2018年4月放送)

  • 【テレビ出演】2. BSジャパン 一柳良雄が問う『日本の未来』 HEARTROID PROJECTとメディカルデバイスデザインコース(2018年6月放送)

  • 【テレビ出演】3. NHKプラス「きょうの健康」 【心不全の薬による治療】種類別の効果・重症心不全の治療法とは(2021年8月放送)/かぜの症状と似ている心筋炎 原因・診断・治療・新型コロナとの関係(2021年11月放送)

SNS・ブログ等

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師