かぶれは医学的には接触皮膚炎と呼ばれ、かゆみやヒリヒリ感を伴う湿疹性の炎症反応を引き起こす病気です。
かぶれは特定の物質が刺激になったり、アレルギー症状を引き起こすアレルゲンに反応したりすることで起こります。そのため、かぶれが起こったときはこれらの物質を取り除くことが原則となりますが、なかなか症状が改善しないときはかゆみやヒリヒリ感を抑える治療薬を使うこともできます。それでは、どのような薬がどういった状況で使われるのでしょうか。
かぶれに使われる薬には、外用剤(塗り薬)と内服薬(飲み薬)があります。いずれも医師や薬剤師に相談した上で使用しましょう。
ステロイドは炎症反応を根本から抑えるはたらきがある成分です。そのため、症状を改善する効果が高く、作用が現れるのも速いことが特徴です。
ステロイドは作用が強力なため副作用が心配されることもありますが、適切な使用方法を守っていれば過度に心配する必要はありません。したがって、必ず医師の指示や添付文書の用法・用量に従うようにしましょう。
保湿剤は皮膚に水分や油分を与え、潤いを保つはたらきがあります。乾燥は皮膚のバリア機能を低下させ症状を悪化させる原因となるので、乾燥を防ぐために使用されます。
体の炎症反応を抑えるステロイドの飲み薬です。
体の内側から作用するため全身の症状に効果があります。しかし、作用が強く連用することで副作用も出やすくなるため、かぶれの範囲が広い場合や範囲が狭くても重症の場合に限って使用されます。ドラッグストアで購入することはできず、医師の処方が必要となります。
かゆみの原因となるアレルギー反応を抑える薬です。ステロイドの外用薬や内服薬を基本に、補助的な治療薬として用いられます。
かぶれの範囲が限られていて症状が強くない場合は、主にステロイド外用薬が使われます。
これらの薬はドラッグストアでも購入することができるため、まずはセルフケアで様子を見ることもできます。なお、どのような薬を購入すればよいかについては薬剤師に相談するようにしましょう。
かゆみやヒリヒリ感といった症状が強くある場合、体の広範囲に症状が見られる場合はステロイド外用薬のなかでも作用が強いものや抗ヒスタミン薬、ステロイド内服薬などが使われます。
これらの薬剤は医師の診察を受けたうえで、症状に合ったものが選択されます。作用が強い分、副作用のリスクも高くなるので医師の指示に従って使用する必要があります。
かぶれに用いられる薬はさまざまなものがありますが、かぶれの対処法としては原因物質を取り除くことが大切です。かぶれは原因物質が接触する部位に応じて全身のさまざまな部位にできますが、どの部位に対しても当てはまります。かぶれを引き起こす物質は多岐にわたり、石鹸や洗剤などの日用品、化粧品、食べ物、金属、植物、医薬品、紫外線などが挙げられます。
また、原因物質のなかには接触部位から離れたところにかぶれが生じることもあり、かぶれの範囲が全身に及ぶことがあります。これは、歯科治療の金属や医薬品で起こりやすいといわれているため、歯科治療や薬物治療を始めた後に症状が現れた場合は主治医に相談してみるとよいでしょう。
かぶれの症状はステロイド外用薬や内用薬、抗ヒスタミン薬などで抑えることができます。
しかし、これらはあくまで対症療法であり、かぶれを治すためには原因物質を取り除くことが必要となります。原因物質となりうるものにはさまざまなものがあり、自分だけでは原因が分からないことも少なくありません。症状がなかなか改善しないときは、なるべく早く病院を受診するようにしましょう。
聖マリアンナ医科大学 皮膚科 教授
関連の医療相談が10件あります
低血糖がおきました。
糖尿病歴10ヶ月、HbA1c6.8です。 フォシーガをのんでいます。 フリースタイルリブレで測っていたところ、やはり食後1時間に200ほどになっていました。 夕飯後に身体が震えお腹が空いてきたので、測ってみると70を下回っていました。 ブドウ糖としてアイスを食べ、再度リブレで測ると、今度は190にまで跳ね上がってしまいました。 連続した乱高下で今後、低血糖の症状が酷くなるのではと不安です。 また、軽い震えはまだ治っていないのですが、 どのくらいで落ち着くものでしょうか?
ふくらはぎの痛み
年に数回、右のふくらはぎに突然痛みが走ります。筋肉痛や肉離れでないことは、短くて数十分、長くても数時間で痛みが消えることで分かります。痛みがある時は、痛みで歩くことができにくかったり、しゃがんでふくらはぎを伸ばすことができなっくなったりします。昨夜も痛みが生じ、歩きづらく、しゃがむこともできなくなりましたが、1時間ほどで痛みはなくなりました。何か重篤な病気が隠れているということはないでしょうか。また受診するとすれば何科がよいでしょうか。
目眩、浮遊感、頭痛、身体の痛み、疲労感
1年前から偏頭痛あり、近医内科でトリプトファン処方され頓服対応。ここ半年以上は内服なく経過。疲労時に症状悪化の自覚あった。 今回は2-3週前から疲労感取れず、週末の休息では回復せず。 頭痛、肩こり、臀部から腰、足の痛み、手の痛み痺れがありストレッチや鎮痛剤(トリプトファン以外にカロナール、ロキソニン、ロキソプロフェン湿布)で対応していたが一時的に症状和らぐも軽快せず。 めまいや浮遊感、気持ち悪さも併せてあり、悪化している印象。 このまま様子をみてよいのかもしくは受診が必要なのか、かかるのであれば何科にかかればいいのか知りたい。
数日前から右側上半身(主に肋骨から脇腹)の違和感
数日前から右側上半身の違和感が時折続いています。 脇腹・肋骨にかけて張ったり、チクチク痛むこともあります。 この場合、何科にかかればいいでしょうか。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「かぶれ」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。