良性卵巣腫瘍の種類はいくつかあり、代表的なものに卵巣子宮内膜症性嚢胞(チョコレート嚢胞)、嚢胞腺腫、成熟嚢胞性奇形腫(皮様嚢腫)などが挙げられます。それぞれに原因も異なるため、ここでは良性卵巣腫瘍の原因、症状や治療法などについても解説します。
良性卵巣腫瘍の種類としては以下のようなものがあり、それぞれ原因が違うと考えられています。
良性卵巣腫瘍の原因は、種類にもよりますが原因不明のものが多いとされています。
チョコレート嚢胞は卵巣にできる子宮内膜症です。子宮内膜症は子宮の内膜やそれに似た組織が子宮以外で発育・増殖する病気です。卵巣に子宮内膜症が発生する原因としては、腹膜病変が卵巣表面の皮質と入り込んでしまう説、卵巣外偽嚢胞である説などがあります。チョコレート嚢胞は血液の貯留によって増大し、時には内容液が漏れ出るような破裂を起こすこともあります。さらに、40歳以上、4cm以上のチョコレート嚢胞ではがん化する確率が高くなっていくことが知られています。
皮様嚢腫は何らかの原因で、受精していないにもかかわらず卵子が分裂を始め、腫瘍の中に皮膚や髪、歯などの組織がたまって増大するものです。皮様嚢腫はまれにがん化することがあります(1~2%)。特に、閉経後に卵巣が大きくなった場合はがん化の可能性もふまえて精密検査が必要となることがあります。
良性卵巣腫瘍の治療法は種類や大きさによって異なり、腫瘍が小さく悪性の可能性が低い場合は定期的に超音波検査などを行い、経過観察が行われることがあります。さらに、チョコレート嚢胞の場合は腫瘍の縮小を目的に、黄体ホルモンや低用量ピル、GnRHアゴニストといったものを用いるホルモン療法が行われることもあります。
手術方法は開腹手術と腹腔鏡下手術の2種類に大別され、悪性の可能性が考えられる場合は開腹手術を、それ以外の場合は腹腔鏡下手術を行うことが一般的です。腹腔鏡下手術とは、腹部に小さな穴をいくつか開け、そこからカメラと器具を入れて手術する方法です。
また、卵巣腫瘍はサイズが大きくなってくると茎捻転(ねじれ)や破裂が起こって急激な腹痛が現れることがあり、その場合は緊急手術が必要となることもあります。
術後は症状がなければ生活に制限はなく、術後2週間程度で社会復帰できることが一般的です。ただし、閉経前の卵巣子宮内膜症性嚢胞で今後の再発が心配な場合は、嚢胞の縮小が期待できる経口避妊薬などを服用し、予防する場合もあります。
良性卵巣腫瘍は症状がないことも多いとされていますが、子宮内膜症など女性器疾患を持つ人は発症する可能性があるため、定期的な検診を受けるなど日ごろから早期発見ができるように心がけるとよいでしょう。
また、治療法は多岐にわたるため、まずは検査を行い腫瘍の状態や良性、悪性かどうかなどを判断し、今後の妊娠希望も考慮したうえで治療法が選択されます。そのため、治療の際は医師に希望や不明点を伝え、納得したうえで治療を受けられるようにしましょう。
札幌白石産科婦人科病院 産婦人科 院長
関連の医療相談が10件あります
子宮内膜異型増殖症で子宮卵巣全摘出を提案された
子宮内膜ポリープ/良性腫瘍と診断され、そのポリープを子宮鏡下手術にて切除。病理診断の結果、「子宮内膜異型増殖症」と診断されました。子宮内膜異型増殖症はがんの前段階のものとのこと。5〜15%でがんに進行すると説明を受けました。子宮卵巣全摘出の腹腔鏡手術を担当医師より提案されました。 年齢は50歳過ぎなので、子供を身籠ることはありませんが、いきなり子宮卵巣臓器全摘出と言われても受け入れられなくて、ご意見をお聞きしたくご連絡差し上げております。 お聞きしたいこと以下箇条書きで失礼します。 