国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター 小児科 医員

日本小児科学会 小児科専門医・小児科指導医 日本小児血液・がん学会 評議員・小児血液がん専門医・小児血液がん指導医 日本血液学会 血液専門医・血液指導医 日本造血・免疫細胞療法学会 会員 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 International Society of Paediatric Oncology 会員

七野 浩之 しちの ひろゆき 先生

公開日
2023/05/18

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 小児科
  • 七野先生のクリッペル・トレノネー症候群の専門領域
    • 内科的治療
  • 七野先生の神経芽腫の専門領域
    • 集学的治療(化学療法+自家造血幹細胞移植+外科療法+放射線療法+抗GD2抗体療法)
  • 七野先生の脊髄性筋萎縮症の専門領域
    • 遺伝子治療
    • 支持療法
    • 内服治療
    • 髄注治療
  • 【専門領域】小児医療、小児保健、小児がん、小児血液、国際医療支援
  • 【疾患名】難治性リンパ管疾患(リンパ管腫、リンパ管腫症/ゴーハム病)【治療法】シロリムスなどによる内科的治療
  • 【疾患名】小児急性リンパ性白血病【治療法】化学療法、造血幹細胞移植

資格・学会・役職

日本小児科学会 小児科専門医・小児科指導医
日本小児血液・がん学会 評議員・小児血液がん専門医・小児血液がん指導医
日本血液学会 血液専門医・血液指導医
日本造血・免疫細胞療法学会 会員
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
International Society of Paediatric Oncology 会員
  • 国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター 小児科 医員

所属病院

MEDICAL LEADERS 2024

国立国際医療センター

  • 内科 血液内科 リウマチ科 外科 心療内科 精神科 神経内科 脳神経外科 呼吸器内科 呼吸器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 乳腺腫瘍内科 膠原病科
  • 東京都新宿区戸山1丁目21-1
  • 都営大江戸線 若松河田 河田口 徒歩5分 東京メトロ東西線 早稲田 2番出口 徒歩15分
  • 03-3202-7181
公式ウェブサイト
国立国際医療センター

医療記事

来歴等

略歴

1989年 山形大学医学部 卒業
1999年 日本大学 助手
2007年 日本大学 助教(医学部小児科)
2013年 公立阿伎留医療センター 小児科 部長
2014年 国立国際医療研究センター病院 小児科
2015年 国立国際医療研究センター病院 小児科 診療科長
2023年 国立国際医療研究センター病院 小児科 医員

論文

  • 1. Comprehensive treatment of advanced neuroblastoma involving autologous bone marrow transplant. Acta Pediatrica Japonica. 1995;37:493-499.

    Mugishima H, Harada K, Suzuki T, Chin M, Shimada T, Takamura M, Shichino H, Nagata T.

  • 2. Treatment of aplastic anemia with antithymocyteglobulin, cyclosporinA, methylprednisolone, danazole and recombinant human granulocyte-colony stimulating factor. Acta Pediatrica Japonica. 1996;38:644-647.

    Shichino H, Mugishima H, Takamura M, Shimada T, Suzuki T, Chin M, Harada K, Ryo S, Kojima S.

  • 3. Hepatitis B virus infects human bone marrow cells and their progenitors. Nihon University Journal of Medicine. 1996;38;77-87.

    Mugishima H, Shichino H, Harada K.

  • 4. Biomarker and morphological characteristics of Epstein-Barr virus- related hemophagocytic lymphohistiocytosis:Medical and Pediatric Oncology.1998;31:131-137.

    Imashuku S, Hibi S, Tabata Y, Sako M, Sekine Y, Hirayama K, Sakazaki H, Maeda N, Kito H, Shichino H, Mugishima H.

もっと見る

著書

  • 1. 七野浩之,麦島秀雄:特発性血小板減少性紫斑病. 小児救急医療,小児内科小児外科編集委員会共編東京医学社 東京 1999,645-648

  • 2. 七野浩之:神経芽腫.小児疾患の診断治療基準,小児内科小児外科編集委員会共編 第3版 東京医学社 東京2006,568-570

  • 3. 七野浩之: 第3章A5インフォームドコンセント・インフォームドアセント.小児科研修ノート,永井良三 改訂第2版 診断と治療社 東京2014,207-209

  • 4. 七野浩之:第I部総論 第2章 小児がん D小児がんにおける治療法〔抗がん化学療法〕2抗がん薬各論e.プラチナ製剤.小児血液・腫瘍学,特定非営利活動法人 日本小児血液・がん学会 診断と治療社 東京 2015,134-136

もっと見る

その他

  • 1. 2022年 共同通信社配信 各地方紙 知ってほしい小児がん 全20回シリーズ

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app