国立国際医療研究センター病院 腎臓内科 診療科長
日本内科学会 総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会 腎臓専門医・腎臓指導医 日本リウマチ学会 リウマチ専門医 日本透析医学会 透析専門医・透析指導医
急性期~慢性期まで全病期に対応可能で、透析になる患者さんを減らすことを目標としている。慢性期では、科学的に正しい診断のもと、個々の病態に応じ適切な治療を行う。急性期では、救命と腎機能回復に主眼を置いている。
日本内科学会 | 総合内科専門医・指導医 |
---|---|
日本腎臓学会 | 腎臓専門医・腎臓指導医 |
日本リウマチ学会 | リウマチ専門医 |
日本透析医学会 | 透析専門医・透析指導医 |
国立国際医療研究センター病院
1998年
北海道大学医学部
卒業
2009年
東京大学大学院
博士課程修了、医学博士
1998年
東京大学医学部附属病院
研修医
1999年
日立総合病院 内科
医員
2001年
亀田総合病院 総合内科
医員
2002年
虎の門病院腎センター 内科
医員
2009年
東京逓信病院 腎臓内科
医長
2019年
同
主任医長
1. Endothelial cell injury in acute and chronic glomerular lesions in patients with IgA nephropathy. Human Pathology 49(3):135-44, 2016.
Taiko Kusano, Hideki Takano, Dedong Kang, Kiyotaka Nagahama, Michiko Aoki, Megumi Morita, Tomohiro Kaneko, Shuichi Tsuruoka, Akira Shimizu
2. A Novel Case of Renal Pathergy Reaction in a Behçet’s Disease Patient Complicated by IgA Vasculitis. BMC Nephrology 18(1):40, 2017
Takaaki Higashihara, Akira Okada, Taiko Kusano, Kazuyoshi Ishigaki, Akira Shimizu, Hideki Takano
3. Disseminated cryptococcus with rapid growing lung nodules in an end-stage renal disease patient. Internal Medicine 58(3):377-80, 2017
Atsushi Inaba, Akira Okada, Taiko Yoshida, Satoshi Itoyama, Tatsuro Nakai, Tetsuya Hisada, Hideki Takano
4. Vascular adhesion protein-1 enhances neutrophil infiltration by generation of hydrogen peroxide in renal ischemia/reperfusion injury. Kidney Int. 92(1):154-64, 2017.
Shinji Tanaka, Tetsuhiro Tanaka, Takahisa Kawakami, Hideki Takano, Mai Sugahara, Hisako Saito, Yoshiki Higashijima, Junna Yamaguchi, Reiko Inagi, Masaomi Nangaku
1. 東京逓信病院のおいしい腎臓病食 川村 光信、高野 秀樹 主婦の友社 2014/11
2. 人体解剖図鑑 高野 秀樹 KKベストセラーズ 2017/3
3. 尿の色 健康手帖 高橋 悟、高野 秀樹 主婦の友社 2019/6
4. コンサルト42 感染性腎炎とはどのようなものか? 松村 実美子、高野 秀樹 腎臓・水電解質コンサルタント第2版 金原出版 2017/10
1. 40歳からが危ない、慢性腎臓病 NHK“あさイチ” 2013/11/25
2. 腎臓の働きとCKDという病気 他 ラジオニッポン“けんこう知りたい話” 2019/3/4-10
3. 高齢化で増える「慢性腎臓病」、健診の異常値を見逃さないで【慢性腎臓病・前編】少しの動脈硬化が腎臓では命取り 日経Gooday 2019/11/21
4. 腎臓病の「透析治療」はどのように行われる?【慢性腎臓病・後編】究極の人工臓器、透析の現状と課題 日経Gooday 2019/12/24
5. 慢性腎臓病 時事メディカル ドクターズガイド 2020/2/2
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。