自治医科大学附属病院に所属する医師
血液内科
呼吸器外科
-
自治医科大学 外科学講座呼吸器外科学部門・医学博士 (2012年 自治医科大学)・呼吸器外科専門医合同委員会 呼吸器外科専門医・自治医科大学附属病院 卒後臨床研修センター/光学医療センター内視鏡部
主な専門性 肺がん、難治性気胸、胸腔鏡手術、硬性気管支鏡治療(ステント治療、腫瘍切除)、軟性気管支鏡治療(ステント治療、腫瘍切除、気管支充填)、呼吸器外科手術、気管支鏡、気道狭窄(良性、悪性)、気管支腫瘍
消化器外科
-
自治医科大学 医学部 外科学講座主任教授(消化器一般移植外科学部門)・日本内視鏡外科学会 評議員・日本消化器病学会 評議員・日本外科学会 代議員・日本肝胆膵外科学会 高度技能指導医・評議員・Society of American Gastrointestinal and Endoscopic Surgeons(SAGES) 会員・American Gastroenterological Association(AGA) 会員・日本胆道学会 評議員・日本膵臓学会 評議員・日本臨床外科学会 評議員・日本消化器内視鏡学会 認定医
主な専門性 膵臓がん、急性膵炎、慢性膵炎、胆道・膵臓外科、内視鏡外科、膵臓の生理、膵癌治療・画像診断
腎臓内科
-
自治医科大学 内科学講座 主任教授 内科学講座腎臓内科学部門 教授・日本内科学会 評議員、総務委員会委員・日本腎臓学会 評議員、CKD診療ガイド・ガイドライン改訂委員会委員・日本内分泌学会 評議員・日本高血圧学会 評議員、Hypertension Research編集委員・American Society of Nephrology ・International Society of Nephrology ・American Heart Association
主な専門性 慢性腎不全とその合併症の臨床的・基礎的研究、高血圧性疾患の診断と治療
小児科
-
独立行政法人 栃木県立リハビリテーションセンター 理事兼医療局長・自治医科大学 客員教授・医学博士 取得・日本小児神経学会 理事・日本遺伝子細胞治療学会 理事・認定医・日本てんかん学会 評議員・日本ADHD学会 理事・American Society of gene and cell therapy 会員・Europian Society of gene and cell therapy 会員
主な専門性 小児科学、小児神経学、遺伝学、先天代謝異常症、遺伝子治療 -
自治医科大学附属病院 とちぎ子ども医療センター 准教授・医学博士 取得・日本小児神経学会 評議員・日本薬物脳波学会 評議員・CARE-Japan シニアトレーナー・PCIT-Japan 認定セラピスト 認定セラピスト
主な専門性 発達障害、小児発達障害、脳科学、子育て支援 -
自治医科大学附属病院 卒後臨床研修センター 副センター長・自治医科大学小児科学講座 准教授
皮膚科
-
-
自治医科大学医学部皮膚科学講座 教授・栃木県医師会女性医師部会 理事
主な専門性 【疾患名】乾癬・掌蹠膿疱症【治療法】外用、内服、光線、生物学的製剤、顆粒球単球除去療法(膿疱性乾癬、乾癬性関節炎)、【疾患名】白斑・脱毛症【治療法】外用、光線、SADBE(脱毛症のみ)など、【疾患名】遺伝性角化症【治療法】角質融解剤外用、エトレチナート内服、抗菌剤外用・内服、ステロイド外用など、【疾患名】壊疽性膿皮症【治療法】ステロイド内服、生物学的製剤、IVIG、外科的治療、【疾患名】水疱性疾患【治療法】ステロイド内服、IVIG、血漿交換療法
産婦人科
-
自治医科大学 産科婦人科学講座 ・自治医科大学 大学院医学研究科 博士課程
主な専門性 不妊症、妊娠、無月経、月経困難症、【疾患名】若年女性がん患者に対する妊孕性温存、【疾患名】女性内分泌疾患・月経随伴症(月経異常など) 【治療法】薬物療法
麻酔科
-
自治医科大学附属病院 病院助教・麻酔科 標榜医
消化器内科
-
日本消化器内視鏡学会 評議員/国際委員会委員・AGA Fellowship member・ASGE Fellowship member・自治医科大学 内科学講座消化器内科学部門 教授・日本消化器病学会 評議員/国際委員会委員
主な専門性 消化器内科学 、ダブルバルーン内視鏡を用いた小腸疾患の診断・治療 、小腸・大腸疾患の治療内視鏡、内科系臨床医学
その他の診療科
-
- 脳神経内科
自治医科大学 神経遺伝子治療部門 教授 東京大学医科学研究所 客員教授・和漢医薬学会 理事・日本神経学会 パーキンソン病ガイドライン委員・日本血栓止血学会 代議員・日本遺伝子治療学会 代議員・日本東洋医学会 理事/指導医・日本医科大学 非常勤講師(生化学)・(株)遺伝子治療研究所 取締役
主な専門性 パーキンソン病、アルツハイマー型認知症、神経内科学、遺伝子治療、東洋医学、筋萎縮性硬化症 -
- 救急科
自治医科大学附属病院 臨床助教・日本Acute Care Surgery学会 会員・日本外傷学会 会員・日本がん検診・診断学会 会員・日本POC超音波研究会 会員
主な専門性 Acute care Surgery、集中治療、外傷外科、救急
自治医科大学附属病院のメディカルノート取材・監修記事
-
総合力が身につく“地域医療研修”の魅力【対談】
自治医科大学 産科婦人科学講座 、自治医科大学 大学院医学研究科 博士課程
大橋 麻衣 先生
-
研修医の“心”をサポート――卒後臨床研修センターのメンター制度の特徴
自治医科大学附属病院 卒後臨床研修センター 副センター長、自治医科大学小児科学講座 准教授
田村 大輔 先生
-
心肺蘇生法「二次救命処置」とは? 救急医療の現場の実際
自治医科大学附属病院 臨床助教
渡邊 伸貴 先生
-
自治医科大学附属病院の初期研修プログラム―総合力のある医師を育てる『救急麻酔ICUパック』とは?
