国立がん研究センター中央病院 脳脊髄腫瘍科科長
日本脳神経外科学会 理事(ガイドライン委員長・脳腫瘍全国統計委員長)・脳神経外科専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本脳腫瘍学会 理事 日本癌治療学会 代議員 JCOG(日本臨床腫瘍研究グループ) 脳腫瘍グループ代表
グリオーマをはじめとする悪性脳腫瘍の集学的な治療を行っています。覚醒下手術などの手術や術中MRIを用いて機能温存を優先した治療を行い、腫瘍組織の遺伝子検査・がんゲノムプロファイリング検査を行い、国内で行われるほとんどの治験に関わっています。日本脳神経外科学会理事・日本脳腫瘍学会理事
日本脳神経外科学会 | 理事(ガイドライン委員長・脳腫瘍全国統計委員長)・脳神経外科専門医 |
---|---|
日本がん治療認定医機構 | がん治療認定医 |
日本脳腫瘍学会 | 理事 |
日本癌治療学会 | 代議員 |
JCOG(日本臨床腫瘍研究グループ) | 脳腫瘍グループ代表 |
1991年
東京大学医学部
卒業
1991年
東京大学医学部付属病院
脳神経外科研修医
1992年
亀田総合病院脳神経外科
1994年
東京都立墨東病院脳神経外科
1996年
東京大学医学部附属病院脳神経外科
医員
1999年
Ludwig lnstitute for Cancer Research in San Diego
研究員
2001年
東京大学大学院医学系研究科
博士課程修了(医学博士)
2002年
東京大学医学部附属病院脳神経外科
助手
2003年
国立がんセンター中央病院脳神経外科
医員(2006年より医長)
2014年
国立がん研究センター中央病院
脳脊髄腫瘍科科長
2017年
第37回日本脳神経外科コングレス総会
会長
Phase I/II study of tirabrutinib, a second-generation Bruton’s tyrosine kinase inhibitor, in relapsed/refractory primary central nervous system lymphoma. Neuro Oncol. 2020 inpress
Narita Y, Nagane M, Mishima K, et al.
A randomized, double-blind, phase III trial of personalized peptide vaccination for recurrent glioblastoma. Neuro Oncol. 2019;21:348-59.
Narita Y, Arakawa Y, Yamasaki F, et al.
Chemotherapy of Diffuse Astrocytoma (WHO grade II) in Adults. Prog Neurol Surg. 2018;31:145-51
Narita Y.
Effects of Surgery With Salvage Stereotactic Radiosurgery Versus Surgery With Whole-Brain Radiation Therapy in Patients With One to Four Brain Metastases (JCOG0504): A Phase III, Noninferiority, Randomized Controlled Trial. J Clin Oncol. 2018
Kayama T, Sato S, Narita Y, et al.
JCOG0911 INTEGRA study: a randomized screening phase II trial of interferonbeta plus temozolomide in comparison with temozolomide alone for newly diagnosed glioblastoma. J Neurooncol. 2018;138(3):627-36.
Wakabayashi T, Natsume A, Narita Y, et al.
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。
新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生