「貧血」は、非常によく聞かれる言葉です。健康診断などで指摘されたことがある方もいるかもしれません。そのなかで最も代表的な貧血は「鉄欠乏性貧血」です。これは、女性の10人に1人程度が該当すると言われるとても頻度の高い貧血です。鉄欠乏性貧血とは一体どのような病気なのでしょうか? 鉄不足以外に原因はあるのでしょうか? 横浜労災病院血液内科部長の平澤晃先生にお話をお聞きしました。
血液の成分の1つである赤血球は、酸素を全身に運んでいます。赤血球のなかには「ヘモグロビン」という色素があり、酸素を全身に運ぶための非常に重要な役割を果たしています。このヘモグロビンが少なくなると、血液が酸素を運んでいくことができなくなります。貧血とは、このヘモグロビンの量が少なくなった状態のことを言います。
貧血はさまざまなことが原因となりますが、その中でもっとも代表的なものであり、90%以上を占めるのが「鉄欠乏性貧血」です。
ヘモグロビンを合成していくためには、「鉄」が必要です。鉄は人体の中に約4g含まれており十二指腸や小腸から吸収されます。そのうち3分の2がヘモグロビンとして存在し、残りは貯蔵鉄という形で筋肉などにも含まれています。
鉄欠乏性貧血は、この「鉄の出入り」のバランスが崩れることにより引き起こされます。具体的に考えると、入るほうのバランスの乱れとしては鉄の摂取不足や鉄の吸収障害などがあります。出すぎてしまうほうのバランスの乱れとしては女性の過多月経(経血の量が多い)などで血液が外に多く出すぎてしまうことなどが挙げられます。
このようにして鉄が不足すると、うまくヘモグロビンが合成できなくなります。ヘモグロビンが減ってしまうと、赤血球の大きさがきゅっと小さくなり、ぺらぺらに薄くなってしまいます。このことを「小球性低色素性(しょうきゅうせいていしきそせい)貧血」と言います。赤血球がこのような状態になってしまえば、酸素を全身に運べなくなってしまうのはご想像いただけるかと思います。
前述のとおり貧血は女性に多く、女性のうち10人に1人くらいが鉄欠乏性貧血であると言われています。特に過多月経の方は排出される鉄が多くなっているため注意が必要です。
食事のバランスが悪かったり、単純に食事の量が少なすぎたりすると、食事から鉄分を摂取できなくなります。よって、ダイエットなども貧血の原因となります。また、妊娠などにより相対的に摂取が不足することもあります。
代表的なものとしては手術で胃を切除した後に起こる吸収障害です。
血液中には多くのヘモグロビンと鉄が含まれています。何らかの形で出血が多くなると、当然ヘモグロビンと鉄が失われます。具体的には胃・十二指腸潰瘍からの出血、胃がん、大腸がんなど、がんが原因となって起こる出血が挙げられます。
また、女性の場合は月経があるため、閉経するまでは定期的に出血があります。そのため、女性の方が鉄欠乏性貧血になりやすくなります。
はっきりとした遺伝との関連は指摘されていません。
リスクの面でいえば、月経があるためやはり若い女性がなりやすいです。また、男性の場合は「痔」が原因になることもあります。
貧血というと大した病気ではないと考える方もいらっしゃるかもしれません。あるいは鉄欠乏性貧血を思い浮かべる方も多いことでしょう。しかし、貧血症状を引き起こす病気は他にもあり、その原因はさまざまです。
横浜労災病院 血液内科部長/医師臨床研修センター長
関連の医療相談が16件あります
鉄欠乏性貧血
鉄欠乏性貧血の治療してから1年以上経過してますが改善されてません、値もギリギリでかかりつけの病院で何で改善しないのか確認してもわかりませんと言われて不安です
食事制限、生理でヘモグロビン2下がりますか
お世話になります 毎年ヘモグロビンが13から14ありましたが、 先日献血をしたら11.8で、献血できませんでした 次の日病院で再度血液検査したら、12.2でした。 フェリチンはまだわかりませんが、「多分 鉄欠乏貧血だろうが、ヘモグロビン が2も下がるのは おかしいな」 と、言われ近々、消化管 婦人科に行くつもりです 心当たりがあるのは、生理三日目でした。 また、半年程ダイエットで、朝はほとんど食べず 昼はサラダ、ヨーグルト 夜はお酒とおかず で半年で5キロ痩せました ヘモグロビンは、半年のきつめの食事制限と生理で2くらいは下がるのでしょうか やはり、ほかに大腸癌などあるのでしょうか 毎年やっている、便潜血は陰性 胃はピロリ菌陰性 ABC検査はA 大腸、胃カメラは7年前うけて、異常なしでした。 婦人科も一年前にがん検診して陰性でした。 近々調べる予定ですが心配でお聞きしました。 よろしくお願いします。
貧血の治療について
約10年前の出産後より、度々重度の貧血になっています。 胃カメラでも異常がないため、月経過多からくる貧血であろうという事で、その都度鉄剤を処方されています。 ちなみに月経の量は少なくはないと思うものの、異常に多いとも感じていません。 子宮と卵巣にも異常はありません。 また5年ほど前より乳腺にしこり?嚢胞?のようなものがあり、調べたところ良性と思われる、とのことでしたがこの為にピルは処方出来ないと言われています。 先日再び貧血(ヘモグロビン8.5)になっていたので、医師より、何年も繰り返しているので、ピルが使えないから生理を止める薬を注射で投与した方がいいと言われました。もしくは外科手術を受けるべきだと。 ただ副作用等や投薬の期間などの説明はないため不安が大きく、また私自身は閉経まで鉄剤でしのぎたいと思っているので、生理をとめないといけない程の症状なのか疑問に思っています。 このような場合、本当に鉄剤を飲むだけでは駄目なのか、ご意見お聞かせ下さい。
最近眠く動悸・立ち眩みする。
1・2か月ぐらい前から昼間ものすごく眠いむくなり、夜も22時には眠い、平日は6時間睡眠 土日は、23時から10時間ぐらい睡眠している。2・寝て起きると立ち眩みをよくする。以前貧血の薬もらうが改善されず。3・階段を上ると動悸がする、ものすごく疲れる。何科を受診すれば良いか。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
「鉄欠乏性貧血」を登録すると、新着の情報をお知らせします
「受診について相談する」とは?
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。