自治医科大学附属病院 病院助教
原 鉄人 先生
-
自治医科大学附属病院の進化し続ける卒後臨床研修センターでバランスのとれた「総合力」を身につける
自治医科大学附属病院 卒後臨床研修センター/光学医療センター内視鏡部、自治医科大学 外科学講座呼吸器外科学部門
山本 真一 先生
-
「強みがなくても大丈夫」卒後臨床研修センターに新しい風を吹かせる山本真一先生のストーリー
自治医科大学附属病院 卒後臨床研修センター/光学医療センター内視鏡部、自治医科大学 外科学講座呼吸器外科学部門
山本 真一 先生
-
乾癬の種類による治療法の違い――治療選択のポイント
自治医科大学医学部皮膚科学講座 教授
小宮根 真弓 先生
-
パーキンソン病の治療薬 種類や作用機序とは?
自治医科大学 神経遺伝子治療部門 教授 東京大学医科学研究所 客員教授
村松 慎一 先生
-
ADHDと遺伝―親がADHDの場合、子どもに遺伝する確率は?
自治医科大学附属病院 とちぎ子ども医療センター 准教授
門田 行史 先生
-
子どものADHD症状にはどう対応する? 年齢別の症状と対応
自治医科大学附属病院 とちぎ子ども医療センター 准教授
門田 行史 先生
-
AADC欠損症への遺伝子治療―日本初の治療で寝たきりの子どもが歩く
独立行政法人 栃木県立リハビリテーションセンター 理事兼医療局長、自治医科大学 客員教授
山形 崇倫 先生
-
AADC欠損症への遺伝子治療の方法と発展 歩行や発語も可能に
独立行政法人 栃木県立リハビリテーションセンター 理事兼医療局長、自治医科大学 客員教授
山形 崇倫 先生
-
パーキンソン病の遺伝子治療 治療の概念が大きく変わる
自治医科大学 神経遺伝子治療部門 教授 東京大学医科学研究所 客員教授
村松 慎一 先生
-
ADHDの検査と診断―セルフチェックは有効?
自治医科大学附属病院 とちぎ子ども医療センター 准教授
門田 行史 先生
-
乾癬治療の展望——治療薬開発による新たな病態解明の可能性
自治医科大学 副学長/特別教授
大槻 マミ太郎 先生
-
脊髄性筋萎縮症とは——乳幼児期に過度の体の柔らかさが見られたら小児神経科受診の検討を
独立行政法人 栃木県立リハビリテーションセンター 理事兼医療局長、自治医科大学 客員教授
山形 崇倫 先生
-
AMPキナーゼとは ―ストレス反応性に活性化されるリン酸化酵素
自治医科大学 内科学講座 主任教授 内科学講座腎臓内科学部門 教授
長田 太助 先生
-
AMPキナーゼが糖尿病治療や動脈硬化予防に効く? AMPキナーゼの活用
自治医科大学 内科学講座 主任教授 内科学講座腎臓内科学部門 教授
長田 太助 先生
-
ダブルバルーン内視鏡によって進歩した小腸疾患の検査方法・治療について
自治医科大学 内科学講座消化器内科学部門 教授
山本 博徳 先生
-
小腸はなぜ検査と治療が難しいのか?—小腸の構造と機能について
自治医科大学 内科学講座消化器内科学部門 教授
山本 博徳 先生
メディカルノート病院検索サービスに掲載されている各種情報は、弊社が取材した情報のほか、ティーペック株式会社及びマーソ株式会社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありませんので、受診の際には必ず事前に各医療機関にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。なお、掲載されている情報に誤りがある場合は、お手数ですが、 お問い合わせフォーム からご連絡をいただけますようお願いいたします。ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。