1、まだがんでない状態で最大15%進行し、85%は問題ないとしても子宮卵巣全摘出は必要でしょうか? 2、がんに進行しても、転移しやすい臓器ではないとお聞きしました。現状で摘出するのと、経過観察後、がんに進行してから摘出するのとでは、どう違ってくるのでしょうか? 3、「子宮を取るなら、卵巣も取ります、残して置いてもしたかないですから」と言われましたが、卵巣を残すデメリットはなんでしょうか? 4、子宮卵巣摘出後は更年期障害の様な症状になるとだけお聞きしましたが、お腹の腫れ、足の浮腫み、内蔵(胃腸)下垂、体重増加、頻尿、尿漏れなどがあると知りました。これらは術後の症状として覚悟しておかないといけないということでしょうか?どのくらいの期間続くのでしょうか? まとまりがない文で申し訳ございません。かなり動揺しております。どうぞよろしくお願いいたします。
卵巣腫瘍4〜5cm 原発不明悪性腫瘍疑い
知りたいこと ・見つかった腫瘍が悪性、境界線悪性、良性の可能性のうち、現時点で考えられる見解 ・卵巣が原発でない可能性について 今年8月初旬に健診で右の卵巣に腫瘍が見つかりました。その時は2,3ヵ月後に受診したらと言われましたが、気になったので9月初旬にかかりつけで再度エコーをしたところ、健診時と同じ大きさの腫れが認められ、造影MRIと腫瘍マーカーを行いました。腫瘍マーカーは、CEA0.6、CA19-9が1.0以下、CA125が9.2でしたが、MRIでは、腫瘍内に血管が見えるため良性と言い切れないとのことで、大学病院で昨日診察しました。やはり、なんとも言えないとのことで、次はPET/CTを撮り、それらを踏まえて、手術の方針などを決めると伺っています。良性でも手術は必要そうな印象でした。 微熱、咳、痛み、便秘・下痢などの自覚症状はなく、生理痛があるくらいで、生理不順も不正出血もありませんが、子宮筋腫と子宮内膜ポリープがあります。 父と父方の祖父は肺がんを患いましたが、他にガンになった親類はいません。母方のおばは不妊症で子宮筋腫が大きくなり全摘しています。 よろしくお願いいたします。
右下腹部痛
おへその少し下の右側に痛みがあります。 痛い時と痛くない時が、あり押さえたら痛いし、抑えなくても痛いです。 1分ほど痛くなりその後、何事もなかったかのように過ごし、またふとした時に痛いです。 それ以外にはトイレが近く、検査しましたが膀胱炎では、ありませんでした。 一応、採血もしてるので、盲腸なら採血ででますか? 盲腸の可能性は、あるのでしょうか?
10年ほど頭痛に悩まされています
10年ほど前から頭痛に悩まされています。 主に両方のこめかみを締め付けられるような痛みです。 ストレスや寝不足、眼精疲労を感じると度々なりましたが、市販薬で解決してきました。 こちらの頭痛に関する記事などを読んだところ、緊張性頭痛かな、と思いました。 最近は市販の鎮痛剤を1日3回ほど服用しても、まだ痛みが残ります。 部位は 両こめかみ、ぼんのくぼ、首筋 が主な部位です。 医師(かかりつけ医)からは筋肉の緊張を解す薬を処方されましたが、楽になりません。 また、肩こりなども関係していると考えマッサージなどにも通っておりますが、 やはり痛みます。(ちなみにかなり凝っていたり、姿勢も猫背気味でした) 何科に受診すれば良いのか、近くに専門のお医者様がいないのであれば、かかりつけ医に伝えるべき事、日常で出来る改善策などを教えていただければ幸いです。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「卵巣腫瘍」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。